atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
鬼レンチャンWiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 鬼レンチャンWiki
  • Love so sweet(嵐)

鬼レンチャンWiki

Love so sweet(嵐)

最終更新:2025年04月28日 09:09

igusa06

- view
メンバー限定 登録/ログイン
(歌詞は著作権に触れるため省略)

アーティスト:嵐
レベル:4

作詞:SPIN
作曲:youth case

地声最低音:mid1D♯(きのうの彼方へ)
地声最高音:hiA(はなれていても)

歌唱範囲:1番Bメロ〜サビ
※初回事前特番ではラスサビの同フレーズから

嵐のメンバーの松本潤氏が出演したTBS系ドラマ『花より男子2(リターンズ)』の主題歌。この曲そのものの内容やドラマの印象から「イントロを聞くと恋が始まりそうな雰囲気になる」と思う方も多いだろう。

この曲で嵐は名実ともに国民的アイドルグループとなり、活動休止前最後のライブ「This is 嵐 LIVE 2020.12.31」で大トリに歌唱される、あのGLAYのTERU氏が「大好きな曲」として挙げ、幕張FC限定ライブでカバーを披露するなど、嵐の数多くのヒット曲の中でも特に人気の高い楽曲である。


最初の難関は「ずっとずっと 忘れない」の高音への連続ジャンプだ。初回事前特番でこの曲に挑戦したDa-iCE花村想太氏はここで高く(*1)出しすぎて失敗し、後に挑戦した徳永ゆうき氏も怪しい裏声を使用してギリギリ乗り越えられた難所である。
ここを抜けてもすぐ同じジャンプが繰り返され、さらには楽曲最高音hiAの「はなれていても」が襲い掛かってくる。

「こんな好きな人に」はこの楽曲としては低い音程となるのでここも注意。「す」だと狂いやすいので河合郁人氏のように「ふきな」と歌うのも戦略としてはアリだろう。音楽を分からせるにはナシ。

そしてこの次の「最高のLady きっとそっと想い届く」が超難関。「Lady」で音が3音変わる上に間髪入れずにmid2G♯の「きっと」が襲いかかる。その後の「想い届く」も掴みづらい音程であり、徳永氏はここでいつものように失敗した。
先程の「こんな好きな」もそうだが本家では低音の難所がPOINTになりにくい傾向にある。しかし、ここは1音も外してはいけないというルール上一切油断のできない箇所だ。YouTubeで公式MVも公開されているので嵐本人の歌声をよく聴いて対策しよう。

ラスサビではなく1番サビを歌うので「信じることがすべて Love so sweet」でGOAL。
総合的に見てレベル4の中でも骨のある楽曲であり、レベル5、6でも違和感はないかもしれない。

なお、仮にラスサビになった場合は「きっとそっと」の音程が変わるうえに2つフレーズが増え、「信じることがすべて」で再びhiAがやってくるようになる。ここを採用した場合は間違いなくレベルが上がることだろう。
レギュラー版第61回でBメロが追加。ラスサビ変更の可能性は低くなったか。


余談だが、先述の通り花村氏が挑戦したときの歌唱箇所は1番サビではなくラスサビである。それにも拘らずムズポイント解説では1番サビが流れており、そもそも歌わない箇所を紹介したI WISH程ではないが微妙に挑戦時と噛み合わない事態が発生してしまっていた。

タグ:

レベル4男性曲 STARTO
「Love so sweet(嵐)」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
鬼レンチャンWiki
記事メニュー

リンク

このWikiについての説明

お知らせ ページ作成権限、編集権限についてのお知らせです。

投票ページ/投票結果ページ/投票したい事柄について話し合うスペース/コメントログ

鬼レンチャンについての基本的事項

詐称・逆詐称の基準について/詐称・逆詐称リスト

リスト登場楽曲の最難関候補

ページ作成要望ページ/コメントログ

ひな型ページ

こんな◯◯あったらいいなを語り合うスペース/コメントログ

曲一覧 50音順/レベル順/昭和歌謡モード/コメントログ

アーティスト一覧 男性/女性/予想

出演者/最高記録/失敗曲/複数人失敗曲

予想曲リスト 男性あ行・か行・さ〜な行・は〜わ行/女性あ〜か行・さ〜な行・は〜わ行/結果

出演者予想リスト

難易度議論ページ/コメントログ

タグ整理議論ページ/コメントログ

楽曲知名度議論・次回登場曲予想ページ/コメントログ

カラオケに関する相談ページ

なんでも雑談ページ/コメントログ

鬼レンチャン歌謡祭

スポーツ回

荒らし報告ページ

荒らしに関するマニュアル

閲覧数ランキング


他wikiリンク集

挑戦記録

昇降格まとめ

年代について話し合うスペース

音程バーの数まとめ(レベル6以上)

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. 投票ページ
  3. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  4. トリセツ(西野カナ)
  5. 鬼レンチャン出演者
  6. リスト登場楽曲の最難関候補
  7. 鬼レンチャン曲一覧(改訂版)
  8. 各挑戦者の最高記録
  9. 初恋が泣いている
  10. 春を告げる
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    投票ページ
  • 4時間前

    鬼レンチャン出演者予想リスト
  • 6時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) は〜わ行
  • 6時間前

    初恋が泣いている
  • 13時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  • 17時間前

    トリセツ(西野カナ)
  • 1日前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
  • 1日前

    投票結果ページ
  • 1日前

    B-Side Blues
  • 1日前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) さ〜な行
もっと見る
「STARTO」関連ページ
  • ボクの背中には羽根がある
  • JUST DANCE!(Travis Japan)
  • WAになっておどろう
  • チャンカパーナ
  • GUTS!
人気タグ「予想曲」関連ページ
  • 果てしない夢を
  • えろいむ
  • Hallelujah in the snow
  • ドラマツルギー
  • Sunny drop
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 鬼レンチャン(レベル順)
  2. 投票ページ
  3. 鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  4. トリセツ(西野カナ)
  5. 鬼レンチャン出演者
  6. リスト登場楽曲の最難関候補
  7. 鬼レンチャン曲一覧(改訂版)
  8. 各挑戦者の最高記録
  9. 初恋が泣いている
  10. 春を告げる
もっと見る
最近更新されたページ
  • 3時間前

    投票ページ
  • 4時間前

    鬼レンチャン出演者予想リスト
  • 6時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) は〜わ行
  • 6時間前

    初恋が泣いている
  • 13時間前

    鬼レンチャン予想曲リスト(男性曲のみ) あ・か行
  • 17時間前

    トリセツ(西野カナ)
  • 1日前

    鬼レンチャン難易度議論ページ/コメントログ
  • 1日前

    投票結果ページ
  • 1日前

    B-Side Blues
  • 1日前

    鬼レンチャン予想曲リスト(女性曲のみ) さ〜な行
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. クソゲーオブザイヤーinエロゲー板 3rd
  2. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  3. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  4. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  6. 千鳥の鬼レンチャン サビだけカラオケデータベース
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  5. 初音ミク Wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 発車メロディーwiki
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. まどドラ攻略wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  6. ちいぽけ攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Dark War Survival攻略
  9. 杖と剣の伝説
  10. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. ももみ マルフォイ - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 雷堂 ましろ - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. キャプテン わきを - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ストグラとは - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 無馬 かな - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 年表 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. ロスサントス救急救命隊 - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. きらりんぶい☆ なずぴ(10) - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る
注釈

*1 初回及び初回の事前特番のため具体的に何音外れたかの解説はなく、実際は殆ど外れてないに等しいぐらいのズレかと思われる。

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.