tears(SEKAI NO OWARI)
想定区間 落ちサビ〜ラスサビ
地声最高音 hiD(いつかきっとまたぁぁあああ)
裏声最高音 hiB(ぽつりぽつりぽつりぽつりと)(下線部は裏声hiA)
予想レベル:9
想定区間 落ちサビ〜ラスサビ
地声最高音 hiD(いつかきっとまたぁぁあああ)
裏声最高音 hiB(ぽつりぽつりぽつりぽつりと)(下線部は裏声hiA)
予想レベル:9
2021年にセカオワから発売されたアルバムの最後の曲。おそらくセカオワ楽曲の中でもかなりの難易度を誇っている。
やはり特筆すべき点は落ちサビのラストの超高音ロングトーンだろう。またの「た」だけで3音揺れるうえ、mid2G→hiA→hiDとかなりの高音を息継ぎなしで5秒弱歌わなければならない。さらにその後mid2Dまで1オクターブ落ちるためここでもミスしやすい。
やはり特筆すべき点は落ちサビのラストの超高音ロングトーンだろう。またの「た」だけで3音揺れるうえ、mid2G→hiA→hiDとかなりの高音を息継ぎなしで5秒弱歌わなければならない。さらにその後mid2Dまで1オクターブ落ちるためここでもミスしやすい。
また出落ちの危険がある「帰りの列車」、「こぼれるほど嬉しい」の下がるフレーズや時折訪れる裏声(特にぽつりゾーンは高い上に音も非常に取りにくい。)など落ちサビは注意するべき点が多い。
ラスサビに関しても急に1オクターブ上がる音程やmid2Gを交えたWow地帯、tearsとcheersの音程などラスサビほどではないにしても普通に難しく、総じてレベル9相応だと思われる。
ラスサビに関しても急に1オクターブ上がる音程やmid2Gを交えたWow地帯、tearsとcheersの音程などラスサビほどではないにしても普通に難しく、総じてレベル9相応だと思われる。