アーティスト:ZARD
レベル:7
レベル:7
作詞:坂井泉水
作曲:川島だりあ
作曲:川島だりあ
想定歌唱範囲:ラスサビ (You've got to open〜)
地声最低音:mid2B (あの微笑みを忘れないで)等
地声最高音:hiC# (心の冬にさよならして)※計4箇所
地声最高音:hiC# (心の冬にさよならして)※計4箇所
1992年に発売されたZARDのアルバム『HOLD ME』の収録曲。本アルバムの先行シングルとして発売された『眠れない夜を抱いて』がヒットしたことにより、本作もヒットした。また、発売5ヶ月後に6thシングル「負けないで」が、約10ヶ月に次作「揺れる想い」がミリオンヒットし、本作は同チャートの登場回数が71回におよぶロングセラーとなり、発売から約1年後にミリオンセラーを達成、最終的な売り上げ枚数は106.5万枚となった。
本曲はファン人気の高い曲であり、2007年に行われたファン投票では1位を獲得している。
本曲はファン人気の高い曲であり、2007年に行われたファン投票では1位を獲得している。
全体的に大きく音程が上下し、小さな節回しが散在しているため、音程面で注意すべき曲である。レベル7としては高音はそれほどではないが、それなりに高いキーが連発するため注意。
最低音はmid2Bで、出だしの「You've got to open〜」といった沈むような低音に使われているため注意。
また通常サビと違って、2箇所訪れる感嘆詞の「oh...」が最高音とともに3つ音程バーが反映されている。ここの付近は忙しく外しやすくなっているため要注意。
そして本曲の1番の難所は、「心の冬にさよならして」の最低音から一気に駆け上がった後に、「して」の3つの音程バーが細かく刻まれた急降下する箇所である。これが3箇所あるため、レベル7の中では簡単な曲かもしれないが、侮れない曲である。
また通常サビと違って、2箇所訪れる感嘆詞の「oh...」が最高音とともに3つ音程バーが反映されている。ここの付近は忙しく外しやすくなっているため要注意。
そして本曲の1番の難所は、「心の冬にさよならして」の最低音から一気に駆け上がった後に、「して」の3つの音程バーが細かく刻まれた急降下する箇所である。これが3箇所あるため、レベル7の中では簡単な曲かもしれないが、侮れない曲である。