最新のページコメント
-
管理人様
御多忙中失礼致します。
「たんぽぽ」の他に最近どなたかが見つけられなかったためか重複して「タンポポ」が追加されておりました。
公式の表記がひらがななので情報追加は「たんぽぽ」のほうに入力致しました。
未登録ユーザーでは削除ができないようなので(←違っていたらすみません)お手数ですが「タンポポ」のページ削除をお願い申し上げます。
いつも運営管理ありがとうございます。 -
&ref()で他ページ内の画像を参照できるようだったので、試しに金沢動物園のページに在籍中コアラのリストを書いてみました。
血縁情報のところにも画像を入れてみてもいいかもしれないですね。
あと、#slide_img()でスライドショーを作成できるようなので、おもち、もなか、さちのページにギャラリーを入れてみました。
使う画像のアスペクト比は揃える必要がありますが、スペースを取らないので見やすいページにできるのかなと思いました。 -
日本のコアラの歴史40年ともなると園の移動と血縁関係が複雑でそろそろ大混乱してきたところでしたので・・・
「コアラWiki」!!
素晴らしいページを立ち上げて下さったこと心から感謝致します。 -
2014/9/20のtarongazoo(instagram)の投稿には"which is both a native Australian plant and a Christmas-themed choice for Ruby's little one."とあり、オーストラリア原産の植物にも由来しているようです。(Rubyは母親の名前?)
-
今気付いたんですが、左のメニューに東山のスカイくんがいないですね…
-
"コアラのあずまちゃん"だけ何故かatwikiのamazonプラグインで表示できなかったので載せていません。
-
誰でも編集できるモードに変更しました。荒らし等来なければこのままで、何か問題あれば管理者の方で修正することになると思います……!
240f:104:4845:1:1865:9067:3980:c9a6