オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
ヘビー・ヒーロー・ドラゴン
最終更新:
koki-orika
-
view
DMKP-07にて初登場した種族。火/自然文明に存在する。
【統覇英雄 ワカタケル】 |
読み方:統覇英雄(スーパーヒーロー) クリーチャー/SR コスト:5 パワー:7000 🔥🌱 種族:ヘビー・ヒーロー・ドラゴン |
■スピードアタッカー ■W・ブレイカー ■このクリーチャーが出た時、自分の山札の上から5枚を見 る。その中からコスト5以下のクリーチャーを1体、コスト を支払わずに出してもよい。その後、そのクリーチャーから 進化できるコスト7以下のクリーチャーを1体、自分の手札 または残りの中からそのクリーチャーの上に置いてもよい。 残りを好きな順序で山札の下に置く。 ■自分のターン中、クリーチャーの能力によって、相手がク リーチャーを選ぶ時、このクリーチャーは選べない。 |
【悶斬龍 ササモン】 |
読み方:悶斬龍(もんき) クリーチャー/UC コスト:5 パワー:5000 🔥 種族:ヘビー・ヒーロー・ドラゴン |
■スピードアタッカー ■このクリーチャーが出た時、相手のコスト5以下のカード を1枚、持ち主の墓地に置く。 |
背景ストーリーにおいて、龍雄記という史書とそこに登場する神を信仰する者たち。
火、自然文明らしい能力を持っており、単体での性能が高い者が多い。
ドラゴンと付いているがドラゴンらしい見た目をしている者はほとんどいない。
ビー、ヒーロー、ドラゴンの種族恩恵を受けることが出来る。
背景ストーリー
前述の通り、龍雄記という史書と、そこに登場する百守吟倶命という神を信仰する者たち。異なる史書を史実とするレイド・ミステリー・トーテムと長年争っている。
命名ルール
「○○龍 △△」○○には漢字を入れ、特殊な読み方をさせ、冠詞とする。△△には固有名が入る。チーム切札のカードを元ネタとしている。