基本はセイスモ警戒&溜めを作りながら相手に近付きニー固め。
牽制には強K・中Kを使用。強Kでバーニングなど結構落とせるので困ったら振っておく。
めくりが入りそうな距離なら跳びもアリ。
セイスモ後、跳んでくる可能性があるので、跳んで燃やしに来たらセビなどを合わせておく。
UCが入りそうならUCでお仕置きしても良い。
中距離でゲージがある場合、セイスモが見えたらEXサイコで潰す。
ニー固め時、中サンダーしてくる割合が高い、強Kで落とした後は特に多いので、中Kを振ったりEXサイコで潰したりする。
起き上がりのEXセイスモは遅らせ投げ・ニーで対応する。
被起き攻め
- J攻撃(バーニング仕込み)
- EXデビリバ最速派生(後ろ入れっぱなし)でバーニングを落とせる。
-
最終更新:2010年06月07日 05:04