atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
  • デジタル画材

高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki

デジタル画材

最終更新:2011年09月02日 01:49

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン

キーカスタマイズ

MagicKeyPad(フリーウェア)http://ioenc.net/
安価なUSBテンキー(千円程度)をプログラマブルキーボードのように使うソフト(注、XP 32bit環境のみ)
ペイントツールなどのショートカットキーに使えるかもしれない。

ペンタブレット

Wacom(ワコム)  ペンタブレットホームページ
ペンタブレット - Wikipedia

ワコムの純正の芯はかなり高い(5本1050円で先端の数ミリが磨り減ったら交換)そんな高い軸の代用品を自作できるらしい。
ネット上の情報によると無印良品の細軸綿棒(細軸綿棒 200本で230円ぐらい)で自作すると安上がりらしい。
詳しくは検索して調べてみてください。

タブレットの精度を上げる方法についての情報
デフォルトでは50ポイント/秒の設定になってるけど、プロパティでタブレットモードを「文字認識」にすると100ポイント/秒以上に精度が上らしい。intuos3のドライバにて確認だそうです。
タブレット ドライバ 精度 - Google 検索

ワコムVSプリンストン

同製品比較で見るとプリンストンがいかに安いかがわかる。
これまでタブレット市場にはワコム社以外、競争相手がほとんどいない状態だった。
当然、競争原理が働かなければ企業努力も行われなくなり、ワコム社のタブレットは高額になりがちだった。
そこへメモリモジュールなどを開発するプリンストン社が参入。ワコム社は開発競争よりも訴訟防衛を選択し、裁判に打って出た。
機能に関するものでなく、外観に関する意匠権に関するものであることから、難癖つけて販売を妨害することが目的だと推測できるため、ワコムは実に大人げない。
ワコムがプリンストンを恐れるのは無理もなく、2011年度はワコム(85.7%) プリンストンテクノロジー(11.1%)となっており、あっという間に新参者に十分の一を分け与えている。
また、タブレット端末に対応するOSが今後出てくる状況の中でワコムの独占はいつまでも持つとは思えず、市場価格は下がるだろう。
もっとも、消費者にとって、会社同士の喧嘩などどうでもよく、消費者側としてはプリストンのペンタブレット市場参入を歓迎すべきところだろう。

ワコム Intuos4 Medium PTK-640/K0 http://kakaku.com/item/K0000027624/
最安価格(税込):¥26,000前後 入力範囲(幅x奥行):223.5x139.7mm筆圧レベル:2048レベルインターフェース:USB 幅x高さx奥行:370x12x254mm

プリンストン PTB-S2BK [ブラック] http://kakaku.com/item/K0000228263/
最安価格(税込):¥12,000前後 入力範囲(幅x奥行):203.2x127mm筆圧レベル:2048レベルインターフェース:USB 幅x高さx奥行:347x233.5x17mm

ペンタブレット価格

価格.com - ペンタブレット 人気アイテムランキング
価格.com - ペンタブレット ワコム (WACOM)の製品一覧:安い順
【楽天市場】ワコム の検索結果:通販・インターネットショッピング:さらに目的の製品に絞って検索

ペイントソフト・お絵かきソフト - k本的に無料ソフト・フリーソフト

ペイントツール AzPainter2関連リンク オススメ★★★★★

AzSkyにて、軽量でサクサク動作、手ぶれ補正、筆圧対応、SAIのような描き味の「AzPainter2(無料)」をAzel氏が開発し、現在公開中!
漫画製作向けの「AzDrawing」 の次期バージョンも現在開発中。
AzSky - AzPainter2(無料) AzPainter @ 非公式Wiki

ペイントツール IllustStudio関連リンク オススメ★★★★

IllustStudio(有料)
セルシス Illust Studio@wiki

ペイントツール よつばペイント

64bit版もあるペイントツール。シェアウェアで試用期間は30日間 価格:5,600
4th Paint Project

ペイントツール Artweaver

Artweaverの特徴はフリーウェアでありながら240以上のブラシがあり、Painterに近い。
選択範囲のツールもあり(マジックワンドツールになげなわツールもある)
.PSD出力に、独自形式.Awd対応。レイヤーなどの基本機能も充実らしい。
Artweaver公式サイト(海外)
窓の杜 - Artweaver
Moikyんトコ:日本語化パッチダウンロード先

ペイントツール ArtRage 2.5関連リンク

ArtRage 2.5 日本語無料版 ArtRageスレまとめ - ArtRageWiki

ペイントツール 猫ペイント

Windows用のペイントソフト。シェアウェアで30日間 価格:3,150円~
ペイントソフト 猫ペイント

ペイントツール SAI関連リンク オススメ★★★

2008年以降アップデートされなくなってしまったので、あまりオススメできなくなった。
SYSTEMAX Software Development - ペイントツールSAI(有料)
ペイントツールSAI @Wiki
SAIうpろだ:SAIで描いた絵専用のアップローダ。

SAI支援ツールの「SST」(定規機能やスキャナ対応など機能が増える)
SAI 機能補助ツール SST が便利すぎる件。 - eclucifer blog
SST ダウンロードページ

ペイントソフト 「openCanvas」オススメ★★★

portalgraphics.net - ペイントソフトopenCanvas(有料) opencanvas @ ウィキ

ペイントツール Hyper-Paint(ハイパーペイント)関連リンク

フリーウェアの中ではかなり高機能なんじゃないかなと思う。
手ぶれ補正、透視法グリッド、画像を変形加工する機能も結構ある。
Hyper-Paintのページ(ペイントレタッチソフト ハイパーペイントの使用法解説(チュートリアル 使い方 講座))

漫画向けペイントツール

mdiapp 
mdiapp置き場 - nattou.org mdiapp @ ウィキ

画像処理ソフトウェア GIMP"(ギンプ、無料)関連リンク オススメ★★★★

趣味なら無料のGIMPで十分過ぎるくらいの性能。GIMPがあればフォトショップはいらないと思う。
GIMP - Wikipedia:フォトショップキラーと呼ばれている
GIMP for Windows(Windows95/98/Me / 画像&サウンド)
TheGimp
GIMP 講座 - Google 検索
GIMPでPhotoshopブラシを使う方法

画像処理ソフトウェア(ペイントツール) Pixia関連リンク オススメ★★★★

大き目のアイコン、分かりやすいUIなので初心者には向いている
Pixia(無料) Pixia*wiki

ドローソフト系「Inkscape」 オススメ★★★★★

趣味ならAdobe社のIllustratorよりもInkscapeで十分なものは作れます。
Inkscape - Wikipedia:Adobe Illustratorと同じベクトル画像編集ソフトウェア(ドローソフト)。開発途中ですが無料です。
Inkscape - Google 検索
Inkscape 講座 - Google 検索
Inkscapeとは? オープンソースで開発されているドローソフト。
デジカメ写真や画像を取り込み、ベジェ曲線による描画によってイラストを作成したり、
グラフや活字を利用した誌面デザインなどの作成ができます。海外製のフリーソフトですが、日本語に対応しています。
ベジェツール、レイヤー機能、パスによるオブジェクトの統合・差分・連結・分割、線形・放射線グラデーション、矩形、
フリーハンド曲線など無料とは思えない豊富な機能を備えている人気ソフトです。

Painter(ペインター)関連リンク オススメ★★★

Corel Corporation:公式サイト
Painter解体私書:Corel社のPainter6・7・8・9(Ⅸ)関連の話題やテクニック、リンク、素材などを主たるコンテンツとしています。
Painter6、6.1関連 テンプレート集:Painter6.1J パッチがあります。
painter 講座 - Google 検索
Painter - Wikipedia

絵師 都築和彦氏作成のペイントソフト「きらきら筆0.7」期間限定公開中。

ByunByun's Home & Gallery:CG草創期にはアフタヌーン誌上で有名な絵師。
きらきら筆0.7:ダウンロードページ。

その他の画像処理、ペイントツール

わんぱくペイント/StudioWP:(※公式サイト閉鎖。リンク先はweb.archive.orgのログ)

Adobe Photoshop - Wikipedia
フォトレタッチツールを代表するソフト「フォトショップ」
10万ぐらいする高額アプリですが、実際のところそんな値打ちもありません。
簡易版がタブレットに付属することも多い。高額だが、色々と仕方なく仕事で使う人は多い。

その他のお絵描きツール

ウゴツール:かの名作テレビ番組「ウゴウゴルーガ」に出てきたような文字の動きを再現できる描画ツールです。
幻想遺電子観測地点:お絵かき掲示板支援ブラウザDolphinを公開。
TVPaint:お絵かき&アニメ&映像製作

お絵描き検索ワードリスト

お絵描き講座、CG講座、イラスト講座、ペイント講座、遠近法、画像処理、ペイント、漫画の描き方、フリーウェア、平面構成、平面構成とは、デザイン講座、イラストレーター、


「デジタル画材」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
記事メニュー
現在の編集人は、4人です
Total Access -
today -
yesterday -

トップページ
高絵連とは?

お絵描き関連

ニュース
創作物規制法案反対
イラスト投稿型SNS
マンガ投稿型SNS
お絵描き講座
背景検索リンク
デジタル画材
画材通販
漫画制作
同人誌
アニメ、動画
3DCG
フリーウェア
フリーフォント(書体)
HP作成
美術用語
美術予備校、受験対策
専門学校
著作権保護
その他のリンク
検索リンク
絵描きさんリンク (国内)
絵描きさんリンク (海外)

連絡用

参加名簿

1993.04.01~1994.03.31
1992.04.01~1993.03.31
1991.04.01~1992.03.31

OP名簿

1990.04.01~1991.03.31
1989.04.01~1990.03.31
1988.04.01~1989.03.31
1987.04.01~1988.03.31

その他

FLASHゲーム

管理項目

運営規則
メニュー
更新履歴

  • @wiki FAQ
  • @wiki 初心者講座
  • @wiki マニュアル
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 1992.04.01~1993.03.31
  2. マンガ投稿型SNS
  3. 美術予備校、受験対策
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1142日前

    ポストデジタルアート
  • 1142日前

    ポストデジタル
  • 4889日前

    メニュー
  • 5104日前

    イラスト投稿型SNS
  • 5111日前

    トップページ
  • 5111日前

    ニュース
  • 5112日前

    デジタル画材
  • 5139日前

    デジ同人サイト
  • 5148日前

    高絵連とは?
  • 5149日前

    更新履歴
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 1992.04.01~1993.03.31
  2. マンガ投稿型SNS
  3. 美術予備校、受験対策
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1142日前

    ポストデジタルアート
  • 1142日前

    ポストデジタル
  • 4889日前

    メニュー
  • 5104日前

    イラスト投稿型SNS
  • 5111日前

    トップページ
  • 5111日前

    ニュース
  • 5112日前

    デジタル画材
  • 5139日前

    デジ同人サイト
  • 5148日前

    高絵連とは?
  • 5149日前

    更新履歴
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. Dance Dance Revolution SP総合wiki
  2. 世界樹の迷宮X wiki
  3. 本好きの下剋上 有志まとめwiki@5ch
  4. トリコ総合データベース
  5. ダイナマイト野球3D
  6. EDF5:地球防衛軍5@Wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. アサルトリリィ wiki
  9. 固めまとめWiki
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. カツドンチャンネル @ Wiki
  9. Wplace Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.