atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
  • 創作物規制法案反対

高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki

創作物規制法案反対

最終更新:2011年07月01日 08:37

koueren

- view
メンバー限定 登録/ログイン

中高生のための憲法講座「表現の自由」

第12回 <「表現の自由」はなぜ大事?>
国家権力が国民の自由な発言の機会や情報の公開を奪うことは絶対にあってはならない。
世界を見回しても日本ほど自由な国は少ないのが実情です。多くの国が統治目的の規制、宗教上の都合など、あまり思想の自由がありません。
日本におけるネットの出現は、それまでの既得権益構造を崩壊させる一助となり、その恩恵を感じている人が多いでしょう。
その昔、同好の士を探すことは容易ではありませんでした。ネットの出現後、ネット上の様々なコミュニティーの発展は仲間探しを容易にしてきました。
一方で、国内においても特定の人間が自身の都合で、情報の公開を阻むことを企てられる事件がしばしば起きてます。
それも私達が与り知ら無いところで行われているのが始末の悪いところです。
妨害する企てに対して、敏感であることは今後の創作活動の自由を守ることにつながります。
たった一枚のイラストでも、自由を阻む勢力にささやかな抵抗を示し、世の中に訴える力があることを忘れないでください。

海外の事情

国内は比較的緩いのですが、自由の国アメリカではこんなコミックス倫理規定委員会(Wikipedia)があったりします。
このコミックコードは有名無実化しつつあるようですが、子供向けコミックの自社倫理規定はかなり厳しいようです。
成人であっても、日本の成年コミックなどを持ち込むと逮捕されます。
日本の「児童ポルノ」漫画所持で逮捕 欧米では「可能性十分あり得る」 (2/2) : J-CASTニュース

海外にもコミコン(コミコン・インターナショナル(Wikipedia))という、日本のコミケのようなコンベンションがあるようです。
ただ、あまりいい評判を聞きません。世界中からオタク集うとっても、アメリカ様主導なので、なんか面白くありません。
自国作品のファン層拡大は、自国に経済的利益があるため、企業や政治的思惑が絡んでそうです。
日本のような同好の士の集いというより、商業的イベントのような感じがします。

海外では、日本ではスクリーントーンのデリーター (deleter) ブランドでも知られるエスイーが主催する。コミックワールド(Wikipedia)を台湾や韓国、香港などで勢力的に同人イベントを展開している。
中国の現地のファンの多くは口コミに頼っているようである。出版コードが管轄官庁から付与されていない出版物は違法らしく、イベントの告知はもっはらネット上と思われる。
中国同人イベントも存在するものの、同人を請け負う印刷所がないみたいで、BLとか18禁は駄目っぽい。

昨今は、ネットを通じて、日本の作品に対する海外のファン層は、拡大の一途を辿っている。

ネット 規制 法案 - Google 検索

MIAU インターネット先進ユーザーの会
http://miau.jp/

ニュース

http://www.j-cast.com/2008/03/12017767.html
J-CASTニュース : 児童ポルノ規制強化 アニメやゲーム 持ってるだけで大変なことに

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0710/25/news140.html
「漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に」約9割──内閣府調査 - ITmedia News
ただし、全国の20歳以上の1767人のアンケートで約9割。
この結果をネットの住人はと言うと漫画・イラストも児童ポルノ規制対象に - Google 検索

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0803/11/news097.html
アニメ・漫画・ゲームも「準児童ポルノ」として違法化訴えるキャンペーン MSとヤフーが賛同 - ITmedia News

規制反対

創作物の規制/単純所持規制に反対する請願署名市民有志
http://www.savemanga.com/

同人用語の基礎知識 同人誌とおたくの世界へヨウコソ
http://www.paradisearmy.com/doujin/

STOP!今そこにある「漫画・アニメ禁止法案」
http://svcm.2-d.jp/

架空創作表現の自由を守る会

警察庁の『漫画・アニメ・ゲーム表現規制法』検討会問題まとめ @Wik
http://www11.atwiki.jp/stop_kisei/

表現の自由を守ろう! 萌え萌えなリンク
http://sarch.dojin.com/quick/web/sfs4_diary/

「同人活動」を支援するNPO法人 Project Arbalest
http://www.arbalest.or.jp/

規制推進派撲滅掲示板 りりか総合クリニック
http://jbbs.livedoor.jp/anime/1530/shoukei.html

児童保護の名を借りた憲法侵害を許すな
http://www.geocities.jp/mackensen_class/

2008年児童ポルノ法対策@wiki
http://www7.atwiki.jp/2008jipohou/

選挙に行こう
http://www.geocities.jp/sen7743/

反ヲタク国会議員リスト
http://otaku.rulez.jp/kill_the_assholes.html

連絡網 AMI-Web
http://picnic.to/%7Eami/

AMI-nineteen(BBS)
http://jbbs.livedoor.jp/news/648/

東京都健全育成条例改定に反対する市民有志Webサイト (跡地)
http://www.savemanga.com/index2.html

グリーントライアングル
http://www2.gol.com/users/mct/

Зона(BBS)
http://jbbs.livedoor.jp/news/410/

オタクちゃんねる2(BBS)
http://jbbs.livedoor.jp/news/535/

オタクの政治プラス(BBS)
http://jbbs.livedoor.jp/study/1274/

カマヤンの虚業日記 (カマヤン氏のブログ)
http://d.hatena.ne.jp/kamayan/

北の系2005 (データベース等も充実)
http://zirr.hp.infoseek.co.jp/

報道被害 
http://www.geocities.jp/houdou_higai/

大谷昭宏氏の報道手法検証サイト 「フィギュア萌え族(仮)犯行説」問題
http://www.geocities.jp/kotoba_mamoru/index.htm

奈良県少女誘拐殺人事件のまとめ
http://1st.geocities.jp/matome83/nara/

弁護士山口貴士大いに語る (山口弁護士のブログ)
http://yama-ben.cocolog-nifty.com/

奥村弁護士の見解 (奥村弁護士のブログ)
http://d.hatena.ne.jp/okumuraosaka/20050420/1113994481





「創作物規制法案反対」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
高絵連 - イラスト コミュニケーション まとめ@ wiki
記事メニュー
現在の編集人は、4人です
Total Access -
today -
yesterday -

トップページ
高絵連とは?

お絵描き関連

ニュース
創作物規制法案反対
イラスト投稿型SNS
マンガ投稿型SNS
お絵描き講座
背景検索リンク
デジタル画材
画材通販
漫画制作
同人誌
アニメ、動画
3DCG
フリーウェア
フリーフォント(書体)
HP作成
美術用語
美術予備校、受験対策
専門学校
著作権保護
その他のリンク
検索リンク
絵描きさんリンク (国内)
絵描きさんリンク (海外)

連絡用

参加名簿

1993.04.01~1994.03.31
1992.04.01~1993.03.31
1991.04.01~1992.03.31

OP名簿

1990.04.01~1991.03.31
1989.04.01~1990.03.31
1988.04.01~1989.03.31
1987.04.01~1988.03.31

その他

FLASHゲーム

管理項目

運営規則
メニュー
更新履歴

  • @wiki FAQ
  • @wiki 初心者講座
  • @wiki マニュアル
  • @wiki 便利ツール
  • @wiki

記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. イラスト投稿型SNS
  2. 漫画制作
  3. 検索リンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1142日前

    ポストデジタルアート
  • 1142日前

    ポストデジタル
  • 4890日前

    メニュー
  • 5104日前

    イラスト投稿型SNS
  • 5112日前

    トップページ
  • 5112日前

    ニュース
  • 5113日前

    デジタル画材
  • 5139日前

    デジ同人サイト
  • 5148日前

    高絵連とは?
  • 5149日前

    更新履歴
もっと見る
人気記事ランキング
  1. イラスト投稿型SNS
  2. 漫画制作
  3. 検索リンク
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1142日前

    ポストデジタルアート
  • 1142日前

    ポストデジタル
  • 4890日前

    メニュー
  • 5104日前

    イラスト投稿型SNS
  • 5112日前

    トップページ
  • 5112日前

    ニュース
  • 5113日前

    デジタル画材
  • 5139日前

    デジ同人サイト
  • 5148日前

    高絵連とは?
  • 5149日前

    更新履歴
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. ドラゴンクエスト モンスターバトルロードII攻略@WIKI
  2. アサルトリリィ wiki
  3. テイルズ オブ ヴェスペリア 2ch まとめ @Wiki
  4. 大航海時代シリーズ攻略wiki
  5. 戦国無双4シリーズ  総合攻略 @ Wiki
  6. GUNDAM WAR Wiki
  7. テレビ番組スポンサー表 @ wiki
  8. メダロット辞典@wiki
  9. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  10. テイルズ オブ グレイセス f まとめWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  5. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  6. Dark War Survival攻略
  7. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  8. Wplace Wiki
  9. カツドンチャンネル @ Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  3. 稼ぎ - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  4. ミッション攻略 - 地球防衛軍6 @ ウィキ
  5. 我孫子 清十郎 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  7. 雨宮(amemiya0123) - ダイナマイト野球3D
  8. 鬼レンチャン(レベル順) - 鬼レンチャンWiki
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. ウイングガンダムゼロ【EW】 - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.