トップページ > 新聞論評 > 新聞論評 2009 > 新聞論評 20091109 > This Page
2009年11月09日 締 切 新聞論評 学籍番号200814037 氏名 梶原啓史
1.新聞情報
2.要約
北朝鮮の李中進・朝鮮人民軍空軍外事局長は9日、金正日総書記の健康問題について「とても強い。いつも的確な指導を与え、非常に多くの視察に出掛けている。経済分野だけでなく軍部に対してもそうだ」と述べた。 (98文字)
3.論評
まずこの記事を読んで最初に思ったこと。なぜ、このような記事を載せたのか。一時期、北朝鮮の金正日総書記が亡くなったという噂が流れたが、そのような噂を広めないためにこのような記事を載せるのであろうか。今北朝鮮はとても注目されている。核の問題も注目されている理由の1つだろう。武力にものをいわせて周りの国に圧力をかける政策は今の世界の流れからすると間違っていると思う。(181文字)
4.コメント
2009年11月09日 締 切 新聞論評 学籍番号200814037 氏名 梶原啓史
1.新聞情報
- 見出し:北朝鮮軍幹部、金総書記は「とても強い」。
- 発行日:2009年11月10日
- 新聞社:日本経済新聞、朝刊
- 面数:8面
2.要約
北朝鮮の李中進・朝鮮人民軍空軍外事局長は9日、金正日総書記の健康問題について「とても強い。いつも的確な指導を与え、非常に多くの視察に出掛けている。経済分野だけでなく軍部に対してもそうだ」と述べた。 (98文字)
3.論評
まずこの記事を読んで最初に思ったこと。なぜ、このような記事を載せたのか。一時期、北朝鮮の金正日総書記が亡くなったという噂が流れたが、そのような噂を広めないためにこのような記事を載せるのであろうか。今北朝鮮はとても注目されている。核の問題も注目されている理由の1つだろう。武力にものをいわせて周りの国に圧力をかける政策は今の世界の流れからすると間違っていると思う。(181文字)
4.コメント









