トップページ > 新聞論評 > 新聞論評 2010 > 新聞論評 20101011 > this Page
{2010年10月11日 締 切 新聞論評 学籍番号 1914076 氏名 川添由理子
1.新聞情報:
2.要約:
NTTコムとMSはインターネット経由でシステムを提供する「クラウドコンピューティング」で提携する。NTTコムのデータセンターで重要情報を管理し、そのほかの情報をMSに預けるが、顧客企業はあたかも一つのシステムであるように利用できる。(110文字)
3.論評:
国内のデータセンターを扱うNTTコムのサービスとマイクロソフトの低価格サービスを組み合わせることで、安心感と価格の安さを両立させた。マイクロソフトが提供しているウィンドウズ・アジュールはデータセンターが海外にあるため、日本企業は機密情報を預けることに抵抗感が強かったが、NTTコムとの提携により、重要な情報は国内のNTTコムのデータセンターに保管することが可能となった。NTTコムの価格の高さ、をマイクロソフトががカバーし、マイクロソフトへの抵抗感をNTTコムが打破したといっても良いだろう。
両者の欠点と利点を甘くカバーしあい、顧客企業にとってもプラスになる見事な提携だ。企業同士も頻繁に
顔をあわせて柔軟に内容を変更できるようにするなど、大手企業に見られにくい柔軟性もある。今後、サービ
スの拡大を狙う両者の技術と動きに注目したい。(373文字)
{2010年10月11日 締 切 新聞論評 学籍番号 1914076 氏名 川添由理子
1.新聞情報:
- 見出し:NTTコムとマイクロソフト クラウドで提携
- 新聞名:日本経済新聞 朝刊
- 発行日:2010年10月11日
- 面9面
2.要約:
NTTコムとMSはインターネット経由でシステムを提供する「クラウドコンピューティング」で提携する。NTTコムのデータセンターで重要情報を管理し、そのほかの情報をMSに預けるが、顧客企業はあたかも一つのシステムであるように利用できる。(110文字)
3.論評:
国内のデータセンターを扱うNTTコムのサービスとマイクロソフトの低価格サービスを組み合わせることで、安心感と価格の安さを両立させた。マイクロソフトが提供しているウィンドウズ・アジュールはデータセンターが海外にあるため、日本企業は機密情報を預けることに抵抗感が強かったが、NTTコムとの提携により、重要な情報は国内のNTTコムのデータセンターに保管することが可能となった。NTTコムの価格の高さ、をマイクロソフトががカバーし、マイクロソフトへの抵抗感をNTTコムが打破したといっても良いだろう。
両者の欠点と利点を甘くカバーしあい、顧客企業にとってもプラスになる見事な提携だ。企業同士も頻繁に
顔をあわせて柔軟に内容を変更できるようにするなど、大手企業に見られにくい柔軟性もある。今後、サービ
スの拡大を狙う両者の技術と動きに注目したい。(373文字)