ユソフ川の像土

解説

ユーエル連峰から流れるユソフ川沿いに存在する遺跡群。
かつては巨大な人型の像や都市が築かれていたとされ、数々の有用資源が眠ると噂されている。
現在は植物や土に覆われており、亜人間達の中立地域となっている。


雑感・考察



  • 神採りと百千の1階部分は同じマップだったりする。百千の一番右下の入り口が鍵が必要なところに行くのも神採りと一緒というこだわりっぷり。確かめるときは神採りの方でミニマップを表示した状態で画面を保存。画像を開いて神採りを終了させて百千を起動させてユソフ川の像土に向かう。後は自力で確かめよう - 名無しさん (2025-03-03 21:38:57)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年08月21日 12:40