• ユトレとの駆け引きとか後半の働きぶりから有能なのは分かる。しかし、あの体型(お腹)で腕が立つと言われてもなかなか納得できない。 - 名無しさん (2019-11-11 00:06:14)
  • 贅肉の下に筋肉もあるだろうし、力士体型が高級な武器防具をつけて経験も積んでいるなら脅威だと思う - 名無しさん (2019-11-11 00:49:14)
  • 全盛期は過ぎてるだろうし、指揮能力はともかく個人的な武力は大分衰えてるんじゃないかな?前線に出てるあたり足手まといにならない程度には戦える気がするが - 名無しさん (2019-11-11 03:00:10)
  • 指揮してるシーンは多いけど殴り合ってるシーンは無いですからねぇ。でもまぁ今でもそれなりには強い気はする - 管理人 (2019-11-11 22:32:18)
  • ベルガメリ卿は鎮守府鋳織杯で二回戦まで進んでるはず。あれに出れるだけで十分戦士として評価されてるんじゃないかな - 名無しさん (2019-11-11 23:14:34)
  • 言われてみれば、腕に自信がないと最前線で指揮なんてできないか。リクシュマ鎮守宮にも乗り込んでたし。スペックが高いおじさんだ。 - 名無しさん (2019-11-20 00:01:35)
  • 嫌なおっさんだと思ったけど後半有能で評価を改めた - 名無しさん (2020-08-21 22:24:01)
  • デブの悪徳貴族が有能だとボルハを思い出す - 名無しさん (2020-08-21 22:53:42)
  • 序盤嫌な奴でツラからも中盤くらいで死ぬのかと思いきや心からサロに尽くす忠臣かつ遺言しっかり守ってジュダル - 名無しさん (2021-03-17 11:31:00)
  • 支えてしかも有能と、決闘直前から決闘後にかけて評価一変する人 - 名無しさん (2021-03-17 11:31:55)
  • 最初はくっそ邪魔だって思ったけど、段々進めていくうちに「あー・・・ならしゃーねぇか」とかいう気持ちになってきて最終的に滅茶苦茶かっこいいおっさんになってた - 名無しさん (2021-10-16 19:30:34)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年10月16日 19:30