正規兵

登場作品:戦女神Ⅰ、幻燐の姫将軍Ⅰ、幻燐の姫将軍Ⅱ、冥色の隷姫、戦女神ZERO、
             姫狩りダンジョンマイスター、戦女神VERITA、神採りアルケミーマイスター、魔導巧殻、
             天秤のLa DEA。、姫狩りインペリアルマイスター、封緘のグラセスタ、
             天結いラビリンスマイスター、百千の定にかわたれし剋



解説

正規軍に入り、訓練を受けている兵士。


雑感・考察

戦女神Ⅰでは「LV5トールレント兵」、「LV10トールレント兵」名義で登場する。

幻燐Ⅰでは「メンフィル正規兵」・「ヒルチナの敗残兵」・「カルッシャ正規兵」名義で登場する他、
属性違いの「地神信仰の兵士」・「火炎武装部隊」・「風神信仰の兵士」も存在する。

幻燐Ⅱでは属性違いの「地の兵士」、「水の兵士」、「火の兵士」、「風の兵士」も存在。
また獣人族の兵士として「獣人兵」、「地の獣人兵」、「水の獣人兵」、「火の獣人兵」、「風の獣人兵」、「操られた獣人兵」も登場。
(「操られた獣人兵」は戦闘グラフィック的には「獣人将軍」と同じ可能性もある)

冥色では「正規兵部隊」名義で登場。

戦女神ZEROでは「イソラ王国兵士」名義で登場。

両姫狩りでは「ユークリッド兵」名義で登場。

戦女神VERITAでは「メンフィル兵士」名義で登場。

神採りでは「神権国兵」、「ディスナフロディ兵」、「ミケルティ連合兵士」、「雇われ兵士」名義で登場。
「ディスナフロディ兵」は敵情報の説明だと一般兵士だが、「深淵の武士」と同グラフィックなので実際は武士なのかもしれない。

魔導では「アンナローツェ兵」、「メルキア兵士」、「ユン・ガソル兵」、「ラナハイム兵」、「ルモルーネ兵」

天秤では「砂丘国兵」名義で登場。
戦女神Ⅰにおける「トールレント兵」にあたる存在。

封緘では「東ゴーティア王国兵」、「グラセスタ女性兵」、「ベルガラード兵士」、「メルキア兵士」名義で登場。

天結いラビリンスマイスターでは「ベルガラード兵士」名義で登場。

百千では「ミケルティ王国兵」名義で登場。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年01月09日 12:07
添付ファイル