• なかなかカッコいい主人公やった - 名無しさん (2019-12-21 01:25:36)
  • 主人公はよかったがヒロインが子供なのがよくなかった。ジェダルみたいなキャラには合わない。 - 考察 (2020-04-25 02:40:58)
  • 燐使ありとはいえED後だと並の神格者より遥かに強そうなのにこれでも自力神格者にはなれないんだよな。ほんと自力神格者になる条件て何なんだろ? - 名無しさん (2020-06-19 18:26:28)
  • やたらイキっててうざかったわ - 名無しさん (2020-12-25 21:36:04)
  • ↑↑どこぞのホモ魔術師みたいに文字通り俺は人間をやめるぞぉぉぉぉみたいな「何か」の手段が必要なんやろね、要するにLv100ピッピになろうが「つきのいし」無きゃ進化はできないやろ?ってことや - 名無しさん (2021-07-24 23:01:19)
  • 結局、彼は神格者にならずとも不老長寿くらいにはなったの?つまり魔族みたいな感じ。 - 名無しさん (2021-08-15 18:14:49)
  • 逆にあっさり数年で肉体が自壊したり…まあ少なくともサロ王が燐使になってから死ぬまでの期間は平気だろうが、そっから先は未知数よね。ジジイの想定通りに完成した技術か実際に分かるのはこれからだろうし? - 名無しさん (2021-08-15 19:49:31)
  • サロ王は初期の実験体だからジェダルはまた違うんじゃないかな - 名無しさん (2021-08-15 21:37:25)
  • サロは燐使に加えて神格者だから不老だろうけどジェダルに関しては肉体は人間のままだから続編でも出て言及されない限りよく分らん。 - 名無しさん (2021-08-15 21:40:33)
  • リクシュマがまるでジェダルの対比のように魔族版成り上がりストーリーだったから、ジェダル・・・の両親はさすがに人間だろうけど、ロヴァリ族の始祖は魔神級の魔族と人間のハーフだったんじゃないかと思ってる。そんで魔族の遺伝が強く生まれると紋様がでるんじゃないかと。そこに燐使の因子(リクシュマ欠片)、それも他の燐使と違って魔力を込めたのが魔神。さらにフルーレティの試練で魔獣を倒した後に力を吸収している描写になってるから、身体の組成は魔族寄りになってそう。そんで札を外すと魔人化とか。 - 1of2 (2021-08-17 19:34:48)
  • まあ個人的な想像というか妄想というかそんなだけど、でもいくらなんでも描写的に強すぎるし、インタビューでも続編聞かれて強すぎるからほかのキャラを出さないとって言われるレベルならこれくらいの理由はあってほしい。でも本人は不老長寿とか力とか得るよりもリリカと一緒に死ぬことを選ぶんだろうけど - 2of2 (2021-08-17 19:35:01)
  • 確かにEXだと戦乙女、リクショマ+多数の魔神、 - 名無しさん (2021-08-17 20:59:25)
  • ↑ベルゼビュートの影と普通は絶対無理だろって戦果上げてるけどそれは他作品のEXでも同じだし、あくまでEX加味しないシナリオだけだとセリカみたいな最上位と比較するとどう多く見積もっても上位って感じで強すぎるって気はしなかったけどな - 見積もっても上位クラスって (2021-08-17 21:05:27)
  • フルーレティがジェダル存命中は攻めないって発言から寿命はありそう。 - 名無しさん (2021-08-17 21:26:05)
  • このまま黒の坑で戦い続けてるといずれ自力で神格者になる可能性も大いにありそうだけど、仮に神格者になってもリリカが寿命で死んだらさっさと神格破棄して後追い自殺してそう - 名無しさん (2021-08-18 17:13:28)
  • 見た目や言動に反して真面目で義理堅い上に大分良識的 - 名無しさん (2022-10-02 17:30:07)
  • まぁ神格者級の実力はあるよね、仮にも魔王級と打ち合えてるわけだし - 名無しさん (2022-11-21 01:18:07)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2022年11月21日 01:18