• リーシェとの会話でザフハ部族国の名前が出てくけどメルキア帝国から独立したのだろうか。それともエルドの読んだ本が古くてザフハ領という表記ではなかった?何となくエルドは本の虫だからら最新の資料も読んでいそうだから、前者で独立したんじゃないかなって気がする。メルキアは技術主義国家というイメージがあるから住民生活の面と技術的利益が無いからなのか、魔導巧殻でもアーライナ教会は建てれたけどヴァスタール教会は建てれなかったし。信仰面以外だとしたらやっぱり指導者である皇帝がギニラールの水準になっていったからか?とりあえず神ラプだと読んだ本が古かったという状態でない限りこの時代では独立してそう。 - FT (2021-01-10 23:22:51)
  • ヴェリタガイドブックの地図だとザフハ載ってるんだよね。まああの地図は時系列あんまり考えられてない気もするんだけど - 名無しさん (2021-01-11 09:14:48)
  • メルキアの最盛期はヴァイスハイトの時代でそれ以降は比較的衰退傾向じゃなかったっけ - 名無しさん (2021-01-11 23:07:23)
  • VERITAガイドブックのは時系列を考えずに人間族が存在する国地域を載せた地図って感じがする。一応戦女神Ⅱで魔導戦艦の改良はできているようだから技術の衰退は無さそうだけど確かに国力は下がっていそう。 - FT (2021-01-11 23:45:25)
  • 一応戦女神2の地図見ると魔導と比較して南方には領土広げてるっぽい。東は2の地図だと分からんのよね - 名無しさん (2021-01-12 07:07:25)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年01月12日 07:07