• 言いくるめられwwwまあ新しい目的もなにも今までの生活ぶっ壊したのクラウス君なんだよなぁ - 名無しさん (2021-05-05 14:10:47)
  • 端から見れば主人公が関係持ちすぎだからヤンデレ化して憑依誘拐やらかさなければ良いが - 名無しさん (2022-07-04 18:16:26)
  • 他のヒロインが洗脳か崇拝に対して明確な好意を抱いているのは彼女くらいだから有り得そう - 名無しさん (2022-07-05 06:18:42)
  • となると勝手に逃げ回る憑依されたクラウス君をヒロイン総出で捕獲(と言う名のフルボッコ)シナリオになるのかね? - 名無しさん (2022-07-14 22:09:13)
  • 三部ではセルージュやメイズ達ロリ?組から積極的に話されてた。交友関係が広がるのは良いこと - 名無しさん (2022-08-23 03:15:32)
  • 怨恨の谷では慰め役のこの子がいなくなり天使達による封鎖が始まったことで死霊達もヤバくなってしまった模様。 - 名無しさん (2022-08-23 03:18:56)
  • 死霊を慰めていた位だから聞き上手なんだと思う。自己主張の激しいロリにとって自部の話を聞いてくれるお姉さんポジに収まったのが大きいのかも - 名無しさん (2022-10-16 15:14:55)
  • 性格や能力のせいか、ロズリーヌと同じフラン家の出身ではないのかと思ってしまう - 名無しさん (2022-10-16 22:06:00)
  • 第三部に至ると性魔術まで使いだす。死者が学習するだけでも凄いのに霊姫系に関しては生気を奪う筈が睡魔と精気のやり取りまでする規格外キャラな気も。 - 名無しさん (2022-10-25 17:27:10)
  • 第三部ラスボス戦でマルティーナが「奴が守護霊を遣わした」と宣ったが奴とは誰? レーヴァロイスではなさそうだが上位的存在と関係するのかね。 - 名無しさん (2022-11-15 19:52:26)
  • 普通に考えればアンリエットはクラウスの守護霊だから「奴」っていうのはクラウスのことだろうね マルティーナは自分の使霊のオルガのことを「守護する役目を持ったただの駒」って卑下してたわけだけど、同じくクラウスの守護霊であるアンリエットにもマルティーナは何かしら思うところがあって「奴め、生意気にも守護霊を遣わすとは」って発言したのだと思う - 名無しさん (2022-11-16 15:15:24)
  • 明言されなかったが能力的に操霊師っぽいし、貴族令嬢だったみたいだからロズリーヌの遠戚なのではと思っていた。 - 名無しさん (2024-05-20 06:04:38)
  • 死霊使い的なクラスは他の作品にもいるし、それだけで関係者かは分からなくね?そもそも生前からの力かも分からんし - 名無しさん (2024-06-24 22:28:47)
  • 現状ではロズリーヌとの関係は同職の可能性があるくらいだと思われるので少し修正。ただまあ良いところのお嬢様だったみたいだし、同じ一族だったりすると面白いかもしない。でもエウシュリーって別作品間でそれなりに関係性深い様なキャラってあまり出さないんですよね。戦女神とか同じシリーズ内は別として。ミクリとアンベルくらい? - 管理人 (2024-06-25 00:55:41)
  • ZEROのヴェルロカと魔導のエイフェリアは? 祖母と孫 - 名無しさん (2024-06-25 01:32:34)
  • 全くいないわけじゃないけど同一世界で長くやってる割には作品跨いでの繋がりあんまりないんだよね。あのキャラの子孫とかそういうのあんまりない - 名無しさん (2024-06-25 01:36:23)
  • あとはマウアとヴァイスハイトとか? - 名無しさん (2024-06-25 02:04:30)
  • ヘルミイナもカーリアンの血縁者っぽさを匂わせていたけど、結局そのあたりを明言しないのがいかにもエウゲーらしいね。 - 名無しさん (2024-06-26 23:01:04)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年06月26日 23:01