- 百千の時点で建国60年であり、明言はないがセルマの過去から約20年かそれ以前からトキーグ・ジルテリィの治世。ラキメルにマーズテリア神殿がある一方で、アムレシィではヴァスタール信仰が優勢。最も信者が多いのはテール・ユン神殿であり海運業を中心に信仰されている。王都サンタリアがあるレイシア中洲は植生豊かな穀倉地帯であり、北にあるサントリエル鉱山の金銀から貨幣をつくって商業・経済を発展させた。って感じかな。 - 名無しさん (2024-09-20 15:07:18)
- 職人が多く、商業国なのにセーナル神とガーベル神の信仰や神殿が出てこないのはなぜだろう? - 考察 (2024-09-21 19:31:31)
- 商業国となる遥か昔からテールユン信仰が根付いてるから?既に定着した宗教から改宗させるのは難しいし - 名無しさん (2024-09-21 20:03:17)
- セーナル神殿の本領は大陸公路でセテトリ地方の海上交易に参入できないから? 神採りでの工匠会もテール・ユンの影響下なのは、テール・ユンが海路の物流を抑えてるのが一番大きい理由じゃなかろうか。 - 名無しさん (2024-09-21 21:36:40)
最終更新:2024年09月21日 21:36