海戦 艦艇基礎能力

概要

imageプラグインエラー : 画像を取得できませんでした。しばらく時間を置いてから再度お試しください。

大和級巨大戦艦はLv7(経験値150)から建造可能な対艦・対地用艦艇。
金剛級戦艦の上位互換とも言うべき艦艇で、全てのスペックで金剛を上回る。
攻撃力6、初期耐久力50は全艦艇中トップである。ただの真っ赤に塗った金剛ではない。
さらに対地攻撃能力が付与されており、強化防衛施設が一撃で吹き飛ぶほどの強力さを持っている。 対地攻撃によって経験値を得られるので全艦艇の中でも最も育てやすい艦のひとつでもある。
しかし、当然ながらそのスペックに見合ったコストがかかる。具体的には大和1隻で金剛2隻に相当し、霞級8隻分に相当する。
維持食料48万tは当然全艦艇中トップであり、維持費240億円も一般的な鉱床1つ分に相当する金額である。
そのため、保有には慎重にならざるを得ないといえる。
また、対潜、対空攻撃はできない。とはいえ、絨毯爆撃の影響で水上艦艇に航空機が隣接していれば誤差で撃墜できる。
建造費6兆、工期120ターンと膨大な資金と期間を要求されるが、なんとこの箱庭海戦では護国攻撃機及びメテオ潜航艇の特攻によって一撃で轟沈する。
5000億に60000億が一瞬で葬られては泣くに泣けない。大和の目の前に特攻艦艇が現れたらかわせるように海神様か管理人様に祈ろう。

能力

名称 建造Lv 移動力 初期耐久力 最終耐久力 攻撃数 破壊力 攻撃範囲 射程 経験値 建造費 弾薬費(1発) 維持費 維持食料 残骸確率 兵種 兵科 工期 能力
大和級巨大戦艦 7 1 50 100 7 6 0 5 25 60000億 20億 240億 48万t 40% 軍艦 対艦・対地 120 目標補正 絨毯爆撃(1HEX)


戦争時の使用方法

  • 敵地に送り込んで対艦攻撃
  • 敵地にフォートレスと一緒に送って対地攻撃
  • 自島で対艦防衛
  • 目標補正があるので怪獣退治もOK

その他

  • 元ネタは旧日本海軍戦艦大和。金食い虫なのも元ネタ同様。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2018年10月23日 16:15