▼【第5回】森偽装トーナメント【16×16】(01/07開始)
(露骨な宣伝)
流石にここで宣伝するのはどうかと自分も思ったんですが某氏が言うので((((
▼生姜って誰ぞや
ミサ箱をメインにプレイしている箱庭プレイヤーであり、
絶海の孤島の管理人
絶海の孤島という島名でプレイすることが多い。
13年9月頃に新
永続箱庭諸島に登録。その後箱庭の面白さに魅せられ、のめり込み、現在に至る。
どちらかと言えば好戦的な方で、ノリで戦争を起こしたり、巻き込まれに行ったりすることもしばしば。
▼プレイした箱庭
▽永続箱庭諸島
参加同盟・賞etc
年表
T18830頃
1代目の島を登録。(5535)
T19560頃
東条さんが
【冠】から攻撃を受け無人化寸前になるも、ギリギリで粘っているのを見て、面白くなって資金援助。
その後、
【冠】大豆島と交戦(どっちが攻撃始めたか覚えてない)、圧倒的な火力にやられ、
【冠】大豆島に資金を払って停戦。
T19650頃
モチベ低下で放棄。
T21830頃(15/6月)
旗揚げ記念に、
【冠】に戦争を仕掛ける。この戦争で
【冠】離島が無人化。
▽新永続箱庭諸島2
参加同盟・賞etc
年表
T8400頃(13/9月)
1代目の島を登録。
T9100頃
あちこちで戦争してるのを見て、テンションが上がり便乗。108さんと戦争する。
ただ最期の最期まで殴りあうつもりはなかったため、練習ということで事前に連絡。
後に、
第一次クリエイト戦争と命名される。また、終戦後
【火扇】に加盟。
T9200頃
調子に乗って下位の島を撃ちまくってた所、それに目をつけた
まったり島が攻撃を吹っかける。
その後罵られたり罵ったりし、
黒歴史まったり島攻撃作戦に参加。
ここで、集団戦の面白さを知る。
T10400頃
2代目の島を登録。
T11040頃(14/10月)
地空大戦に参加。1Tkillの作戦立案や指揮を取った(戦争で本格的に活躍したのはこれが初)。
ここで数々のドラマ()が生まれる。
T11500頃
モチベが低下し、放棄。
しかし、その後すぐ
3代目の島を登録。
T12320頃(15/3月末)
新永続春の便乗祭りに参加。というか元凶。(当時の島名はGoodMorningPolarNight島だった)
元々は、ドウカンヤ島を撃って究極平和賞を手に入れるという目的の元、攻撃を画策していたのだが、
そのうちテンションがおかしくなり、
平田電車猫さんを巻き込んでしまう。
終いには「あの海基ぎっしり詰まってそうな海に陸破ぶっ放そうぜwwwwwww」などと言う始末。
どんな戦闘が繰り広げられたかは、記事の通り。
T12604頃
魂の限界島が
ジョーカーさんに攻撃を始める。翌ターンには
【海】猫島も参戦。
当時
【海】猫島は人口だらけのとても美味しそうな島だったので、この機会に撃たずにはいられなかった。
しかし、
【海】猫島とは友好関係にあったため、『最初はあえて魂側に付き
【海】猫島を撃ち、頃合を見て思いっきり掌返しする』
という、
なんとも外道な案を思いつく。
【海】猫島を撃つ所までは良かったのだが、寝返る寸前で魂の限界島が放棄というあっけない終わり方をする。
T12649頃(15/5月)
おやすみ島に攻撃を吹っかけ、究極平和賞を受賞。数ターン後、おやすみ島を無人化させる。
▽海戦BBB海域
略歴
主な戦争は、
Lの悲劇
地味にひっそりと過ごしている。
▽その他箱庭
HAKONIWA STREET
第51回因業の島々 優勝
最終更新:2015年12月01日 10:58