◆高原のボイス
当時のスクウェア社員、増田彰佳氏である。

◆由来となった実在の格闘家
高原 日勝‥「高」田延彦、藤「原」喜明、前田「日」明、船木誠「勝」
グレートエイジャ‥グレート・ムタ
マックスモーガン‥ハルク・ホーガン
森部 生士‥堀辺正史
ナムキャット‥ナパ・キャットワンチャイ

◆ラーニング可能な隠し技
J・イヤウケアからセレクト画面では見ることができないが「大激怒岩バン割り」をラーニングできる。
アームロックで腕かため状態にすると長いタメの後に使用してくる。
かなり威力が大きいので、HPは最大まで回復しておこう。

◆ワタナベイベント
グレートエイジャ戦でエイジャが右下に背を向けている状態で「カミツキ(青)」を受けると、
エイジャの反則技に憤慨した客が場外から空き缶を投げつけるイベントが低確率で起こる。
怒り狂ったエイジャはリングを飛び出し、缶を投げた相手をボコボコにして戻ってくる。
この空き缶を投げた人物こそがワタナベ父である。息子は登場しない。

イベントが見たい場合、アロハリテなどを使ってうまくエイジャの位置を調節しよう。
あとはひたすらカミツキを受け続ける。

システムの都合上、効率よくカミツキ(青)を受けるには
カミツキ(黄)→カミツキ(青)→気合いため→カミツキ(黄)‥‥という手順を踏む必要がある。
カミツキ(黄)で毒状態になってもすぐに気合いためをしてはいけない。
詳しい理由が知りたい場合はLIVE A LIVEの戦闘システム様の「状態異常に関する考察」を読むと良い。

こんな感じで。
最終更新:2012年12月12日 18:29