寵物島 (2010~)
- GLOG CITY(蒟蒻市) http://www.glog.cc/city/
- 寵物島 http://livly.glog.cc/main.php
- Facebook 等との提携、無料 G.L.L 等の特典。(Facebook からの登録時の入力エラーが多い)
- ログインは現在、 MiniK が GF Station や Google, Yahoo! 等各所のIDを統括しているようだ。従来のGF IDへのアクセス時、メールアドレスを要求されたりして混乱を招いた。(メールアドレスはログインには不要)
- 基本仕様は、日本版のCOR以前のままとなっている。
- 週末など、サーバが不定期に不安定となり、接続不可となったりする。www.glog.cc が落ちるとログイン不可、livly.glog.cc が落ちるとプレイ不可となる。
- GF = Game Flier, Glog = Game Blog.
- Glog City = 蒟蒻市の「蒟蒻」は、Glog の音写(当て字)のようだ。
2010年中期以降
- 週一回のメンテで空腹もリセットされるため、しばらく餓死はでていない。
- メンテの度ごとにかなりの設定変更がされている。
- 緑之丘で、イチゴのアイテムが2個配布された。
- アオイトトンボ(藍蜻蜓)がパークに発生。(Lv10の蜻蜓寶貝は反撃する)
- 藍蜻蜓は Lv1~3 が大量発生、レベルが 6~10 に上昇した後、3匹まで減少した。
餌
- 無料餌の色の値が 2P ⇒ 3P (/255) 変化するものが多くなった。
- GLLの餌は 10P (/255) 増減するものが多くなった。(クロムシは 2P )
- ケセパも縮小値が大きくなったが値は不明 (10/120?)。
- 週がわりで、GLLの餌が一種づつ[やどかり亭]で販売されている。
- プリン帽とGLL無料パスのID配布(8月中)。
攻撃技等
- モンスターが島に常駐するようになった。
- 攻撃技の、モンスターに与えるダメージが数倍大きくなった。
- 8月現在、パーク内のモンスターは、Lv10以上のものが反撃する。
- 島のモンスターは、Lv11以下は無反応、Lv14以上の反撃を確認。
公園(パーク)
- 一般公園は、案内パークより右のものが廃止された。
- 台湾の風景を模した、独自のパークが3個できた。(2個はGLL内)
- GLL内の新公園で /coldbreath の配布。
- ベビーグリフォンが新公園(@101)に移動した。
- ローズウッドの代わりにいたジョロウグモは、パーク廃止後、GLL入場門等に移動したのち、現在は姿を消した。