ljhvs @Wiki
XPのアカウント
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
回復コンソールで正しいパスワードを入力してもログオンできませんWindows XP がプリインストールされた PC で、回復コンソールを起動しても「パスワードが正しくない」と言われて、回復コンソールにログオンできないことがあります。
この現象は、インストールイメージ作成時に、回復コンソールと互換性がない Sysprep.exe が使用されていた場合に発生するため、セットアップ起動ディスクから起動して回復コンソールを起動してください。フロッピーディスクドライブが無いなどの理由でセットアップ起動ディスクから起動できない場合や、セットアップ起動ディスクを作成するのが困難な場合、「回復コンソールに自動ログオンするには?」を参照して、自動ログオンすることも検討してください。
Windows XP および Windows Server 2003 では、より高いセキュリティを提供するため、Administrator アカウントを無効にできます。
しかし、他の Administrators グループのユーザーがログオンできない状態で Administrator を無効化すると、コンピュータに管理者権限でログオンできなくなってしまいます。
このとき、セーフモードで起動すると Administrator アカウントの無効化ポリシーをバイパスできるように>なっています。
これは、ネットワーク経由では管理者権限を取得できないように設計されていることによる仕様です。
ユーザーが作成されている場合、「ようこそ」画面に Administrator は表示されませんが、次の手順で常に Administrator を表示させることができます。(Professional でのみ有効です。)
[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
- HKEY_LOCAL_MACHINE \SOFTWARE \Microsoft \Windows NT \CurrentVersion \Winlogon\SpecialAccounts \UserList
を開きます。
[編集]-[新規]-[DWORD 値] をクリックし、Administrator 値を作成します。
作成した Administrator 値をダブルクリックし、データに 1 を設定して「OK」します。
Windows XP を再起動します。
Windows 2000/XP の回復コンソールにログオンするには、Administrator のパスワードを入力する必要があります。しかし、何らかの理由でキーボードレイアウトが正しく認識されない場合など、次の手順で自動ログオンが可能です。
Windows 2000/XP Professional の場合
[スタート]-[ファイル名を指定して実行] から secpol.msc を起動します。
[ローカルポリシー]\[セキュリティオプション] を開きます。
右側の「回復コンソール:自動管理ログオンを許可する」をダブルクリックし、「有効」にチェックして「OK」します。