ノーチラス取得後、ワールドマップの散策
ウーラの街
ウーラの街
モノレール・王城駅 モノレールを降りたところ、手前にある黄色いツボ、アクアラスボム モノレールを降りたところ、画面奥にある黄色いツボ、[[木の実]] ウーラ城・駅前広場 壁沿いにおいてある宝箱、木の実 全体マップのNAVIGATIONの文字列のGAの真下あたり 壁沿いにおいてある宝箱、アダマント鉱石 全体マップのNAVIGATIONの文字列のGAの真下あたり ウーラ・住宅街 大通りにいる元評議員から、壊死のカビ*4 ガンガラの屋敷・書斎 宝箱、石獣の牙*4 机の上、パワードリンク 机の後ろにある宝箱、溜導の晶石*3 秘密の洞窟 全体マップ9時方向のハシゴを下りたところのツボ、フレアラスボム ハシゴを下りた先のツボ、5000G ロックのある位置から北方向の壁に体当たりするとある宝箱、木の実 NAVIGATIONの語尾Nの真下あたり 壁側のパイプを調べる、グランデスボム マップ右下のハシゴを下りた先のツボ、魔法の水晶*6 マップ3時方向のエリア境界の手前、左上の方向へ伸びる道、マップの地形を頼りに進んで宝箱、魔導錠の鍵 ガンガラの屋敷・魔導実験室 左壁づたいの棚の光っている場所、ペンデュラム*3 右壁づたいのドラム缶、女神の秘薬
↓
灼熱の鍾乳洞
灼熱の鍾乳洞
海底から灼熱の鍾乳洞に入ったところ、ジャンプしてわたる足場の地面の光っているところを調べて、マナボトル
↓
段丘の岩窟
段丘の岩窟
スタート位置から左壁づたいに行ったところの宝箱、アダマント鉱石*3 スタート位置から左壁づたいに行ったところの宝箱、暗鬼の札*2 マップの左上から中央へ向かう細い道の先の宝箱、天神の像*2 マップ1時方向の宝箱、アダマント鉱石*3 マップ右下の宝箱、永久凍土*2 マップ右下の宝箱から右上に亀裂があるのでジャンプした先の宝箱、[[箱演奏の楽譜]]7 同じ位置の宝箱から、ウィンデスボム
↓
古の大廃墟
古の大廃墟
古の大廃墟・東方部族の遺産 宝箱、石版の欠片 宝箱、魔導杖の破片*4 ↓ 古の大廃墟・星の広場 マップ12時方向の宝箱、魔導錠の鍵 マップ7時方向にある宝箱、魔導解明録 マップ左へ伸びる道の先の宝箱、破滅の鉄球*4 リフトを降りたところの宝箱、リセット ↓ 古の大廃墟・空中回廊 セーブポイントの近くの宝箱、ダウジングマシンがLv.2に ↓ 古の大廃墟・月の宮殿 マップ3時方向の小部屋の宝箱、腐竜の鱗 小部屋の宝箱から、トルッキーの護符 右下のつきあたりの先にある宝箱、ダブルクロス 宝箱、石版の欠片 ↓ 古の大廃墟・太陽の玉座
↓
ヌマラ・対アサウルス防衛イベント
ヌマラ・対アサウルス防衛イベント
ワールドマップの34x17のグリッドで16-12に魚群3箇所 腐竜の鱗*5 腐敗の粒子*3 夢魔の彫像*5 ワールドマップの34x17のグリッドで17-13に魚群2箇所 スロットナッツ 重り10キロ
↓
ヌマラ・メインストリート
ヌマラ・メインストリート
武器屋の奥の部屋、つきあたりにある木箱を引いて、本棚を調べる、煉獄原石*3
↓
ヌマラ宮殿・回廊の庭園
ヌマラ宮殿・回廊の庭園
1F、マップ1時方向の部屋、花の間 左側にあるクローゼット、木の実 右側にあるクローゼット、騒音の鈴*5 1F、マップ11時方向の部屋、風の間 左側にあるクローゼット、禁断の爆薬*6 右側にあるクローゼット、木の実 2F、マップ1時方向の部屋、歌の間 左側にあるクローゼット、アクアラスボム 右側にあるクローゼット、枯渇した魔導機関*6 2F、マップ11時方向の部屋、波の間 左側にあるクローゼット、5000G 右側にあるクローゼット、木の実 2F、マップ6時方向にある女王の間 マップの6時方向、画面では右のついたての裏にある宝箱、箱演奏の楽譜8 マップ左下、画面では右下のツボ、木の実 マップ右上、画面では左上の角のツボ、妖精のゆりかご*2
↓
ヌマラ港・ターミナルビル
ヌマラ港・ターミナルビル
右壁づたいに歩いて、ロッカーを開けて、木の実
↓
ホワイトボア・動力エリア
ホワイトボア・動力エリア
センサー地帯の先にある牢屋、手前の牢屋にある宝箱、木の実
↓
ホワイトボア・客室エリア
ホワイトボア・客室エリア
左手前の船室 左のツボ、疑惑の花*4 左のツボ、女神の秘薬 右奥の船室 宝箱、暗鬼の札*2
↓
海賊の砦
海賊の砦
ゴンドラに乗って移動し、ハシゴを上ったところにあるツボ、木の実 ゴンドラに乗って移動し、ハシゴを上ったところにあるツボ、怪盗ツール ハシゴを下りてマップ右上へ向かう、ハシゴを上ったところにいるペンギンを追いかけてエリアチェンジ、宝箱から、箱演奏の楽譜9 マップ右上のペンギンがいた辺りのツボ、漆黒の染物*6 マップ左のアジトの入り口付近にあるツボ、女神の秘薬 セドの工房、机の上を調べると、ダウジングマシンがLv.3に
↓
海底探査
海底探査
//超海流の外部 ワールドマップの34x17のグリッドで22-06の海底、海底から吹き出す泡を調べて、木の実 ワールドマップの34x17のグリッドで24-06の海底、海底から吹き出す泡を調べて、神龍の涙 ワールドマップの34x17のグリッドで26-03の海底、海底から吹き出す泡を調べて、一角獣の角*3 ワールドマップの34x17のグリッドで10-03の海底、海底から吹き出す泡を調べて、パワーリアクター*3 ワールドマップの34x17のグリッドで10-04の海底、海底から吹き出す泡を調べて、ヒヒイロカネ*3 ワールドマップの34x17のグリッドで11-06の海底、海底から吹き出す泡を調べて、ドレインストーン*2 ワールドマップの34x17のグリッドで09-06の海底、海底から吹き出す泡を調べて、スロットナッツ ワールドマップの34x17のグリッドで13-08の海底、海底から吹き出す泡を調べて、木の実 ワールドマップの34x17のグリッドで11-15の海底、海底から吹き出す泡を調べて、10000G ワールドマップの34x17のグリッドで23-14の海底、海底から吹き出す泡を調べて、封魔の壷*5 ワールドマップの34x17のグリッドで25-11の海底、海底から吹き出す泡を調べて、木の実
//超海流の内部 ワールドマップの34x17のグリッドで13-10の海底、海底から吹き出す泡を調べて、木の実 ワールドマップの34x17のグリッドで11-11の海底、海底から吹き出す泡を調べて、煉獄原石*2 ワールドマップの34x17のグリッドで15-10の海底、海底から吹き出す泡を調べて、天神の像*2 ワールドマップの34x17のグリッドで15-12の海底、海底から吹き出す泡を調べて、風神太鼓*2 ワールドマップの34x17のグリッドで15-09の海底、海底から吹き出す泡を調べて、暗鬼の札*2 ワールドマップの34x17のグリッドで20-11の海底、海底から吹き出す泡を調べて、永遠の闇*2 ワールドマップの34x17のグリッドで22-09の海底、海底から吹き出す泡を調べて、ドレインストーン*2 ワールドマップの34x17のグリッドで22-12の海底、海底から吹き出す泡を調べて、禁断の爆薬*6 ワールドマップの34x17のグリッドで19-13の海底、海底から吹き出す泡を調べて、幻影のマント*6
//大陸の内部 ワールドマップの34x17のグリッドで19-08の海底、海底から吹き出す泡を調べて、ケロロンソウル*2 ワールドマップの34x17のグリッドで14-06の海底、海底から吹き出す泡を調べて、永久凍土*2 ワールドマップの34x17のグリッドで13-06の海底、海底から吹き出す泡を調べて、木の実 ワールドマップの34x17のグリッドで16-05の海底、海底から吹き出す泡を調べて、スロットナッツ ワールドマップの34x17のグリッドで14-05の海底、海底から吹き出す泡を調べて、…………
↓
ケロロンの里
ケロロンの里
スタート位置から右前方に見えるツボ、ケロロンソウル 中央のツボ、神龍の涙 トーナメント会場の入口付近のツボ、木の実
↓
忘れられた洞窟
忘れられた洞窟
スタート位置から正面の太い道に進み 左前方の沼の中にある宝箱、妖精のゆりかご*2 左前方の道の先にある宝箱、デスパウダー*5 スタート位置から右方向に進み 右壁づたいに、沼に入って右手前の宝箱を回収、永遠の闇*2 右壁づたいに右上に続く沼の先にある宝箱、太古の神像*3 右にある坂を上って広くなった場所から 右の宝箱、ルインズマスク*6 左の途切れた足場をジャンプで渡った先の宝箱、禁断の爆薬*6
↓
悟りの神殿
悟りの神殿
入口 中央の宝箱、スロットナッツ 右側の宝箱、悟りの宝玉*6 ↓ 悟りの神殿・永劫の広間 宝箱、禁断の爆薬*6 宝箱、枯渇した魔導機関*6 宝箱、畏怖の墓石 宝箱、封地の印石*3 宝箱、スロットナッツ 宝箱、10000G ↓ 悟りの神殿・絶望の崖 リフトを上がって右下の宝箱、デスパウダー*5 ↓ 悟りの神殿・孤独の谷 ↓ 悟りの神殿・無窮の回廊 セーブポイントから右、孤独の谷ルート 宝箱、吸星神玉*3 宝箱、オリハルコン 宝箱、エンジェルガード セーブポイントから左、絶望の崖ルート 宝箱、幻影のマント*6 ↓ 悟りの神殿・孤独の谷 ハシゴを下りて左下の宝箱、魔導錠の鍵 イベント用アイテム、孤独の碧玉 ↓ 悟りの神殿・絶望の崖 イベント用アイテム、絶望の翠玉 ↓ 最上階 正面の祭壇に行く前に、右の部屋にある宝箱、神龍の涙
↓
グランドスタッフ(バウスの海地点)
グランドスタッフ(バウスの海地点)
グランドスタッフ・動力基部 スタート位置の右のドラム缶から、パワーリアクター*3 スタート位置から、左へ進み、ハシゴを上った先にあるドラム缶から、女神の秘薬 右奥にあるハシゴを上った先の宝箱、アクアラス ↓ グランドスタッフ・第二ボイラー 道なりに進み、左にあるハシゴに上ったところのドラム缶、スロットナッツ 左にあるハシゴから先に進んだところにあるドラム缶、ヒヒイロカネ*3 さらにマップの右下方向に進み、通路の左側にあるドラム缶、轟音の鉄爪*4 ↓ グランドスタッフ・魔導兵器庫 ↓ グランドスタッフ・第二ボイラー しばらく進み、パイプを渡った先の通路右にあるドラム缶、アンブロシア ↓ グランドスタッフ・魔導兵器庫 南にある水平移動するリフトに乗り、その先の宝箱から、シャイラス ダクトから落ちたところにある宝箱、古の呪石盤 ↓ グランドスタッフ・動力制御区 2つ目のパイプの下に落ちたところ ドラム缶、神龍の涙 ドラム缶、グランデス ↓ グランドスタッフ・第一ボイラー 左壁のハシゴをスルーして進んだ先 ドラム缶、魔導杖の破片 ドラム缶、マナプライム ドラム缶、封地の印石*3 リフトの付近、画面手前に置いてある ドラム缶、パワードリンク ドラム缶、ヒールフル ドラム缶、溜導の晶石
↓
グランドスタッフ(マップ中央地点)
グランドスタッフ(マップ中央地点)
グランドスタッフ・上部連結部 装置を調べて地形が変化した後、画面右方向の宝箱、女神の秘薬 ↓ グランドスタッフ・搬送用リフト 1F 全体マップ右下の足場にある宝箱から、呪石の首飾り ↓ 2F 全体マップ9時方向にある足場の宝箱から、神龍の涙 ↓ 3F 全体マップ2時方向のにある端末を操作すると出る、5時方向の宝箱、インフェルノホーン ↓ 4F 足場を時計回りに移動した先の宝箱から、ロードピアス 全体マップで10時方向のハシゴを上り、左にある宝箱から、マナプライム 上階へのリフトの左にある宝箱、アンブロシア 動いている3つの輪をタイミング良く停止させた先にある宝箱から、セインテール マナプライムの入っていた宝箱の右にある装置で横の足場を止め、ジャンプで飛び乗った先にある宝箱から、リフレクト ↓ ガラスの間 ↓ グランドスタッフ・魔導ユニット 左のサブユニットの入口の右にある宝箱、神龍の涙 右のサブユニットの入口の左にある宝箱、女神の秘薬 ↓(右下のリフトから下層へ) グランドスタッフ・調整用リフト ここの3Fにある宝箱を取るには4Fにある端末を操作する必要がある、行く方法は2種類 魔導ユニットエリアの左下のリフトから直に4Fに行くか、このエリアのリフトから上っていくか、ここでは後者を記述する 1F 全体マップ7時~8時方向の足場からハシゴを上った先の宝箱、賢者のピアス ↓ 2F 全体マップ11時方向の足場近くにある宝箱から、スロットナッツ ↓ 3F (マップ左上の足場に宝箱があるが離れていてそのままでは回収できない、4Fに上がって端末を操作してくる必要がある) ↓ 4F 3~4時方向の足場から先にある宝箱に、魔結晶のかけら (この際に10時方向の足場から行った先にある端末も操作しておく) ↓ 3F 10時方向から足場に移動できる様になっているのでそこの宝箱から、ヘブンズブランチ
ここまでに書いてあるアイテムを全て取っていればヘブンズブランチ取得時に宝箱アイテム全取得の実績が解除されます。
お疲れ様でした。
お疲れ様でした。