• atwiki
  • Beasts' Stacks
  • 『ザ・モールのウォッチャー、Theriig』の編集履歴ソース
「『ザ・モールのウォッチャー、Theriig』」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

『ザ・モールのウォッチャー、Theriig』 - (2008/10/20 (月) 04:44:40) のソース

<p><br />
『ザ・モールのウォッチャー、Theriig』<br />
&quot;Watcher of the Mauls Theriig&quot;<br />
\aITEM 929103287 -53897760:&quot;Watcher of the Mauls Theriig&quot;\/a<br />
PF本シリーズ。箱Dropでスターターを手に入れます。</p>
<table style="width:650px;height:405px;" border="0"><tbody><tr><td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/leftpage.JPG);padding-bottom:20px;width:283px;padding-top:20px;">
<p align="center">『ザ・モールのウォッチャー、Theriig』</p>
</td>
<td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/rightpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;padding-top:20px;">
『ザ・モールのウォッチャー、ゼリグ』という本。軍の司令官のような地位の者が書いたらしいが、どのような国の、どのような軍なのかは不明である。聞きなれない王の名前も登場する。
おそらく、どこかのバードが酔狂で創作したものだろう。</td>
</tr></tbody></table><table style="width:650px;height:405px;" border="0"><tbody><tr><td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/leftpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;width:283px;padding-top:20px;">
記:いくらファイヤージャイアントを倒してもきりがない。数があまりに多すぎるのだ。それにかなりの犠牲者も出ている。”真紅の王”の帝国は今やあまりに強大で、我々では太刀打ちできなくなってきている。こうなったら死を覚悟の上、ご主人様に進言してみよう。</td>
<td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/rightpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;padding-top:20px;">
記録:賢く慈悲深いご主人様のお力で私は生き長らえ、こうしてザ・モールのウォッチャーの任務を続けている。ご主人様は、我々とは比べ物にならぬほど先見の明があるお方だ。私は賛成も反対もしない。ご主人様のご意思なのだから。</td>
</tr></tbody></table><table style="width:650px;height:405px;" border="0"><tbody><tr><td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/leftpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;width:283px;padding-top:20px;">
記録:特使が生還した。やはりご主人様は我々の上に立つべきお方だ。我々の目覚めにいち早く気づいたのも、エーテルを扱うすべを教えてくださったのも、ご主人様ではなかったか?我々はこのご恩に報いるほかはない。そしてそれこそが、我々の誇りなのだ。</td>
<td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/rightpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;padding-top:20px;">
記録:今日、灼熱の野にてザ・モールはジャイアントを迎え討った。敵と刺し違えて死んだオーガも大勢おり、実に熾烈な戦いだった。Najena様があのすさまじい魔法を使わなかったら、敵もろとも全滅していただろう。我々の前に現れたNajena様は、溶岩の中からまさに奇跡的な勝利をもたらしてくださった。</td>
</tr></tbody></table><table style="width:650px;height:405px;" border="0"><tbody><tr><td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/leftpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;width:283px;padding-top:20px;">
記録:ご主人様はもはや我々を必要としていない。ファイヤージャイアントの軍勢を倒すには”炎の守護者”だけで十分だったではないか。これでは忠義を尽くす意味がない。”真紅の王”がまた特使をよこしたが、今までのようになぶり殺すようなことはしなかった。特使を客人として扱うよう、ご主人様に命じられたのだ。</td>
<td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/rightpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;padding-top:20px;">
記録:今日、灼熱の野にて我が軍は”真紅の王”の軍勢を迎える。だが戦うことは許されていない。両陣とも、主人から命ぜられていなかったら、死闘の果てに力尽きることだろう。ゆえに、互いに睨み合ったまま、我らがご主人様が現れ、真紅の王が極寒の異郷から戻るのを待つのだ。待っていれば、やがてしかるべき動きがあるだろう。我々はご主人様の意思に従うまでだ。</td>
</tr></tbody></table><table style="width:650px;height:405px;" border="0"><tbody><tr><td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/leftpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;width:283px;padding-top:20px;">
記録:敵ながら、”真紅の王”はなんと威風堂々としていることか。配下の軍勢を見下ろすほどのあの巨体は。といっても、勝者となるのは体の大きい者ばかりではない。真紅の王はそれを知らないのだろう。現に、ご主人様は我々より小柄なのに、はるかに強大な力を持っているではないか?
いよいよ真紅の王が休戦協定を受け入れることになり、オーガとジャイアントは盟友のごとく肩を並べ、ご主人様の実験場に向かう。ここが交渉の場となるのだ。</td>
<td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/rightpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;padding-top:20px;">
<p>
記録:終わった。”真紅の王”とNajena様は休戦協定を結んだ。今後は我々がジャイアントに戦いを仕かけることも、ジャイアントがこちらに侵入することもないだろう。真紅の王の護衛が帰国する際、我々は手出しせぬようご主人様から命じられた。これには大変な努力が必要だった。だが、我々がご主人様にして差し上げられることは、御意志に沿うことだけだ。</p>
</td>
</tr></tbody></table><table style="width:650px;height:405px;" border="0"><tbody><tr><td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/leftpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;width:283px;padding-top:20px;">
記録:闘いの始まりだ!モールの勇士たちは戦闘隊形についている。我々は裏切られたのだ。”真紅の王”があげる反逆の雄叫びはこの壁をも震わせている。ご主人様の居所がわからない以上、我々は自分たちの掟に従って行動しなければならない。あやつには、ご主人様への忘恩をしかと償わせなければ!</td>
<td style="padding-right:20px;padding-left:20px;background-image:url(http://www24.atwiki.jp/lupinduke/pub/rightpage.JPG);padding-bottom:20px;vertical-align:top;padding-top:20px;">
記録:かつてこれほどの恐怖を感じたことがあるだろうか。”真紅の王”より遥かに小さな体で、遥かに凶暴な連中が現れた。わずか4匹でありながら、100匹に匹敵する強さなのだ。となると、あれは王の反逆の叫びではなかったのだ。ご主人様は協定を重んじて、王に加勢した。”炎の守護者”が再び溶岩から姿を現し、小さなドラゴンどものうち1匹を殺し、残りを追い払った。我々は、深手を負った真紅の王を助けるよう命じられた。もしも王の命が助かったら、我々は王の軍勢とより固い絆で結ばれるだろう。</td>
</tr></tbody></table><p>タイプとしては、分かりやすい記録の形を取ってますが・・・<br />
”真紅の王””ザ・モール””Najena”等の記述について情報収集中、ということで。</p>
<p>ひとまず未完ながら〆。<br />
 </p>
ウィキ募集バナー