技能リスト
LS卓内の追加技能や既存技能の説明・注意書きなどを載せておきます
追加技能の効果
タイプ |
技能名 |
初期値 |
説明 |
探索 |
鑑識 |
0% |
生物の死体などから具体的な死因状況などを調査する技能。 効果は限定的だが、目星では見付からない情報や隠れた遺品などを見つける事がある。 |
探索 |
速読 |
10% |
本来より短い時間で書物を読む技能。 斜め読みでは無いため情報量が減ることはない。通常は半分以下の時間で読む事ができるようになる。 |
探索 |
奉仕学 |
1% |
他人の行動を手ほどきしたり、集中できる周囲環境を用意して成功率を上昇させる技能。 周りが技能値20%以上の探索技能を使用する際に先んじて使用できる。 成功時は他者技能の成功率を[1d20]+([ステータスボーナス値]) %増加させる。 連続使用はできない。また、すべての戦闘 / 運動技能および〈精神分析〉〈心理学〉〈クトゥルフ神話〉技能には使用できない。 |
戦闘 |
二刀流 |
0% |
小型武器を両手で同時に扱う技能。この技能に成功したラウンド中は、片手武器を両手に持ち使用した場合の命中率補正1/3を無効にする。 この技能を60%以上取得した場合、二刀流時に片手ずつ +1d4のダメージボーナスが付く。 この技能を90%以上取得した場合、二刀流時に片手ずつ +1d6のダメージボーナスが付く。 |
戦闘 |
二丁拳銃 |
0% |
小火器を両手で同時に扱う技能。この技能に成功したラウンド中は、拳銃を両手に持ち使用した場合の命中率補正1/4を無効にする。 この技能を60%以上取得した場合、二丁拳銃時に別対象狙いが可能になる。 この技能を90%以上取得した場合、二丁拳銃でサブマシンガンや小型のショットガンが使用可能になる。 |
戦闘 /探索 |
気合 |
[60 - POW * 3] % |
危機が迫った時のみ発揮する隠れた精神力。最後の抵抗となる。 技能成功時、以下のうち1つの効果のみセッション中に1度だけ使用できる。ただし、失敗時は別のタイミングで再使用可能。 ●HPが-6以下になった際…即死を回避しHP-1の仮死状態にする(神話生物の特殊攻撃など例外あり) ●HPが-5~0になった際…HPを0にし直後の自ターンに一度のみ行動できる ●HPが1~2になった際…・気絶状態を回避しHP3にする ●MPが0になった際…一度のみ行動できる ●いずれかの基礎ステータスが0になった際…そのステータスを1にする ●戦闘以外のロールによる死亡時…直前ロールをやり直す(耐えられない/回避できないものは不可) ●一時狂気の発症時…狂気を回避する(狂気の種類決定後に決める) ●狂気中…一回の戦闘中、もしくは[1d6]分間、狂気状態を抑える(新たな狂気や時間切れ後の発症は抑えられない) |
既存技能の修正や補足
タイプ |
小分類 |
技能名 |
説明 |
; |
探索 |
交渉系 |
言いくるめ |
・言葉が通じる敵を挑発して囮になったりも。 ・【交渉系:共通】APPや性別、直前のRPで補正がかかることも。 |
探索 |
交渉系 |
説得 |
とくになし |
探索 |
交渉系 |
信用 |
とくになし |
; |
探索 |
捜査系 |
鍵開け |
・場合によっては道具が必要なことも。 |
探索 |
捜査系 |
隠す |
・他人は隠せない。 |
探索 |
捜査系 |
隠れる |
・SIZで補正がかかることも。 |
探索 |
捜査系 |
忍び歩き |
・DEXで補正がかかることも。 ・戦闘開始前の奇襲にも。 |
探索 |
捜査系 |
追跡 |
・痕跡などに対する〈目星〉として使える。 ・逃走時に撒きやすくなることも。 |
探索 |
捜査系 |
ナビゲート |
・逃走時に撒きやすくなることも。 ・見知らぬ森でも効果はある。知ってる場所に限らない |
探索 |
捜査系 |
変装 |
・SIZやAPPで補正がかかることも。 ・声マネなどの演技にも使える。 |
探索 |
捜査系 |
写真術 |
・古美術や絵画などの調査にも使える。 |
; |
探索 |
情報収集系 |
心理学 |
・NPCだけでなくプレイヤー、キーパーにも使える。 |
探索 |
情報収集系 |
目星 |
・効果は特化技能に劣ることがある。(死体に対する〈鑑識〉、痕跡に対する〈追跡〉技能など) |
探索 |
情報収集系 |
聞き耳 |
とくになし |
探索 |
情報収集系 |
図書館 |
・読むのに必要な時間はシナリオの長さによってまちまち。 ・図書探索の他にインターネット調査にも使える。 ・〈速読〉とは別判定としてロールする。 |
探索 |
情報収集系 |
コンピューター |
・システム操作など以外にインターネット調査にも使えるが〈図書館〉の方が効果的。 ・〈製造〉にも有用。 |
; |
探索 |
治療系 |
応急手当 |
とくになし |
探索 |
治療系 |
医学 |
・〈鑑識〉と似たように検死として使えなくもない。 |
探索 |
治療系 |
薬学 |
・毒に対する処置にも使える。 ・〈製造〉にも有用。 |
探索 |
治療系 |
精神分析 |
・NPCに対しても使える。 |
; |
探索 |
ほか学術系 |
生物学 |
とくになし |
探索 |
ほか学術系 |
考古学 |
とくになし |
探索 |
ほか学術系 |
人類学 |
とくになし |
探索 |
ほか学術系 |
歴史 |
とくになし |
探索 |
ほか学術系 |
化学 |
・〈製造〉にも有用。 |
探索 |
ほか学術系 |
物理学 |
・〈製造〉にも有用。 |
探索 |
ほか学術系 |
地質学 |
とくになし |
探索 |
ほか学術系 |
天文学 |
とくになし |
探索 |
ほか学術系 |
博物学 |
とくになし |
探索 |
ほか学術系 |
法律 |
とくになし |
探索 |
ほか学術系 |
オカルト |
とくになし |
探索 |
ほか学術系 |
母国語 |
・ほかプレイヤーとの会話には影響ない。 |
探索 |
ほか学術系 |
他の言語 |
・ほかプレイヤーとの会話には影響ない。 ・有用なのは〈ラテン語〉〈ドイツ語〉〈英語〉あたり。無くても少量の理解はできるかもしれない。 |
探索 |
ほか学術系 |
クトゥルフ神話 |
とくになし |
; |
探索 |
肉体系 |
水泳 |
・DEXで補正がかかることも。 |
探索 |
肉体系 |
跳躍 |
・DEXで補正がかかることも。 |
探索 |
肉体系 |
登攀 |
・STRで補正がかかることも。 |
探索 |
肉体系 |
投擲 |
・戦闘以外でも使える。 ・STRやDEXで補正がかかることも。 |
; |
探索 |
操縦系 |
運転 |
とくになし |
探索 |
操縦系 |
操縦 |
とくになし |
探索 |
操縦系 |
重機械操作 |
とくになし |
探索 |
操縦系 |
乗馬 |
とくになし |
; |
探索 |
機械系 |
機械修理 |
・アナログ系のものに限る。 |
探索 |
機械系 |
電気修理 |
・電気器具などを取り扱う。 |
探索 |
機械系 |
電子工学 |
・精密機器の取り扱いに必須。修理には〈機械修理〉〈電気修理〉などが別に必要。 ・〈製造〉にも有用。 |
; |
探索 |
芸術系 |
芸術 |
・やりたい放題 |
探索 |
芸術系 |
製作 |
・やりたい放題 |
; |
探索 |
経済系 |
経理 |
【修正】裏帳簿の操作や裏物資の調達などにも使える。 |
探索 |
経済系 |
値切り |
【修正】金銭の値切りだけでなく、より良い情報や道具などの懇願にも使える。 ・APPで補正がかかることも。 |
; |
戦闘 |
攻撃系 |
こぶし |
【交渉系:共通】戦闘以外でも使える |
戦闘 |
攻撃系 |
キック |
【修正】初期値が25%⇒15%に低下 |
戦闘 |
攻撃系 |
組み付き |
【修正】戦闘ルールを参照 |
戦闘 |
攻撃系 |
頭突き |
【修正】初期値が10%⇒25%に低下 |
; |
戦闘 |
特殊 |
武道 |
・〈組み技/立ち技〉いずれか1つのみ。 ・本来の武道とかけ離れる装備の場合は使えない。(ナックル装備時の〈こぶし〉や、安全靴装備時の〈キック〉など) |
戦闘 |
特殊 |
居合い |
・基本的に〈日本刀/~〉と合わせて使う。 ・奇襲やハプニングなどの緊急時に「日本刀」や類似した武器を使い臨戦態勢や瞬時行動が可能になる。 |
戦闘 |
特殊 |
回避 |
【修正】戦闘ルールを参照 |
; |
戦闘 |
武器 |
ナイフ |
・「小型の刃物」全般で使う。 |
戦闘 |
武器 |
杖 |
・「鈍器」全般で使う。 |
戦闘 |
武器 |
槍 /フェンシング |
・「刺す」武器や攻撃に使う。 ・打撃時は別の技能を使う。 |
戦闘 |
武器 |
日本刀 /サーベル |
・「中型の刃物」全般で使う。 ・〈青龍刀/~〉を-30%の補正で使える。 |
戦闘 |
武器 |
青龍刀 /薙刀 /太刀 |
・「大型の刃物」全般で使う。 ・〈日本刀/~〉を-30%の補正で使える。 |
戦闘 |
武器 |
ムチ |
・「鞭系武器」の打撃や首絞めなどに使う。 ・ムチについては戦闘ルールを参照 |
; |
戦闘 |
火器 |
拳銃 |
・拳銃の単発射撃に使う。 ・ボウガンもこれに含まれる。 |
戦闘 |
火器 |
サブマシンガン |
・マシンピストルやSMGの「連射」時に使う。 |
戦闘 |
火器 |
マシンガン |
・アサルトライフルや機関銃の「連射」時に使う。 |
戦闘 |
火器 |
ライフル |
・ライフル系の単発射撃に使う。 ・〈ショットガン〉を-30%の補正で使える。 |
戦闘 |
火器 |
ショットガン |
・ショットガンの射撃に使う。 ・〈ライフル〉を-30%の補正で使える。 |
戦闘 |
火器 |
グレネードランチャー |
・個人用榴弾砲を撃つときに使う。 ・失敗時に損害を出すことがある。 |
戦闘 |
火器 |
砲 |
・設置型銃座などの射撃に使う。 ・失敗時に損害を出すことがある。 |
戦闘 |
火器 |
弓 |
・両手弓の攻撃に使う。 ・音が鳴らず、弓矢を再利用できる場合がある。 |