マクロミル回答者ユニオン

個人情報要求アンケ事件の概要

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

個人情報要求アンケ事件の概要

最大手アンケートサイト「マクロミル」がネットバンク等のID、パスワードを取得し、大炎上 - NAVER まとめ
https://matome.naver.jp/odai/2152352676651576701
作った人 : nanakochi123456さん

この件に関する問い合わせ&回答のスクリーンショット



聞き出すだけでも違法です!


不正アクセス行為の禁止等に関する法律
情報セキュリティ関連の法律・ガイドライン 基礎知識
国民のための情報セキュリティサイト - 総務省
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/security/basic/legal/09.html
(識別符号の入力を不正に要求する行為の禁止)
第七条
何人も、アクセス制御機能を特定電子計算機に付加した
アクセス管理者になりすまし、その他当該アクセス管理者であると
誤認させて、次に掲げる行為をしてはならない。
ただし、当該アクセス管理者の承諾を得てする場合は、この限りでない。
一 当該アクセス管理者が当該アクセス制御機能に係る識別符号を
   付された利用権者に対し当該識別符号を特定電子計算機に
   入力することを求める旨の情報を、電気通信回線に接続して行う
   自動公衆送信(公衆によって直接受信されることを目的として
   公衆からの求めに応じ自動的に送信を行うことをいい、放送又は
   有線放送に該当するものを除く。)を利用して公衆が閲覧することが
   できる状態に置く行為

違法有害情報をインターネット・ホットラインセンターに通報 警視庁
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kurashi/cyber/info/internet_hotline.html
インターネット・ホットラインセンターへの通報フォーム - IHC
https://www.internethotline.jp/reports/edit/IHOU7
匿名通報ダイヤル(変なサイトでは無く、警察機関サイトがリンクを貼っているところ)
http://www.tokumei24.jp/index.html
フィッシング110番
http://www.npa.go.jp/cyber/policy/phishing/phishing110.htm
フィッシング対策協議会 Council of Anti-Phishing Japan - お問い合わせ
https://www.antiphishing.jp/contact.html

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー