リセル・ルルソン
加入条件
- 最初から加入している。
キャラ特徴
- 主人公の副官。
-
完全記憶能力があるという設定ではあるが、残念ながらこの設定を活用した戦略や謀略、政略的な活躍は無い。
- メインキャラでありながら、特に深みがない設定も珍しい
- 「ヴァイス様はなんでそんなに女性好きなんですか! 私が知る限りでも、もう○人目です!」という修羅場があっても面白いと思うのだが
- センタクス領主になってからの女遊びの多さ(たまに娼婦を引き取る)にも、どう思っているのか聞いてみたいところ
-
シナリオ的には副官というよりメカニック。
- 魔導巧殻の調整、設備には神がかったものがあるらしく、中毒になる魔導巧殻も。
-
もうすぐ30になる美少女。
その年齢で「ぷんぷんです!」とかちょっとヤバくないですかね- ディル=リフィーナにおける1年は420日である為、実質的な年齢h(ry
- るるる先輩
キャラ性能
-
防御に不安はあるが、長い射程とそこそこの攻撃力。低コストの範囲強化系必殺技と相まって使いやすい。
- 攻撃属性が万能なので、物理と違ってほとんどの敵に軽減されないのもありがたい。(反万能属性を除く)
- 後半は若干器用貧乏さが出てくるが、やはり強制出撃の場面が多いのでステータス厳選して損はない。
-
スキル面での優遇されっぷりがすさまじい。
- 後衛として敵を削る役目のくせに努力スキルもちなので成長がすごく早い。
- 高レベルの前線基地建設スキルのおかげで消耗戦における前線押し上げ能力も優秀。
- 連携スキルで攻撃力も確保、政治の高さに加えて良政スキルのおかげで領主能力も抜群。
- もうこの子が主人公でいいんじゃないかな・・・。
-
必殺技が最初から最後まで一切変化しないというのがネック。中盤からは効果が微妙に感じるだろう。
- とはいえ、ヴァイス、リセル、アルの3人で戦闘するとなると範囲強化を持つのはリセルだけなので必然的に使用頻度は高い。
- 必殺技使用時のみ移動陣形に切り替えて前進し、前衛2名も巻き込んで必殺技を打ちすぐ下がる、などの細かい操作をすると数値以上に活用できる。
-
ヴァイスハイトの臣下でありながら移動力1の部隊しか雇えないという欠点を持つ。
- しかも臣下固定なので折角ヴァイスとアルの移動力を3にしてもユニットの移動力が1となり足を引っ張る。
オススメ装飾
-
専用装備データ 砲剣エヴィリーベ
- 万能 物攻+12 物速-5 対空+10 移速-1 射程+2 スキル:戦達の計法Ⅱ
-
ヴァイスやアルの後ろから敵を狙撃する戦法を多様するならスノラ系による火力アップが望ましい。
- 防御力がガクっと下がるものの、敵の射程外から攻撃していれば問題はない。連携スキルとの相性もバツグン。
-
専用装備は他キャラと比べて火力が低め。物速も結構下がるうえに付与スキルも微妙。属性も元から万能なので意味なし。
- ステータスアップを考えるならエウシュリティア(物攻+9 物防+5 物速+5 魔防+5 移動速度+5)の方がまだ高性能である。
- 攻撃属性が常に万能なので、反万能属性を相手にするには属性紋章が必要。どれか1つは確保しておこう。
- 小隊の魔導系は要求支配が高いので、支配者の金杖で9人雇うのもまた一考。
オススメ小隊
-
魔導系の小隊は性能は高いのだが、要求支配が高めなのがネック。
- 支配者の金杖を装備させれは9人雇えるが、そうでなく9人雇いたいなら弓騎か狩人になるだろう。
施設ボイス一覧
サンプルボイス |
ヴァイスハイト様はとても素晴らしいお方ですが、女性とのお付き合いについてはもう少ししっかりとしてほしいですね。 私が側にいるというのにどうしていつも…あっ!私ったら |
城内会話 | ご命令を |
クエスト成功 | おめでとうございます |
城内会話終了 | お疲れ様ですっ |
建設 | 何を建てましょうか? |
魔導巧殻研究所 | うふっ♪魔導巧殻の整備です! |
兵器研究所 | さぁ!どの兵器項目を研究しますか! |
魔物配合研究所 | どの魔術項目を研究しますか |
作戦 | 腕の見せ所です |
戦闘ボイス一覧
出撃設定 | お任せ下さい |
行動指示 | 進みます |
必殺技使用 | あの方の邪魔はさせません |
経験値取得 | やるだけ結果はついてくる、ですね! |
戦闘開始(攻) | 迅速に制圧します |
戦闘開始(守) | 各人迎撃体勢を |
戦闘勝利(攻) | 皆さん、お疲れ様でした |
戦闘勝利(守) | 我々の勝利です |
戦闘敗北(攻) | 全軍反転!撤退を! |
戦闘敗北(守) | 守りきれませんでしたか… |
撤退 | 撤退します! |
ステータス
防御 属性 |
移動 形態 |
Lv | HP | 物攻 | 物防 | 物速 | 魔攻 | 魔防 | 魔速 | 射程 | 移速 | 支配 | 政治 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期 | 地脈 | 地上 | 5 | 140 | 11 | 10 | 2 | 0 | 3 | 0 | 3 | 20 | 150 | 72 | 初期称号時 |
最終(平均値) | 50 | 584~590 | 53~56 | 44~49 | 20~25 | 0 | 24~33 | 0 | 3 | 25~29 | 615~621 | 82 | Lv50称号時 | ||
最終(理論値) | 50 | 590 | 56 | 57 | 48 | 0 | 50 | 0 | 3 | 65 | 640 | 82 |
称号
称号名 |
体 格 |
HP |
物 攻 |
物 防 |
物 速 |
魔 攻 |
魔 防 |
魔 速 |
射 程 |
移 速 |
支 配 |
政 治 |
攻撃/物魔/属性 | 必殺 | 陣形 | スキル | 雇用小隊 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
副官 | M | +3 | 砲剣攻撃/物理/万能 | 副官の采配 |
射撃陣形 防御陣形 |
連携Ⅰ/前線基地建築Ⅰ 努力家Ⅰ/良政Ⅰ |
弓騎・狩人・魔導 | ||||||||||
東領元帥の副官 | M | +1 | +1 | +3 | +10 | +5 |
連携Ⅰ/前線基地建築Ⅱ 努力家Ⅰ/良政Ⅱ |
||||||||||
魔術へと導く副官 | M | +1 | +3 | +3 | +20 | +8 | 砲剣爆撃/物理/万能 |
射撃陣形 鉄壁陣形 |
連携Ⅱ/前線基地建築Ⅲ 努力家Ⅱ/良政Ⅲ |
||||||||
兵器へと導く副官 | M | +3 | +1 | +3 | +20 | +8 |
連携Ⅱ/前線基地建築Ⅲ 努力家Ⅱ/良政Ⅲ |
||||||||||
覇王を支えし副官 | M | +2 | +1 | +2 | +3 | +40 | +10 | ☆砲剣撃/物理/万能 |
連携Ⅲ/前線基地建築Ⅴ 努力家Ⅲ/良政Ⅳ |
詳細
称号詳細
称号名 | 条件 | 備考 |
---|---|---|
副官 | 初期称号 | |
東領元帥の副官 | 東領元帥就任イベント後 | |
魔術へと導く副官 |
称号授与イベント Lv30以上、魔術値200以上 |
魔法ルート リセルと絆を深める |
兵器へと導く副官 |
称号授与イベント Lv30以上、兵器値200以上 |
兵器ルート リセルと絆を深める |
覇王を支えし副官 | Lv50で自動的に取得 |
称号授与イベントが未経験だと取得しない(どちらか1つ) Lv50で授与した場合は同時に取得する |
必殺詳細
必殺名 | 消費 | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|
副官の采配 | 30 | 範囲内の味方部隊(効果時間8) | 攻撃力D 防御力E 移動速度E上昇 |
- 物速厳選をやってみたけど、どうしても上がらないのが2回あって称号込み46までしか上がらなかった。48いけると思うんだけどなー -- 名無しさん (2013-05-12 17:25:45)
- ちなみに称号込み装備なしで 587 54 47 46 0 33 0 3 27 618 82 でした。 -- 名無しさん (2013-05-12 17:28:12)
- 吟味しないのであれば火力高くない上に砲剣も半端だから、支配者の金杖持たせて精密魔道砲騎士にしたほうが強い気がする -- 名無しさん (2013-05-12 22:41:55)
- Lv50になってから努力家Ⅲ……姫将軍みたいにver2で100レベルまで解放するつもりだろうか -- 名無しさん (2013-05-13 15:03:43)
- 初期忠誠値が100じゃないのは女癖の悪さが原因か? -- 名無しさん (2013-05-18 16:02:20)
- 戦鬼さんや暴君さんみたいにLv50で専用装備つけると物攻カンストしちゃうユニットもいるからパラメータ上限拡張しないとレベル100解放させる旨味はあんまりないんじゃないかなあ -- 名無しさん (2013-05-22 21:34:25)
- 姫将軍ではレベルと同時にパラメータ上限も解放されてたので今後に期待しましょうか -- 名無しさん (2013-05-23 00:45:06)
- ヴァイスの女癖の悪さのために、ヤンデレルート欲しい -- 名無しさん (2013-05-25 01:49:44)
- 1週目ヘタれたリセル(吟味無し):586:64:54:23:0:34:0:3:31:622:82から考えるに物攻の理論値はまだ上がありそう -- 名無しさん (2013-05-25 04:32:06)
- 物攻、物防、魔防、移速が全て平均↑=戦風状態の可能性大 確証はないけど。 -- 名無しさん (2013-05-25 04:58:13)
- 指摘ありがとうです。装備、小隊すべてはずして再確認したところ、586:54:45:23:0:29:0:3:26:622:82でしたので、戦風で一時上昇かと思います。誤報で -- 名無しさん (2013-05-25 05:03:04)
- 切れたwww誤報で申し訳ない。 -- 名無しさん (2013-05-25 05:03:56)
- 物防の上昇率は6割ほど(累積で2upがある。その状態で1upの場合、次回に2upはない)。小隊を気にしなければ、物理相手にはそこそこ長持ちする -- 名無しさん (2013-07-19 08:08:15)
- 冥色にいた天空弓士を雇えれば射程が長くて、移動力3になったのに -- 名無しさん (2013-07-20 20:12:31)
- 天空弓士はエルフだから兵種・妖精になってどっちにしろ着けられない気がするな。エルファティシア辺りがさらに活躍するようにはなるだろうが -- 名無しさん (2013-07-21 10:24:17)
- 戦闘開始時台詞って2種類ない?「迅速に制圧します」ってのと「いきますよぉ~↑」ってやつ -- 名無しさん (2013-08-03 10:21:21)
- 「いきますよぉ~↑」って聞いたことないけど別キャラじゃないか? -- 名無しさん (2013-08-05 16:56:43)
- エミリィ(娼婦)がその台詞だったと思う -- 名無しさん (2013-08-05 23:26:03)
- もうすぐ30=30として365日計算すると約34.5。もうすぐ30=29だと約33.4. -- 名無しさん (2014-02-02 17:10:05)
- 女性の年齢への詮索はしては行けない(戒め) -- 名無しさん (2014-03-04 16:57:18)
-
割と金杖+精密魔導砲が強い ただ悲しいかな、サブのソリタリアのが…厳選の苦労は段違いだけど -- 名無しさん (2014-03-06 12:39:44)