レクシュミ・パラベルム
加入条件
- 魔法ルートに入り、西の都バーニエを制圧する。
- ノ〇〇ス戦開始の間にエイフェリア、リューンと共に加入。
- 色々なフラグを立てないと加入しない。リセルEND条件とほぼ同じ?(リセル、ナフカ、ガルムス、オルファン(歪竜)、エルファティシアのイベント関連)
- その後エンディングになるので、実際に使えるのは周回後のクローンとなる。
キャラ特徴
-
BBAその3 - 魔法ルートを終えて、さぁ周回だ!というときにクローンで加入していて「え、お前いんの?」となった人も多いだろう
キャラ性能
- 超優秀な防御属性である神格を持つ。
-
ほぼ2周目専用キャラであるため非常に高性能。
-
初期Lvが高く伸びしろは薄いが、初期ステータスと成長率は高い。
- HPはガルムスを超え、物攻は+2の可能性もあり、防御は50台まで成長し、支配も750とかなりの高スペック。
- 魔攻は必殺技に影響するが、魔速はスルーしていい。通常攻撃は物理しかないので上げても意味がない。
-
スキルも決死・気合い・貫通がⅣ~Ⅴと、自然治癒まで付いている。
- 物理火力面では圧倒的な性能。単騎駆けで戦っても勝てるレベル。
-
初期Lvが高く伸びしろは薄いが、初期ステータスと成長率は高い。
-
しかし移動力のある小隊を雇用できないため、周回プレイになると移動力3を雇用できる元帥や魔導巧殻などのユニットの影に隠れがち。
- 移動力が関係ないイベント戦やクエスト戦では大活躍できる。
オススメ装飾
- 専用装備はないものの、女性なのでエウシュリティアを装備できる。
-
高い物攻とスキルで与ダメージが高いので、属性による軽減を防ぐためにも属性紋章も〇。
- 通常は万能紋章(Lv50ならエウシュリティア)、不死・霊体・反万が出たら神聖紋章、と付け替えるとベスト。
- 手間が面倒なら常に無紋章でも構わない。
オススメ小隊
-
攻撃面でのスキルは充分なので、他のスキルを狙いたい。のだが・・・
- 対地迎撃を持つ魔道砲撃士が強力だが、要求支配が高い上に低HPなのですぐ全滅してしまう。
- 密偵の暗殺や技師の解体技術、工作技巧もいいのだが、安定するとなると守護騎士辺りに落ち着いてしまう。
- 不死騎兵隊の団長なのに騎兵が使えないのは何故なのか。
ステータス
防御 属性 |
移動 形態 |
Lv | HP | 物攻 | 物防 | 物速 | 魔攻 | 魔防 | 魔速 | 射程 | 移速 | 支配 | 政治 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
初期 | 神格 | 地上 | 35 | 714 | 55 | 39 | 18 | 28 | 36 | 15 | 2 | 27 | 548 | 78 | 初期称号時 |
最終(平均値) | 50 | 921~923 | 74~78 | 52~54 | 29~31 | 39~42 | 49~51 | 22~26 | 2 | 29~32 | 755~758 | 86 | Lv50称号時 | ||
最終(理論値) | 50 | 924 | 85 | 54 | 35 | 43 | 51 | 32 | 2 | 43 | 763 | 86 |
称号
称号名 |
体 格 |
HP |
物 攻 |
物 防 |
物 速 |
魔 攻 |
魔 防 |
魔 速 |
射 程 |
移 速 |
支 配 |
政 治 |
攻撃/物魔/属性 | 必殺 | 陣形 | スキル | 雇用小隊 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
レウィニア軍団長 | M | +2 | 連剣攻撃/物理/物理 | アナート・グリフ |
剣術陣形 防御陣形 |
決死Ⅳ/気合いⅣ 貫通Ⅳ/自然治癒Ⅲ |
騎士・重騎・剣士 魔導・密偵・技師 |
||||||||||
燐武の聖騎士 | M | +2 | +2 | +2 | +1 | +20 | +8 | ☆極剣撃/物理/万能 | ルオナネセシティ |
剣術陣形 鉄壁陣形 |
決死Ⅴ/気合いⅤ 貫通Ⅴ/自然治癒Ⅲ |
詳細
称号詳細
称号名 | 条件 | 備考 |
---|---|---|
レウィニア軍団長 | 初期称号 | |
燐武の聖騎士 | Lv50で自動的に取得 |
必殺詳細
必殺名 | 消費 | 対象 | 効果 |
---|---|---|---|
アナート・グリフ | 75 | 範囲内の敵部隊 | 物理攻撃+145の物理属性ダメージを与える |
ルオナネセシティ | 70 | 範囲内の敵部隊 | 魔法攻撃+130の冷却属性ダメージを与える |
- CGはいいが、顔グラだけみると「誰だ貴様」レベル -- 名無しさん (2013-06-20 16:05:55)
- 編成画面だと「クローン武将」に隠れるしな -- 名無しさん (2013-06-23 02:36:26)
- この人は真正面から戦うとスキルの存在も相まって厄介なことこの上ない。 -- 名無しさん (2013-07-18 19:56:25)
-
レクシュミさんが文字通り強キャラなのはなんか感慨深いものがあるな -- 名無しさん (2013-08-19 18:05:37)