まどドラのフェリシア(ウルトラグレートビッグハンマー)の評価とおすすめ編成です。まどドラ深月フェリシアのおすすめパーティ編成やポートレイト、サポート、凸(限界突破)おすすめ、スキル・必殺技、プロフィールや声優も掲載しています。
[ウルトラグレートビッグハンマー]深月フェリシアの基本性能と評価
基本情報と評価
ロール別評価 | PvP評価 | サポート評価 |
![]() |
![]() |
![]() |
レア度 | 属性 | ロール |
![]() |
![]() |
![]() |
[ウルトラグレートビッグハンマー]深月フェリシアは闇属性のデバッファーです。敵全体の防御力減少や単体への気絶付与で戦いを有利に運びます。
ステータス
深月フェリシアの強い点・弱い点
行動阻害スキル持ちの単体デバッファー
[ウルトラグレートビッグハンマー]深月フェリシアは、戦闘スキル及び必殺技で気絶効果を付与できるデバッファーです。対象は単体ですが、敵の動作を止められる強力な効果となります。
クリティカルパーティとも相性が良い
クリティカル発生で攻撃力+20%のバフを獲得します。クリティカルパーティに編成することで、防御力ダウンのデバフも更に活かすことができます。
デバッファーとパーティを組むのも選択肢
デバフ効果を持った敵に対してダメージを更に与えられます。深月フェリシアだけでは性能を活かす機会が減ってしまうため、深月フェリシア以外にもデバッファーがいると火力を伸ばせます。
深月フェリシアのおすすめ編成
みかづき荘クリティカルパーティ
クリティカルに相互互換のあるキャラで編成したパーティです。深月フェリシアは、デバッファーでありながらクリティカルを発生させることでバフを獲得し火力貢献も見込めます。クリティカル編成なら役割以上の活躍が可能です。
【微課金向け】低レアクリティカルパーティ
深月フェリシアのおすすめポートレイト
☆5 仲直りの証 | ||
評価![]() | ||
HP 564 |
攻撃 268 |
防御 191 |
【アビリティ】スピード+15% 【入手方法】マチビト馬のウワサ Nightmareクリア |
☆5 マチビト馬のウワサ | ||
評価![]() | ||
HP 315 |
攻撃 219 |
防御 161 |
【アビリティ】スピード+10% 【入手方法】マチビト馬のウワサ Battleクリア |
☆5 その背中に目を奪われて | ||
評価![]() | ||
HP 827 |
攻撃 185 |
防御 186 |
【アビリティ】状態異常命中率+20% 【入手方法】イベント「フェアウェル・ストーリー前編」報酬 |
スピードが最優先
スピードが上がるポートレイトを採用して敵にデバフを付与しましょう。クリティカル編成なら攻撃力を上げてもよいです。
深月フェリシアのおすすめサポート
☆5 ソウル・サルベーション(五十鈴れん) | |||
![]() |
![]() |
評価![]() | |
ブラストインジェクト 【デバッファーに装備時】 スピード+10%、状態異常命中+30%、状態異常が1つ以上付与されている敵に対して与えるダメージ+2% |
☆4 未確認飛行ファイヤー(三栗あやめ) | |||
![]() |
![]() |
評価![]() | |
ヘイスト 【デバッファーに装備時】 スピード+12% |
☆5 ミサイルによる集中砲火(暁美ほむら) | |||
![]() |
![]() |
評価![]() | |
ブラスト 【闇属性に装備時】 与えるダメージ+15%、【追撃/反撃】の与えるダメージ+32% |
※サポートはメインストーリー針の魔女クリアで解放されます。
▶サポートアビリティの解説はこちら
▶サポートアビリティの解説はこちら
スピードと火力が伸ばせると良い
深月フェリシアには、スピードと火力が伸ばせるサポートアビリティがおすすめです。最も相性が良いのは五十鈴れん(ソウル・サルベーション)のサポートですが、未所有なら三栗あやめ(未確認飛行ファイヤー)で速度を上げるのも選択肢として優秀です。
深月フェリシアの凸効果(限界突破)とおすすめ度
1凸 | おすすめ度:★★★★☆ 付与すると状態異常とデバフの効果ターン+1(※行動阻害系状態異常は除く) |
2凸 | おすすめ度:★★★★★ 敵にダメージを与えたときに攻撃対象の受けるダメージ+10%(2ターン)。 ターン開始時にMP+5 |
3凸 | おすすめ度:★★☆☆☆ 必殺技Lv上限+3 |
4凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 付与すると状態異常とデバフの効果+30%(※行動順減少効果は除く) |
5凸 | おすすめ度:★★★☆☆ 必殺技Lv上限+3 |
※さらに1凸ごとに、HP・攻撃力・防御力+2%
[ウルトラグレートビッグハンマー]深月フェリシアは、凸をすることで使いやすくなります。1凸でデバフターンを伸ばし、2凸でデバフ手段自体が増えるため、自身のアビリティによるデバフを持った敵へのダメージが出しやすくなります。
[ウルトラグレートビッグハンマー]深月フェリシアは、凸をすることで使いやすくなります。1凸でデバフターンを伸ばし、2凸でデバフ手段自体が増えるため、自身のアビリティによるデバフを持った敵へのダメージが出しやすくなります。
深月フェリシアのスキル・必殺技
※最大強化時の数値を掲載しています。
必殺技:ウルトラグレートビッグハンマー
必殺技効果 |
消費MP:95 敵全体に300%の闇属性ダメージを与える。 攻撃対象に80%の確率で気絶(1ターン)を付与し、防御力-30%(2ターン) |
戦闘スキル:ライジングスマッシュ
戦闘スキル効果 |
敵単体に225%の闇属性ダメージを与える。 攻撃対象に60%の確率で気絶(1ターン)を付与する。 自身のスピード+30%(1ターン) |
通常攻撃
通常攻撃効果 |
敵単体に100%の闇属性ダメージを与える |
アビリティ:ブラストインジェクト
アビリティ効果 |
バトル開始時に状態異常命中率+70%(1ターン)。 クリティカルが発生したとき攻撃力+20%(2ターン)。 デバフ効果が1個以上ある敵に対して与えるダメージ+30% |
サポートアビリティ:ブラストヘイスト
サポートアビリティ効果 |
【闇属性に装備時】 デバフ効果が1個以上ある敵に対して与えるダメージ+15% スピード+15% |
深月フェリシアのプロフィール
深月フェリシア(みつきふぇりしあ)

登場作品 | マギアレコード |
学校 | 中央学園 |
プロフィール | 元気で勝気で自由気ままな魔法少女。魔女を両親の仇として心底憎んでおり、そのため「傭兵」を生業として、神浜の各地で魔女との戦いを繰り広げている。ワイルドな口調はバトル系少年漫画の影響。ただ、心根は優しく動物が大好き。 |
声優:佐倉綾音 さん
深月フェリシアの声優を担当しているのは佐倉綾音さん。出演された主な作品は以下の通り。
作品名 | キャラクター名 |
五等分の花嫁 | 中野四葉 |
Charlotte | 友利奈緒 |
僕のヒーローアカデミア | 麗日お茶子 |