+ | 運営からのお知らせ |
まどドラ(マギアエクセドラ)のタワー第40鏡層攻略です。砂場の魔女の倒し方やおすすめパーティ編成も掲載。まどドラタワー攻略の際にお役立て下さい。
前後のタワー攻略 | |
---|---|
◀第35鏡層 | - |
第40鏡層の基本情報と報酬
砂場の魔女の弱点と特徴

名前 | Zenobia |
推奨戦力 | 71,500 |
弱点属性 | ![]() ![]() ![]() |
特徴 | ・弱点属性が変更 ・味方が倒されるたびに被ダメージ軽減とブレイクゲージ削減耐性減少、攻撃力上昇 ・ターン経過ごとにスピード上昇 ・2回行動 ・バリア付与 ・デバフ解除、状態異常回復 ・全体与ダメージ減少 ・HP回復(手下) ・気絶攻撃(手下) |
第40鏡層は砂場の魔女が登場します。ナイトメアから大きく性能が変わり、手下を倒すほどダメージを与えやすくなる代わりに、砂場の魔女の攻撃力が上昇します。
第40鏡層攻略おすすめキャラ
鹿目まどか(プルウィア☆マギカ)

40鏡層では、出現する手下をひたすら倒すことが重要。まとめて複数体が登場するため、全体ブレイカーのまどかは非常に適正が高いです。
眼鏡ほむら(時間停止攻撃)

敵のブレイクに、ブレイクした敵への攻撃。さらに手下へデバフも付与していると、どうしてもSPが不足します。SP供給が可能な眼鏡ほむらを持っているなら、採用がおすすめです。
その他おすすめキャラ
キャラ | おすすめポイント |
アルまど | ・弱点属性のアタッカー ・バフや回復までこなせる万能キャラ ・限定のため入手難易度は高い |
暁美ほむら | ・弱点属性のアタッカー ・ブレイク条件の追撃で適正が高い ・必殺技の行動順上昇でさらに攻撃が可能 |
美国織莉子 | ・弱点属性の全体アタッカー ・追撃で単体相手にも高火力 ・MPの重さがネック |
巴マミ | ・味方の火力を強化するバッファー ・行動順上昇で手数を増やせる ・MP回復効率アップも優秀 |
深月フェリシア | ・弱点属性のデバッファー ・必殺技で全体デバフが可能 ・気絶で手下の足止めも |
五十鈴れん | ・星5デバッファー ・防御減少と被ダメ上昇で火力に貢献 ・デバフ付与で手下を削りやすく |
愛生まばゆ | ・弱点属性のバッファー ・スキルで与ダメ減少を解除 ・眼鏡ほむらでSPを供給したい |
第40鏡層攻略おすすめパーティ
ほむらの追撃で効率よく手下を撃破
まどかの全体攻撃でブレイクゲージを削り、ほむらの追撃でダメージを与えていく編成です。ほむらの追撃は直前にターゲットしている敵を狙うため、ブレイクの瞬間はターゲットを意識しましょう。

サポートアビリティとポートレイト
キオク | サポート | ポートレイト |
呉キリカ | 粟根こころ | 持つべきものは親友 |
鹿目まどか | 鹿目まどか | レッツ・ケーキパーティー! |
巴マミ | 遊佐葉月 | たまにはいつもと違うメガネで |
五十鈴れん | 更紗帆奈 | その背中に目を奪われて |
暁美ほむら | 入名クシュ | 救世の使徒 |
全体攻撃でまとめて削る
40鏡層では敵が5体並ぶ場面が多く、織莉子のMP供給も活かしやすいです。手下を撃破しボス単体になっても火力が出せるのも、織莉子の魅力となっています。

キオク | サポート | ポートレイト |
呉キリカ | 粟根こころ | 持つべきものは親友 |
鹿目まどか | 鹿目まどか | レッツ・ケーキパーティー! |
深月フェリシア | 三栗あやめ | たまにはいつもと違うメガネで |
巴マミ | 遊佐葉月 | 仲直りの証 |
美国織莉子 | 入名クシュ | 救世の使徒 |
第40鏡層攻略のコツ
まずは手下を撃破する

タワーの砂場の魔女は非常に固く、序盤はまともにブレイクゲージを削ることができません。魔女が召喚する手下を倒すことで被ダメージ軽減とブレイクゲージ削減耐性を減少出来るため、まずは手下を撃破しましょう。
10体倒すことで効果が最大に

手下を何体倒したかは、HPバー横のカウンターで確認できます。カウンターは手下を倒すごとに減少し、10体倒すことで効果が最大になります。
デバフ要員がいると手下を倒しやすい

敵の中にはデバフを付与することで被ダメージを増やせる手下も存在。デバフ要員を採用することで、手下を効率良く倒せるようになります。
バリアはバフ解除でも対策可能

砂場の魔女は全体に2万のバリアを付与します。火力不足でバリアの対処に苦戦する場合は、バフ解除での対策も選択肢に入れましょう。
あやめより星3葉月がおすすめ
与ダメージ減少に注意

砂場の魔女の行動には、全体への与ダメージ減少があります。4ターンもの間継続するため、アタッカーの必殺技使用時などは注意が必要です。
まばゆがいれば解除が可能
まばゆの戦闘スキルは味方のデバフ解除が可能。所持している場合は採用を検討しましょう。
1ブレイク撃破は難しくない
砂場の魔女をブレイクすると、行動順が200ほど減少。さらにブレイクボーナスも800%までと高く設定されています。ブレイクまで行けばHPは削りやすいため、ブレイクを目指して少しずつボスを削っていきましょう。
まどドラ関連記事
おすすめ記事
おすすめ攻略記事 | |||
---|---|---|---|
最強キャラ | 最強パーティ | 最強ポートレイト | 最強サポート |
リセマラ当たり | リセマラやり方 | おすすめ星4 | シリアルコード |
ストーリー | ナイトメア | イベント | プレイヤーマッチ |
プリズムジェム | プリズムオーブ | ジェム | オーブ |
ガチャおすすめ | ガチャ確定演出 | 序盤の進め方 | 毎日やること |
戦闘のコツ | キャラ強化 | レベル上げ | 課金おすすめ |
イベント攻略
開催中のイベント
イベント名 | イベント詳細 |
---|---|
重なる音、キミと繋ぐ手 | 【開催期間】 6/26 11:59まで 双子の力をあわせれば |
スコアアタック | 【開催期間】 6/26 11:59まで 星5キオク確定マギアキーのかけら |
Memories of you後編 | 【開催期間】 6/20 11:59まで 友達は魔法少女 思い出をこの胸に |
タワーイベント | 【開催期間】 6/20 11:59まで 星5キオク確定マギアキーのかけら |
まどか☆マギカscene0前編 | 【開催期間】 6/30 11:59まで 奇跡だって起こせる |
焦らずゆっくり未来へ | 【開催期間】 常設イベント 【主な報酬】 描いた理想はまだ遠く |
キオク(キャラ)一覧
おすすめキャラ一覧 | ||
---|---|---|
キャラ一覧 | サポート効果一覧 | 声優一覧 |
レアリティ別一覧 | ||
---|---|---|
星5 | 星4 | 星3 |
ロール別一覧 | ||
---|---|---|
アタッカー | ブレイカー | ヒーラー |
バッファー | デバッファー | ディフェンダー |
属性別一覧 | ||
---|---|---|
光 | 闇 | 火 |
木 | 水 | 無 |