読み
正式名称
別名
和了り飜
牌例
解説
9の
三色同刻+中の刻子と残り頭を構成する。
九=チュン、と呼ぶことから、九=中=チュンとして四色。
成分分析
- 四色九刻の30%は着色料で出来ています。
- 四色九刻の23%は大阪のおいしい水で出来ています。
- 四色九刻の19%は回路で出来ています。
- 四色九刻の11%はやらしさで出来ています。
- 四色九刻の9%は宇宙の意思で出来ています。
- 四色九刻の4%は血で出来ています。
- 四色九刻の4%は汗と涙(化合物)で出来ています。
下位役
上位役
複合の制限
採用状況
最終更新:2010年08月24日 12:35