読み
種別
別名
解説
門前で和了ったとき、ドラ表示牌の隣(
槓ドラ表示牌になるはずだった牌)をめくり、和了った手の中にめくった牌の現物があった場合は祝儀(
チップないしドラ)がもらえ、さらに隣をめくることができる。現物が出なければそこで祝儀の計算を打ち切る。
立直をしていなければならないとするルールもある。
ちなみに名前の由来は不思議の国でもメガテンでもマーガトロイドでもなく、「ありんす」だそうだ。
成分分析
- アリスの59%は世の無常さで出来ています。
- アリスの20%は気合で出来ています。
- アリスの12%はお菓子で出来ています。
- アリスの5%は真空で出来ています。
- アリスの2%は果物で出来ています。
- アリスの1%は血で出来ています。
- アリスの1%は汗と涙(化合物)で出来ています。
採用状況
参照
チューリップ:アリス同様、現物に加えその両隣の牌も対象となるルール(8萬→789萬、東→北東南)。
最終更新:2022年09月20日 18:31