名前:チョコボ
体重:超軽量級
登場作品:ファイナルファンタジーII チョコボの不思議なダンジョン
説明文


参戦予想度



特権・コンセプト



PV予想



チョコボについて


ファイナルファンタジーシリーズのマスコットキャラクター。
1988年発売の「ファイナルファンタジーII」において初登場した。
考案はFFシリーズの開発に携わった石井浩一で、石井の関わった「聖剣伝説」シリーズにも登場している。
基となったものは、森永製菓のチョコレート菓子であるチョコボールのCMキャラクター、キョロちゃんである。
鳥であることと、「クエッ!」と言う鳴き声が共通しており、かつて森永製菓とのタイアップとして、「チョコボのチョコボール」という商品を発売したことがある。
新生代に実在したディアトリマがモデルとも言われるが、「風の谷のナウシカ」の「トリウマ」という生き物がモデルになったという説もある。
今回のスマブラに参戦するチョコボは「チョコボの不思議なダンジョン」に登場する可愛らしい姿のチョコボである。
(Wikipediaより)

チョコボの性能について


体重はなんとプリンよりも軽いという(ただしピチューよりは重い)。
しかしチョコボには飛び道具も反射技もある。

チョコボの特性について


壁ジャンプと壁はりつきができる。

隠しキャラの出現方法


  • ファルコの使用回数が25回になる。
  • 亜空の死者2で仲間にする。

パワーバランス基準


 攻撃の威力   攻撃の早さ   攻撃のリーチ   攻撃のスキ   つかみ、間合い   歩く速さ   走る速さ   地上ジャンプ力   総合的な空中ジャンプ力   空中横移動の早さ   落下速度の速さ   ふっとびにくさ   復帰力   特殊技能の数   飛び道具の総合的な性能 
1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1

能力技表


 パワー   ジャンプ力   歩き   重さ   ダッシュ   リーチ   復帰力   つかみ、間合い 
準大 極小

長所と短所


●長所
  • 足が速く、動かしやすい。
  • ジャンプ力が高めで、空中横移動もそこそこ。
  • 壁にはりつくことができる。
  • 復帰力が高い。
  • 連射可能な飛び道具を所持している。
  • 相手の飛び道具を反射できる。
  • 遠距離戦が得意。
  • 体が小さく、避けやすい。
●短所
  • 技のリーチが短い。
  • つかみの範囲が狭い。
  • 必殺技に吹っ飛ばし力のないものが多い。
  • 決定力が低く、フィニッシュに乏しい。
  • 接近戦が苦手。
  • 体重が軽く、かなり吹っ飛ばされやすい。

特殊技表


 ジャンプ回数   壁ジャンプ   壁はりつき   しゃがみ歩行   滑空   ワイヤー復帰   その他 
2回 × × × なし

通常ワザ


弱攻撃&強攻撃


弱攻撃 つつき→連続つつき ダメージ %


横強攻撃 前出しつつき ダメージ %


上強攻撃 飛び跳ねつつき ダメージ %


下強攻撃 テイルカッター ダメージ %


ダッシュ攻撃&空中攻撃


ダッシュ攻撃 滑り込み ダメージ %


通常空中攻撃 チョコボスピン ダメージ %


前空中攻撃 チョコボターン ダメージ %


後空中攻撃 テイルクラッシュ ダメージ %


上空中攻撃 蹴り上げ ダメージ %


下空中攻撃 ウィングメテオ ダメージ %


スマッシュ&起き上がり攻撃


スマッシュ ウィングカッター ダメージ %


上スマッシュ ウィングシザース ダメージ %


下スマッシュ 前後テイルカッター ダメージ %


第2案・下スマッシュ 回転蹴りのツメ ダメージ %
回転しながら前後を蹴る。元ネタは「チョコボの不思議なダンジョン2」。

起きあがり攻撃 立ち上がり ダメージ %


つかみ攻撃&投げ


つかみ攻撃 つかみキック ダメージ %


前投げ 加え投げ ダメージ %


後ろ投げ 蹴り飛ばし ダメージ %


上投げ テイルニードル ダメージ %


下投げ テイルビート ダメージ %


必殺ワザ



通常必殺ワザ サンダークロス ダメージ 2% 吹っ飛び力 ×
サンダーの本を読み、雷の弾を発射する。
弾は敵にあたるとX字型に電撃を放つ。威力は低い。

通常必殺ワザ2 石・クラッシュストーン ダメージ % ふっとばし力
前方に石を投げつける。長押ししてためると飛距離が伸びる。
たまにクラッシュストーンがでて、なにかにあたると爆発する。

通常必殺ワザ3  ダメージ % ふっとばし力

横必殺ワザ ウィングリフレクト ダメージ  吹っ飛び力 ×
羽を素早く振る。相手の向きを変えたり飛び道具を反射することができる。空中で使うと1度だけ少し浮くので復帰にも使える。しかし2回目以降は逆に横移動力を狭めるので注意。マリオのスーパーマントやドクターマリオのスーパーシーツの様な感じである。

横必殺ワザ2 チョコボキック ダメージ % ふっとばし力
少しジャンプしてから斜め下に急降下キックを放つ。
敵にあたると自分は斜め後ろにジャンプする。

横必殺ワザ3 ジェット・ブレードCR ダメージ % ふっとばし力
チョコボレーシングで使った靴(?)を履き、走り出す。
横を押している間はずっと走り、どんどん加速する。方向転換は不能。

上必殺ワザ 黒チョコボ ダメージ - 吹っ飛び力 -
黒チョコボに捕まり、4秒間上昇する。使用後もしりもち落下にはならないが、着地するまでA攻撃と空中回避しか使用不可能。

上必殺ワザ2 ジャンプ ダメージ % ふっとばし力
画面外に行くほど急上昇し、着地するまで真下に急降下しながらキックする。
降下中、敵にあたると自分は大きくジャンプする。
上昇中はガケに掴まれないが、降下中は掴まれる。ワザの発動中は横方向に操作できない。

上必殺ワザ3 プルバック ダメージ % ふっとばし力
長押しでチャージし、離すと斜め上に突進する。突進は敵を貫通する。

下必殺ワザ チョコボほり ダメージ % ふっとばし力
目の前の地面を足で掘る。
地上にいる敵にあたると相手を地面に埋めることができる。空中だと不発する。


下必殺ワザ2 湧き水のカード ダメージ  吹っ飛び力 小
カードを掲げて、自分の目の前の地面から水が吹き出す。
敵は少し浮かされるため、隙ができる。


下必殺ワザ3 クエイクオール ダメージ % ふっとばし力
クエイクオールの本を読み、チャージする。このチャージは温存できる。
最大までチャージしてもう一度下Bを押すと周囲の地面にいる相手を地面に埋める。

最後の切り札 チョコボの仲間達 ダメージ  吹っ飛び力 特大
チョコボが上に向かって鳴き、黒チョコボ、白チョコボ、赤チョコボ、茶チョコボなど様々な種類のチョコボ達がどこからともなく出現し、他のファイター達全員に向かって突進する。

最後の切り札・第2案 5人の勇者 ダメージ  吹っ飛び力 特大
5人の勇者と合体する。合体している間は超高速で走ることができ、走っている時に敵にぶつかると敵を大きくふっとばす。
この走っている状態で壁にあたると跳ね返り、反対方向に走り出す。
走っている時以外でも敵にあたるとダメージを与えれるが、走っている時ほどではない。
変身時間が終わりそうになると体が光り、ぶつかった時の威力が大幅にアップする。

その他


上アピール:カードを上に投げ、キャッチした後カードを掲げる。

横アピール:

下アピール:座って、絵本を読む。

画面内登場:卵から生まれる。

CV:SE

応援ボイス:チョッコボ! チョッコボ! チョッコボ!

勝利ポーズ


BGM:ファイナルファンタジー「勝利」

勝利ポーズ1[X]:

勝利ポーズ2[Y]:

勝利ポーズ3[B]:

敗北ポーズ:

カラー


  • 黄 通常カラー。
  • 赤 原作のキャラで言うなら、フレイアカラー。
  • 青 原作のキャラで言うなら、メーアカラー。
  • 白 「時忘れの迷宮」の白魔道士の衣装。
  • 青 「時忘れの迷宮」の黒魔道士の衣装。
  • SP 緑のスカーフを身につけていて、足には青い石のリングをつけている。

カービィがコピーした姿



立ち回り



対策



資料




関連


コメント

  • チョコボは出てほしい。クラウドは桜井さんからオファーを貰うと出演決定。 -- 彗星ペン (2013-02-16 11:14:32)
  • ディアトリマ=恐怖のツル
    肉食といわれているが、草食説もある。


    チョコボのイメージと全然違う件について。 -- アカチ (2013-06-27 15:38:21)
  • 滑空しないのか…
    なんか性能がファルコとヨッシーのいいとこ取りだからパワーなくても強すぎないか?
    多段攻撃増やしてリーチ短くして羽根飛ばしもクッパブレスな感じにするの希望 -- アップダウナー (2013-06-27 15:52:17)
  • なんか楽しそうですが・・・プリンを雑魚キャラ扱いは・・・ -- チョロQ (2013-06-27 19:53:57)
  • 可愛らしく出て欲しいから立てたんだ。
    オイラFFもチョコボの不思議なダンジョンも現在未プレイ。
    削除しても自由に編集しても良いよ(つまり完全フリー)。 -- ワッコ (2015-02-13 18:16:38)
  • チョコっと編集。
    最近「チョコダン2」の動画を見て興味を持ったんだ。
    それだけじゃなく家には「時忘れの迷宮」と「五人の勇者」があったし。
    あとチョコボかわいいし。 -- ゆだつむり (2015-06-25 23:19:31)
  • ワッコの考えた羽根飛ばしとチョコボールは変えた方がいいかな。
    羽根飛ばしなんてバードンみたいだし、FF全作未プレイでも違和感を感じるレベル。
    チョコボールなんて森永の商品投げるとかどうなんだ。カービィ3のアポロかよ。正直スマブラとのコラボは見てみたいけど。 -- 彗青ペン (2015-06-27 00:41:33)
  • ↑自分もちょっと思いましたが、一応残してました。
    でも・・・やっぱ要らないですねw変えました。 -- ゆだつむり (2015-06-28 13:47:02)
  • チョコボがプリンより軽いとは、しかしピチューよりは重いのか。
    もしかしてDXの時ピチューが一番軽いのか? -- 会田理久武 (2015-10-23 22:08:47)
名前:
コメント:
2012/12/25 (火) 13:50:35
+ タグ編集
  • タグ:
  • ファイターページ
  • スクウェア・エニックス
  • 未完成
最終更新:2015年10月23日 22:08