imageプラグインエラー : ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (FOM-Claude.jpg)
(作:ほっぺたさん Thanks,sir!)
概要
「結局のところ、なるようにしかならないものさ」
クロッセル連合王国、
グリーデル王国出身。
クローディアと同じ容姿をし、そのことからクロードと名付けられたMALE。
オリジナルとしてではなく、よく似ている
クローディアと間違われることに単純な劣等感ではない強いコンプレックスを感じていた。
そこから
ザハーラ共和国への派遣を自ら強く希望し、現在は
隆光、
グエンと行動を共にしている。
比較的俗っぽい二人と、冷めたクロードとの反応の差から、二人には事ある毎によくいじられている。
毒舌だが、仲間と認めた相手には好意的な内容で会話をする。
皮肉的な物言いもするが、彼なりのユーモアだと思っているようだ。
クセなのか、感情に強い波がある場合は鼻で笑うような話し方が特徴。
規律に厳しく、違反者に対しては、行きすぎとも言える扱いをすることが多々ある。
が、
隆光と
グエンに少しずつ毒されている気がしないでもない。
普段は騎兵銃による中距離攻撃を主体とし、牽制や小型の敵を撃破することに定評がある。
長期戦による弾切れや環境による銃の不具合から、スモールソードによる接近戦も行う。
出身 |
クロッセル連合王国、グリーデル王国 |
所属 |
ザハーラ国防軍 |
装備 |
小銃「リー・エドモントン」、光剣「スティング」 |
特殊能力 |
光剣起動(形成系) |
身長 |
170cm |
誕生 |
1940年9月1日 |
素体年齢 |
25歳 |
教育担当 |
|
いじられ王子 |
★★★ |
ツンデレ |
★★★★★ |
プランB |
|
妖精哲学 仕方ないさ |
★★★★★ |
光剣「スティング」
貫通力、耐久性を両立させ、実体を持つ両刃の柄側から低出力の光剣を発生させる
EARTH製光剣。
クロードだけではなく、使用者は複数存在する。そのうちの一本。
実体の刀身は50cm程であり、重さは1kgに満たないスモールソードであり、側面にエルフの発生器を搭載している。
光剣依存によるコアエネルギー消費を抑え、あらゆるMAIDが使えることを目的とした汎用タイプ。
現在、形成系能力のある無しに関わらず使用可能か
別部隊がテスト中。
クロードの場合、攻撃時の一瞬のみ光剣を展開することが多いが、対象を焼き切るために展開し続けることもある。
刃自体は実体を持っている部分があるので人間にも使えるが、フルに活用することは出来ない。
隆光からは「つらぬき丸」や「とっつき」と呼ばれている。
小銃「Lee-Edmonton MKIII*」
王立小火器工廠製製のボルトアクションタイプのライフル。
SMLE Mk IIIの長距離の目標にあわせる照準機や照門、一部機構を省略した。
容易な設計であることから大量に生産され、グリーデル本国やザハーラでの主力銃の一つでもあり、標準的な小銃として使用されている。
Short Magazine Lee-Enfield Mk III*がモデル。
関連
- 外部リンク
- グエン「時折不味いことになるが、それ以外なら人も亜人もさして変わらん」
- 隆光「なんだかんだ言って、よく助けてもらっているな。その分こちらも助けているが」
- イウサーム「隆光が助けた奴だ。あまり戦わせたくないのだろう隆光も」
- 真智「慌てるなよ。露払いは任せておけ」
- クローディア「今頃何をやっているのだろうか?」
- TL-ma「いけるなテルマ?」
登場作品
最終更新:2010年03月06日 14:29