Ez-8

ガンダムEz8  RX-79[G]Ez-8

陸戦型ガンダムをベースに現地改修された改装版ガンダム。
機体性能が向上し、格闘能力に優れる。
機体名[Ez8]はEXTRA-ZERO-EIGHTの意。

基本戦術は近接格闘機体戦術(ページ未編集)を参照。
2007年2月14日実装。
取得方法は格に合計80回前後搭乗で取得できます。
基本データ
兵種 近接格闘型
HP 275
コスト 210
防御力
被撃墜ペナルティ 44pt

重装甲かつ高機動型で、HPではジム・ストライカーに、軽快さではジム・ライトアーマーに匹敵する機体。
コストは地球連邦軍の格闘機で最も高いが、格闘の威力は既存機体よりも上。
QDが使えるなら、かなりHPの残った敵でも一瞬で撃破できる。
3連撃は出来て当然、QDまで極めているプレーヤーが乗ってこそ真価を発揮する機体だろう。


■メイン

武器名 弾数 ダメージ ダウン補正値 リロード速度 対拠点能力 備考
100mmマシンガンA 30 3 7秒 × 3連バーストタイプ 陸ジムのAとそれほど変わらない
100mmマシンガンB 24 2? 6秒 × 単発式
100mmマシンガンC 30 ? ? 6秒? × フルオート

《マシンガンA》

スタンダードなメイン武装。弾幕・牽制と場面による使い分けができるのが嬉しい。リロード時間が長いため、中途半端な弾は撃ち捨ててしまう。
陸戦型ジムと全く同じ要領で構わない。

《マシンガンB》

Aに比べ弾数は少ないものの、スタンダードな武装であることには間違いない。
寒冷地のマシンガンBに慣れていれば問題なく扱うことができる。
リロード時間の短いこと、スタンショットなどの撃ち分けができることが大きな利点だ。

《マシンガンC》

フルオート連射が可能なマシンガン。格闘機で即座に弾幕を張れる便利な武装。
獲得までに時間がかかるものの、獲得する頃にはこの機体に慣れ、セッティングも揃っているため戦術の幅が大きく広がる。


どの武装にもそれぞれ良し悪しがあるため、自分の戦い方に合わせた選択をしよう。
安定性のあるA、ダメージのあるB、融通の利くCといったところだろう。


■サブ

武器名 弾数 ダメージ ダウン
補正値
リロード
速度
対拠点
能力
備考
頭部バルカン砲 24 4 約10秒 × ダウンは
とりやすい

連邦MS御用達の頭部バルカン。後退するときはマシンガンよりこちらがオススメ。
持ち替えがないこと、動きが止まらないことによる恩恵が非常に強い。


■格闘

武器名 ダメージ ダウン
補正値
対拠点
能力
備考
ビーム・
サーベル
10 × 3連撃の威力105
タックル     50 10 ×
ビーム・サーベルの威力が高い。3連撃は他の近接格闘型MSのダメージを上回る威力を有す。
また、格闘のリーチが少し短い模様。

連撃の2撃から3撃目への繋ぎに若干クセがある。
2連撃で止まることもしばしば、練習して確実に3連撃まで出せるようにしたい。
だが、3撃目のQDは簡単に出来る。


■セッティング

カスタム名 装甲耐久力 旋回速度 ダッシュ速度 ジャンプ速度 備考
機動重視5 -5 +2 +4 +4 HP 235
機動重視4 -4 +2 +3 +3 HP 249
機動重視3 -3 +1 +2 +3 HP 255
機動重視2 -2 +1 +2 +2 HP 262
機動重視1 -1 +1 +1 +1 HP 268
ノーマル 0 0 0 0 HP 275
装甲重視1 +1 0 - - HP
装甲重視2 +2 0 - - HP
装甲重視3 +3 - - - HP 300
ちなみに対となるグフカスタムは逆に機動3、装甲5となっている。

《機動重視》

機動1にするだけでも動きの違いを感じられる。
装甲・耐久値ともに高い位置にあるため、機動3以上でも安定した性能を得られるだろう。
被弾を最小限に抑え、一撃離脱を心がけて戦場で暴れよう。
機動4は非常に高い操作性を有するため、気づかずオーバーヒートすることも。装甲・耐久値の低下が著しく、下手をするとあっという間に撃破されてしまう。

※機動2→機動3
装甲が-1されるものの、ジャンプ速度が1上昇するのみ。
旋回・ダッシュは変化なし。

《装甲重視》

ブースト・スラスター共に優秀なので、多少装甲に振っても余裕がある。
8vs8の状況下では乱戦が起こりやすく、カットされる場面も多い。思い切って硬めにして、少しでも長く前線で粘れるようにするのも手の一つだ。


まとめ

非常に優秀な基本性能を持ち合わせている機体のため、機動重視でも装甲重視でも十分な戦果が期待できる。自分に合ったセッティングを見つけられるようにしよう。
機動のセッティングを5まで獲得できること、他の格闘機と比べて格闘のリーチが短いことや格闘ダメージが大きいことが特筆すべき特徴だろう。
連撃にクセがあるものの、3連撃まで繰り出す事ができれば十分なダメージを与えられる。戦場を素早く立ち回り、上手く敵にダメージを与えよう。


■支給(コンプリートまで11300)

順番 武器名 支給パイロットポイント
1 セッティング1 1000
2 100mmマシンガンB 1000
3 セッティング2 1000
4 セッティング3 1000
5 セッティング4 1000
6 100mmマシンガンC 1200
7 セッティング5 1200
8 セッティング6 1200
9 セッティング7 1200
10 セッティング8 1500
最終更新:2007年04月15日 22:10
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。