すれちがい通信


  • マリオカート7でもすれちがい通信を楽しむことができます。



何が出来るの?


すれちがい成功した相手のタイムアタック(ゴースト)がもらえます。
また相手のMiiが各グランプリに登場することがあります。
Miiに勝てばすれ違った人が設定していたカートのパーツがランダムで手に入ります。

Q. すれちがいでパーツを入手するメリットって?
A. もらえるパーツの順番は人によって完全にランダム。

コイン 貰えるタイミング 備考
50枚~300枚まで 50枚ごと 計6回
400枚~1,000枚まで 100枚ごと 計7回
1,200枚~1,800枚まで 200枚ごと 計4回
2,000枚~5,000枚まで 500枚ごと 計7回

目当てのパーツが早い段階で出なかった場合はすれ違い通信でパーツ獲得を目指す方が早い。

Q. タイムアタックに登場するゴーストに勝利しても貰える?
A. すれちがい相手のゴーストを倒してもアイテムは貰えません。グランプリのみです。

設定はどこで?


タイトル画面→マリオカートチャンネル→右下のMiiアイコンから。
すれちがい通信をやめる場合はHOME→本体設定→データ管理から設定変更が可能。


ステータスについて


コメント 入力したコメントメッセージが表示されます。
VR プレイヤーの腕前を表す数値。全員1,000から始まって大戦結果によって増減します。
VRの差が大きい場合は増減が大きく、差が小さい場合は増減が小さくなります。
レース中などに切断すると最下位扱いになります。故意の切断行為は禁止です!
コミュニティでの対戦ではVRの増減はありません。
勝ち数 対戦時の順位によって勝敗数が+されます。 ※1
負け数
コインの枚数 グランプリや「せかいのだれともでも」対戦レース中に入手したコインの枚数です。
入手した総合計ではなく各レースのゴール時に持っていた枚数が加算された累計。
すれちがい人数 マリオカート7ですれちがった人数(回数)。
(名前) Miiの名前
名前横にある☆マーク ※2
称号 (地域)の○○ ※3

※1
例)8人対戦で自分が3位でゴールした場合は1,2位に負けた+4~8位の5人に勝った=5勝2敗
勝敗を総合計しても=対戦回数にはなりません。
※2
グランプリの全排気量(ミラー含む)の全カップで★1以上の評価クリアすれば★1がつく
すべて★2以上で…最大★3は全コース★3評価クリアするのが条件。
※3
固定ではありません。レース結果や内容によって様々に変化します。


Miiをかえる


Miiは3DS本体で設定している「じぶんのMii」が適応されます。
未登録・未作成の場合はHOME画面からMiiスタジオで作成してください。
(わからない場合は3DSの説明書を読んでみましょう。)


コメントをかえる


コメントは自己紹介や挨拶以外にネタに走るもよし、好きな台詞etc...とりあえず何か入力しときましょう
下ネタ等はお勧めしません。様々な人の目に触れますので、最低限のモラルは守りましょう

マシンのパーツのグライダーが画面で確認できないので、セット中のパーツ名を書いておいてもいいかもしれません


マシンをかえる


すれちがい通信で持ち歩く場合はマシンのセッティングも済ませましょう。
ここでセットしたパーツの組み合わせはすれちがいが成功した相手のグランプリに登場します。
最初はすべてスタンダートになっています。

すれちがいMiiに勝利するとパーツが貰えるシステムがあります。
Miiで設定する各パーツは下記の「最初から所持しているもの」以外を推奨

フレーム スタンダード
バースデーガール
バナナバギー
タイヤ ノーマルタイヤ
ワイルドタイヤ
ローラータイヤ
グライダー スーパーカイト


  • ここで設定したセッティングはすれちがい通信専用です。
    • グランプリやオンライン対戦には関係ありません。
    • すれちがい通信をした相手との勝敗数等は記録されません。特に影響はありません。
  • 勝つためのセッティングではなく、持って無いパーツをプレゼントすると考えると喜ばれるかもしれません。

Q.ということは、全パーツを入手しにくい「ゴールドシリーズ」に変えたら神扱いされちゃう?
A.ゴールドシリーズはすれちがいでは交換不可みたいです…ただの自慢になっちゃいます><


グランプリをかえる


Q. これ何か意味あるの?
A. マリオカートチャンネルのすれ違った相手とグランプリで勝負するときのステージです。

  • 相手のが反映されるから自分でステージを選ぶことはできません。
  • 「おまかせ」はステージが自動で決まります。


すれちがいが成功したら


3DS本体の右上ランプが緑に、ゲームアイコンに緑マークが点等。
マリオカートチャンネルに入るとすれちがった相手のMiiがいるのでAボタンで選択
対戦を楽しむことが出来ます

  • グランプリ、タイムアタック
    • 相手MiiはCPUが操作する1人用です。相手プレイヤーとのリアルタイム(オンライン)対戦ではありません
    • 参加する他CPUキャラは150ccレベルで固定
  • 「インターネットで合流」
    • 相手がオンライン接続中で且つレース参加中の場合に表示されます。


パーツが貰える条件とは?


「対戦する」を選択してグランプリで総合優勝するのが条件。

  • 相手のMiiより上位でも優勝できなかったらパーツは貰えない
  • 相手のセッティングしているパーツを自分が既に持っている場合は貰えません
  • タイムアタックで勝利してもパーツ等は何も貰えません


対戦相手との再戦は?


すれちがいリストから何度でも選択(対戦)が可能です。


最終更新:2011年12月23日 19:04