サンダーカップ
Wii ノコノコみさき
- 土管の中は水中になり回る電気がなくなった代わりにプクプクが登場する。
GC ディノディノジャングル
- ところどころでジャンプアクションが狙える。
- 終盤のグライダーではキノコを使うことでショートカットが可能。
DS キラーシップ
- キラーの速度や数が大幅に強化。軽量級は注意。
- 終盤の螺旋の下り坂ではスーパーミニターボのチャンス。3回は狙っていきたい。
SFC レインボーロード
- 柵が一切無いコースなので軽量級は重量級に当てられると危険。
ドッスンが落ちる度に地面がたわむが、タイミング良くジャンプすればジャンプアクションで加速可能。
終盤のジャンプ台はキノコがあればショートカット可能。スター可150ccで確認
- ここのドッスンはSFC版同様接触するとクラッシュする。ゴール直前の2体は同時に落ちてくるので特に注意。
当たるともれなく落下のコンボが付いてくることが多いため、細心の注意を。
最終更新:2011年12月23日 19:11