atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏
  • 岩波英知氏神経症克服プログラム口コミ  あがり症克服・不登校克服プログラムクチコミその4

岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏

岩波英知氏神経症克服プログラム口コミ  あがり症克服・不登校克服プログラムクチコミその4

最終更新:2009年11月01日 15:56

matatsuke

- view
管理者のみ編集可

口コミ・感想・掲示板 その4




  • はじめまして。子供がこれまで4回通ってます。2回目以後明らかに効果が出てきて、保健室登校、リストカットは消失しました。まだ集中力がなく、頭痛、腹痛は続いていますが以前に比べると楽になっています。ルーツCD用の原稿はお渡ししてあるのですが、これはいつ頃頂けるものなのでしょうか?先生はとてもお忙しいことは十分承知しておりますが、こちらの皆さんに教えて頂けましたら幸いです。 -- miyumama (2009-03-05 17:18:19)
  • 先生に預けると、いつ作ってもらえるかわかったものじゃありません(笑)
    今度通った時に、その時間内で作ることをおすすめします。
    先生がルーツ分析とその解説を録音するのをその場で聞いていたら、
    それだけで効果が出ましたので、おすすめです。
    けっこう時間と労力がかかるので、そうされたほうがいいです -- 名無しさん (2009-03-05 17:51:29)
  • 名無しさん、
    過去ルーツ分析では本当に先生が一日で作ってくれるのですか?
    かなりの文章量なので少し不安です。 -- 巣釜 (2009-03-05 23:36:54)
  • かいつまんで効率的に作ってくれましたよ。全然時間内です。
    自分もかなりの量でしたけど 困っている様子も
    考え込んでいる様子もなく 簡単にサラサラ作ってくれました
    こういう面も 天才的な人だなぁ と 感嘆しました。 -- 名無しさん (2009-03-06 00:25:13)
  • 名無しさんへ。コメントありがとうございます。次回3月末に予定しているので先生にお願いしてみます。集団を1回経験しましたが一番ちびだったのでお姉さん、お兄さん達に優しく接して頂いたようです。催眠後にある方の膝上に倒れ込んでしまった事もあったようです。この掲示板にも参加された方がおられると思います。ありがとうございました。 -- miyumama (2009-03-06 12:02:25)
  • 強い呼吸をしていると変性意識が味わえるようになり、
    やっと効果が見え始めたところです。
    まだ頂上には達していないけどここで諦めたら自分に申し訳ないと
    思うし、後は淡々とやりつくすだけです。
    呼吸はまだまだ未熟者ですが頑張っていきましょう! -- 巣釜 (2009-03-06 20:55:10)
  • 強い呼吸は だいたい10回位やって そのほとんどで
    体が痺れるか意識が飛ぶかするんですが
    これを 実際は何回位するのがベストなのでしょうか
    10回位では 少な過ぎるでしょうか -- 名無しさん (2009-03-07 19:37:10)
  • 変性意識と呼吸法を授けて下さった先生に心から感謝します
    一生し続けるし 一生の宝。やればやるだけ効果を実感できる。
    結局 頼えるのは自分だけだし 自分の人生は 自分で拓いて
    行くもの、多分 拓いて行けると 力強く思える。 -- 名無しさん (2009-03-09 00:48:17)
  • はじめて投稿します
    私極度の赤面症なのですが岩波先生の治療は赤面症にも効果があるのでしょうか -- ショウ (2009-03-10 16:13:36)
  • ショウさん 効果あると思います
    赤面症が治る以上の効果がありますよ。連絡してみたら
    いかがですか。人生 変わりますよ。 -- 名無しさん (2009-03-10 17:26:22)
  • ありがとうございます
    実は4月に予約がとれまして岩波先生にお会いしてきます。結果はどうあれ素晴らしい方みたいですので共に真剣に赤面と向き合いたいとおもっています -- ショウ (2009-03-10 18:51:59)
  • 途中で質問している所、失礼します。
    どうやら昨日から頭痛がひどくまれに吐き気も襲ってきます。
    こんな体調でも強い呼吸をしなければいけませんか?
    -- 巣釜 (2009-03-11 06:46:30)
  • 私は今うつ病で病院に通っています。副作用が酷くてもうあなたは診れないといわれ、医者に見離された気分になりもう治らないんだととても落ち込んでいたときに岩波先生のことを知りました。ただ、今うちは弟もうつ病で働けず、もうすぐ定年の母と受験生を初め三人の子供もいて、とても経済的に苦しい状態です。こんなことをきくのはなんですが診療代は分割などもして頂けるのでしょうか。貧乏人には払えないような診療代なのでしょうか。お金の話は失礼かと思いましたが、東京からも遠いから交通費も掛かるし、どれ位かによってはせっかくいい先生がいるとわかっても行かれないかなと・・・大体の目安どれ位かかるのでしょうか。( -- saori (2009-03-11 12:46:37)
  • 残念ながら、みんな例外なく一括払いです。金額は先生の研究所のサイトを
    見るのがいいと思います。
    ちょっと料金は高いです。とはいえ、金額に変えられない価値を
    もっていて、通う前と明らかに好転しているので、私は安いと思っていますが。
    民間心理療法なので、当然保険は適用されないです。 -- ottyo (2009-03-11 17:53:49)
  • 連続レス、すみません
    体調が良くない時はむりに強い呼吸をしなくていいと思います。
    ゆっくり目の呼吸をするか、割り切って休養するのどちらかですよ。 -- ottyo (2009-03-11 17:56:25)
  • ottyoさん、ありがとうございます。
    体調は大分マシになったようなので、強い呼吸を1時間しました。
    しかし学校では長期休暇になり一日の時間が有に余っています。
    さすがに一日通して呼吸に費やすというのは如何でしょう?
    -- 巣釜 (2009-03-11 18:50:48)
  • 一度一日ずっと呼吸に費やしてみたらどうですか?
    実は私もなかなか仕事で呼吸の時間がとれず、土日の休みに
    一気に呼吸法をしまくりました。
    そうすると、先生の力を借りずに(脳への条件付けは先生のおかげで
    できていましたが)、自分でも圧倒されるトランス状態に入れました。
    毎日呼吸法を続けるのも大事ですが、一日まるまるチャレンジするのも
    いいと思いますよ。 -- ottyo (2009-03-11 20:33:40)
  • ottyoさん、
    ちなみに一日ごとかけて呼吸をした時は
    睡眠と食事以外の時間を呼吸に充てましたか? -- 巣釜 (2009-03-11 23:57:48)
  • 一部の文を修正します。
    ottyoさん、ちなみに土日の日に一日ごと呼吸をしている時は
    睡眠と食事以外の時間を呼吸に充てましたか?
    この時は強い呼吸より普通の呼吸やCDの呼吸を中心にしていますか?

    -- 巣釜 (2009-03-12 00:09:45)
  • どれぐらい変性意識に入れば暗示にかかりやすくなりますか?私はしびれが来て少し意識が飛ぶ程度です -- タカ (2009-03-12 06:19:10)
  • 先生の通った時は意識が飛ぶ経験をしているのですが
    家ではまだそうなりません。そのうちできるようになる
    でしょうか。 -- 名無しさん (2009-03-12 09:12:38)
  • 睡眠も食事もとらないでやったことがあります。
    睡眠はともかく、あんまり食べ過ぎて呼吸するよりも、
    食事をとらないでやったほうが経験上効果ありました。
    長時間やる時はゆっくり呼吸だけやっていました。
    ま、最初に強い呼吸、止める呼吸から入るのもいいと思います。
    結局、どの呼吸法でも行き着くところは同じことじゃないですか -- ottyo (2009-03-12 16:22:37)
  • 私はせっかく変性意識に入れるようになったのに、恐怖感がありなかなか実行することが出来ません。。 どなたか、私のような人はいませんか? 先生には悩んだ期間が長ければ長いほど、悩みが深ければ深いほど、恐怖感があると言われたのですが・・ -- 通りすがり (2009-03-12 17:36:10)
  • 自己防衛本能が強い人ほど、そう思ってしまうと先生が言っていたのを
    覚えてます -- 名無しさん (2009-03-12 17:41:09)
  • 通りすがりさん、私もです。
    私も最近自分で変性意識に入れるようになり、これは嬉しいことなのですが、でもその反面、かなりの恐怖心があります。
    そのため息止めるのがなかなかできない状態です。
    同じような状態を克服した方がいらっしゃいましたら、どうしたら恐怖心が薄まっていっのか、参考に教えてもらえませんでしょうか? -- chochocho (2009-03-12 20:06:13)
  • 皆さま息を止める時間ってどのくらいですか??
    あまり連日何度も力むと頭の血管に良くないのでは、と思うのですが・・
    ただ息を止めるのではなく、体に力を入れるのもポイントなのですか?

    私はまだ自分の呼吸だけでは変性意識に入れません。 -- 。。 (2009-03-12 20:40:57)
  • 名無しさん、そうなんですね。 確かに自己防衛本能はかなり強いです。 chochochoさん、同じような方がいると知ってとても励みになりました。 私も恐怖心がかなり強いので、毎回途中で起き上がってしまいます。 でも軽く変容したような感じにはなります。   。。さん私は呼吸を何時間かした後、体が軽くなったと思ったら試みるようにしています。 いつも途中で起き上がってしまいますが・・    私も恐怖心をどうしたら克服できるのか知りたいです。   -- 通りすがり (2009-03-12 21:36:46)
  • ゆっくりの呼吸で変性意識になるのも怖いんですか?
    止める呼吸で変性意識になるのが怖いのですか?
    女性の方がそういう恐怖を持ちやすいと思います。
    怖いなら止める呼吸はしなくて、普通の呼吸法だけを
    してもいいと思います。
    昔は止める呼吸を家ではしていなかったですし。 -- 名無しさん (2009-03-12 21:45:54)
  • 通りすがりさん、私も励みになりました。自己防衛本能強いです、私も。
    名無しさん、アドバイスあるがとうございます。
    私が怖いのは止める呼吸から変性意識になる時です。というか、私はまだゆっくりの呼吸だけでは変性意識になれたことないです。
    ゆっくりの呼吸だけでも、止める呼吸と同じような変性意識が可能なのでしょうか?
    また質問ですみませんが教えていただけますでしょうか。 -- chochocho (2009-03-12 22:14:59)
  • 止める呼吸から変性意識へ、ということですが、よくわかります。
    慣れると、もしくはこれは大丈夫な状態なんだと思えてからは、
    一人でやっていても怖いとか感じなかったです。
    自分が違う世界にはいるという恐怖は誰でもありますが、
    自己防衛本能が強すぎるとchochochoさんや通りすがりさんのように
    変化すること自体、不安が増してしまうんだと思います。
    悩んでいる時は、変わりたいけれど変わりたくないという
    矛盾した気持になることが多いですし、もしかしたら、
    悩みを解決したいのに、このままでいたほうがいいかも、という
    考えが少しありませんか?
    もしそうだったら、なぜご自分が変わるのが怖いのか
    分析してみるのもいいと思います。
    後は、変性意識に入っても大丈夫なものなんだという信頼感を
    自分の中で作るということですね。
    強烈な状態を味わっても、自力で普通の状態に戻りますし、
    自然にも戻りますから。
    止めた呼吸の時、変性意識を味わったら、そのままゆっくりの
    呼吸をたんたんと集中して続ければいいんじゃないでしょうか。
    脳が変化しているときにやれば、ゆっくりの呼吸が苦手でも
    変性意識が増してきますよ。
    -- 名無しさん (2009-03-13 10:51:15)
  • 名無しさんありがとうございます。 私も止める呼吸で変性意識に入るのが怖いです。ゆっくりな呼吸で変性意識に入ったことはまだありません。 ・・あ、確かに、変わりたいけど変わりたくない矛盾した気持ちがあります。  それも分析してみようと思います!  chochochoさんお互い頑張りましょうね。  -- 通りすがり (2009-03-13 13:23:03)
  • 先生の神経症克服プログラムを受けてみようと思うのですが、心身症も治るのでしょうか? -- skst (2009-03-13 13:44:57)
  • 心身症でも大丈夫です。
    いかに心因性の問題が体に影響を与えているか通ってから思い知りました。
    同時にそれらの解決が進むと共に心身症もよくなっていけたんで。 -- 名無しさん (2009-03-13 15:26:24)
  • 名無しさん、丁寧なアドバイス、ありがとうございます!
    私も通りすがりさんと同じく、変わりたいのに変わるのが怖いという矛盾した感情が自分の中にあるので、これがなぜなのか分析してみます。
    止める呼吸からの変性意識のあとそのままゆっくりの呼吸をやる、というのはやったことありませんでした。これは良さそうですね!ぜひやってみます。
    私も変性意識は怖くない、大丈夫なんだっていう感覚に早くなれるよう、今は勇気出して頑張ろうと思いました。
    通りすがりさん、なんか状況が似てますねぇ。お互いがんばりましょう。 -- chochocho (2009-03-13 15:43:41)
  • ありがとうございます。信じて克服できるようにします。 -- skst (2009-03-13 16:30:57)
  • 岩波先生のこの究極の 陽の気 は 一体どこから来るの
    だろう。豪胆にして軽妙洒脱。有り得ない人物。
    正しく 無二の存在。オンリーワンにして№1 -- 名無しさん (2009-03-15 15:43:27)
  • 岩波先生はそんなにすごいのですか?私かなりの赤面症なのですが先生のプログラムで赤面症を克服した方っていらっしゃいますか? -- モリリン (2009-03-16 12:05:51)
  • 強い呼吸のやりすぎで腰痛になる事ってありますか?筋肉痛かな?! -- 名無しさん (2009-03-16 17:19:38)
  • 確かに筋肉痛になってしまうそうですが
    それを乗り越えると筋肉に耐性が出来るって
    仰ってたような・・。 -- 名無しさん (2009-03-16 18:40:05)
  • 普段動かさない筋肉も強い呼吸で使うから
    筋肉痛になりますよ -- こきゅらー (2009-03-16 19:06:07)
  • そうなんですかー!そういう過程なら安心です。  やりまくります☆ 
    ありがとうございました。 -- 名無しさん (2009-03-16 19:55:36)
  • 集団で良い具合にモチべ上がって、呼吸で意識が飛びまくり
    CDもやり結構頑張って上手く行っても
    異様に朝 鬱状態で不安な時がある。不安を抱えてやり切れない。
    呼吸法が上手く行ってるのに なぜかなぁ -- 名無しさん (2009-03-16 22:38:11)
  • 逆に心の奥底に抑圧されていたものが表層に出てきたということもあるのでは。
    ずっと抑え込んでもどちらにしても抑えきれずに悪さするんだったら、
    抑圧を解放させた方が絶対精神的にいいと思う。 -- 名無しさん (2009-03-17 12:42:59)
  • こんないい話の途中ですみません。今週辺りに先生の元、暗示のCDを作成してもらうのですが事前に原稿を書いてくる事になりますか? -- 須釜 (2009-03-17 14:27:21)
  • 上の方と似ていて、昔の嫌な奴達の夢を見て起きて軽く落ちこんだけど、俺は今をやるだけだみたいな気持ちになりました。  

    暗示や強い呼吸をやっていると抑圧がおもてに出る事ってあるのかな? 
    -- 名無しさん (2009-03-17 15:09:47)
  • >>須釜さん なんにも用意は要らない
    こうしたい!こうなりたい!という事をズラズラ話せば
    先生は上手い具合にそれを瞬時にまとめあげてくれる。
    自分の時は「あ 今考えちゃったなぁ」と言いながらCDを
    作ってくれた。先生自体が何も考えてない。考えない方がむしろ良い
    -- 名無しさん (2009-03-17 16:37:38)
  • 暗示で実際に原稿を考えて書いてきてしまった...
    CDを作ってもらうのにもし膨大な願望や希望が浮かんだら
    構わず先生に言った方がいいですか?
    作るのに時間はどれほどかかりますか?


    -- 須釜 (2009-03-17 17:43:34)
  • >>須釜さん
    先生を普通の人と考えちゃいけない
    この人は瞬時にその人のニーズを把握し文章化する天才
    心配しなくても 全て任せれば 大丈夫です
    その日のうちにいともたやすく作ってくれる

    -- 名無しさん (2009-03-17 23:48:09)
  • ありがとうございます。
    今週の土曜日辺りに暗示CDを作ってもらう事になります。
    どんな形で出来上がるのか楽しみです。 -- 須釜 (2009-03-18 20:58:52)
  • ずっと悩んでたんですが・・・。
    自分を苦しめる症状が対人緊張だけでないことはわかってるんだけど
    何がどうなれば解消するのかわからなくて、
    だから暗示も何を入れればいいのかまったく思いつかなくて、
    本当にここでよかったのかな?と何度も疑問に思いました。
    「ここでダメなら、どこへ行ってもダメだよ」
    それはそうなんですが・・・。
    今日偶然にADD(注意欠陥障害)という言葉に引っかかりました。
    自分はこれが確実に当てはまりますが、症状は軽いです。
    先生に相談してみたほうがいいでしょうか?
    医療機関のHPには「瞑想が役立つ」とありました。 -- santa (2009-03-20 20:04:11)
  • 先生の指導する呼吸法の方が 瞑想するより何百倍も
    即効性があってそれこそ「無我の境地」に確実に入れる
    考えてないで馬鹿になって拘りを無くして呼吸法に励んだ方がいい
    今日は薄着で外出して異様に寒いときに帰宅したけれど
    先生の「こだわんな」と言う言葉を思い出して
    「寒くたって構わねぇ」と思って歩いてたら全然寒くなかった
    考えない こだわらない こだわらない。必要かと。

    -- 名無しさん (2009-03-20 20:40:14)
  • やっぱりそうですよね!きっと呼吸が役立つと、思いたかったんです。
    ありがとうございます。
    あと、しばらく一人で考えて思ったことですが
    ADD自体はそんなに問題じゃないって言うこと。
    ここに書き込んだことでだいぶ整理がつきました。
    (3ヶ月以上も悩んでいたというのに)
    この場所があることにも感謝。 -- santa (2009-03-21 00:07:05)
  • 会話の格闘術と神経症克服のプログラムは全く違うものなのでしょうか?私は神経症克服の
    コースに通ってます -- おか (2009-03-21 21:19:38)
  • 強い呼吸の最中と、そのあと体をそらしてトランスしたあとに体や目のまわりがしびれまくったりピクピクするんですがこれって何なんでしょう? トランス後はしびれで体が固まって肩がさがらず口も吹いてる状態で固まります。 -- マルボロ (2009-03-23 16:59:21)
  • たしかに瞑想で得られる何百、何千倍の効果を得られました。
    心の平和とストレス解消のために、瞑想・座禅に励んできましたが、
    岩波先生の指導の元、驚くくらい自分の世界に入り込むことができています!
    自分でも可能なんだと歓びと誇らしい気持ちになりました。
    瞑想をずっとやっている知人にも教えてあげたい気持ちです。
    もっと深い、驚異的な世界があるんだってことを。 -- meditation (2009-03-23 17:03:17)
  • 横レス申し訳ありません。
    瞑想で得られる変性意識と岩波先生の下での変性意識はどう違いますか?
    個人差や感じ方があるので、一概に言うのは難しいかと思いますが、
    教えて下さい。
    私も瞑想をずっと家で続けています。自律神経失調症、不眠症で悩まされていてやっています。
    瞑想で一度、自分が自分から離れたような感じになってことがあります。
    呼吸法は細く長く口から吐く感じで、何も求めないようにしていました。
    みなさんの体験談では、求めない時、馬鹿になっている時に成果が出たと書かれていて、
    その通りだと思いました。
    岩波先生のプログラムは変性意識や呼吸法だけではないでしょうが、私に合っているのかもと思ってます。
    瞑想や自律訓練法をやってきた人間なら、入りやすいでしょうか?
    私の症状に効果がありますか? -- 禅 (2009-03-25 16:33:57)
  • 強い呼吸の最中にいろんな心配ごとや辛いことが浮かんできて
    涙が出ます。呼吸のときに雑念が入りすぎて困っています。
    また強い呼吸のときは手がしびれないと上手くいってない
    のでしょうか。 -- 名無しさん (2009-03-26 17:28:19)
  • いろんな雑念がうかんでしまうことはしょうがないです。その中でもやるしかありません。
    下手に打ち消そうとしてしまうとますます心配事に襲われてしまいます。
    手がしびれるために呼吸をやるわけじゃないので、そんなことを気にせずやるといいですよ。
    そっちに意識が向くと、よけい手の痺れがこなくなってしまいます。
    雑念を真っ正面から受け止めてしまうと、その闘争に入ってしまいますから、受け流しながら
    やるといいです。 -- 名無しさん (2009-03-27 14:18:37)
  • >禅さん
    鬱病対策(不眠症もありました)で昔担当医から瞑想をやるように勧められたことがあり、瞑想の経験があります。
    瞑想の時に得られる変性意識状態と、先生や呼吸法で作り出す変性状態は明らかに違っていると思います。
    お書きになっているように個人差で受け止め方が大きく違ってくるかと思いますが、インパクトが全く違います。
    瞑想が静かにゆっくり意識が流れていく感じだったのに比べ、ダイナミックで早く流れる感じです。
    呼吸法によって、ゆっくりの流れになることもありましたが、静かな変性意識から強烈な変性意識まで岩波先生の
    ほうが幅広いです。
    脳もすごく休まることは瞑想も一緒だと思います。
    それよりももっと可能性があり、強烈なインパクトがありました。
    瞑想で浮遊体験みたいな感じがあったんですね。
    もちろんそういう感覚も味わえますし、もっとすごいものも体感できます。
    瞑想でそんな経験をしているなら、先生のプログラムも合っていると思うし、体感すれば「なんだ、これは!」と思います。
    瞑想で効果不十分だった不眠症も自律神経のトラブルも良くなりましたよ。
    -- 名無しさん (2009-03-27 17:51:43)
  • ありがとうございました。
    瞑想を遙かに超えているという感想を多く見ましたので楽しみです。
    呼吸法も瞑想も同じ取り組み方でやりたいと思います。
    「馬鹿になる」ということも、言われてみるとその通りですね。
    馬鹿になりきれる人間ほど強い人はいません。
    頑張りたいと思います -- 禅 (2009-03-28 15:01:43)
  • 現在大学生のものなのですがもう将来に対して漠然とした
    強烈な不安が出てきて胸騒ぎが止まりません。人生が終わった
    ような気分です。どのように対処すれば良いでしょうか。 -- 名無しさん (2009-03-29 17:27:03)
  • 以前ルーツCDの事を書いたものです。先生はやはり原稿を無くしていました。それを予想して再度プリントして持参して作って頂きました。これから行かれる方もその場で作って頂くのが良いと思います。
    次回には暗示Cを作って頂けるとのこと、ようやく半分までたどり着けた感じです。 -- miyumama (2009-03-30 13:33:12)
  • 強い呼吸は、椅子に座ってしますか?
    いつも、布団の上で胡座の姿勢でやっていますが、反らす時、腹筋と背筋が痛いです。
    あと、強い呼吸は、吐くばっかりで、吸うのは、ほとんどしないですか?
    口から、たまに吸うイメージでやっていますが、やり方あっていますか? -- 名無しさん (2009-03-31 00:34:44)
  • ポイントですが(私が今やっている中で)
    ・はじめ慣れるまでは椅子でやった方がいいと思う。
    ・吸うことより、呼吸は吐くことが大切みたいです。するとてもしびれやすくなります。
    ・とにかく見返りを求めずやることが重要(ちょっと厳しいかもしれないけどその気持ちを忘れずに)
    お互い通っている者ですので呼吸こなしましょう。
    -- ともこ (2009-03-31 10:49:28)
  • htp://mentalman.blog99.fc2.com/blog-entry-15.html
    こちらにトランス呼吸法の簡単なやり方を書いてくださっているブログがあります。
    直接リンクができないようなので、htpをhttpとして入力してください -- 名無しさん (2009-03-31 15:53:19)
  • 先生のもとに通い始めたばかりのものです。
    弱い呼吸についておしえてください。
    私は途中で絶対に寝てしまうのですが、
    500から逆に数える時、
    みなさん最後まで数えられているのでしょうか?
    私は最後どころか、がんばっても450くらいで寝てしまいます。 -- yomogi (2009-04-01 18:36:06)
  • 皆さま、強い呼吸について、アドバイスありがとうございます。
    でも、見返りを求めずにって、本当に難しいですね。 -- 名無しさん (2009-04-01 21:13:32)
  • 見返りを求めないように意識すると、それとの戦いに終始してしまうので、
    急がば回れではないですが、「めんどくさいこと考えてもしょうがないや」「どうでもいい、なるようになれ」と思えるといいと思います。
    そういう気持でやっていると、効果がすごく出ていますから。 -- 名無しさん (2009-04-02 11:28:32)
  • 岩波先生の治療で赤面症を克服したひといらっしゃいますか?いろいろ意見うかがってみたいです -- ユメ (2009-04-02 17:01:45)
  • 赤面、それによる表情恐怖、視線恐怖などありました。
    今はだいぶ克服できています。赤面は特に気にならなくなりましたね。
    -- red (2009-04-03 13:37:18)
  • 子供が先生にはとてもお世話になっています。
    先生のおかげでもあり、本人の努力や勇気もあり、ひきこもり生活から完全に脱することができました。
    でもまだまだコミュニケーション・スキルが足りないので(本人もわかっています)、
    岩波先生に会話やコミュニケーション術を習いたいのですが、残りの回数をそちらに割り当てることも可能でしょうか?
    ご存じの方いましたら教えて下さい。
    先生に電話で聞けば一番ですが、セラピー中のお邪魔になってはと思いここに質問してみました。
    よろしくお願いします。 -- records (2009-04-03 18:59:51)
  • 精神的にスランプに陥り強い呼吸もまともに出来ない日が続いています。また気分や調子が良くなると惰性になって手を抜いてしまう。自分の甘えでこうなっているのは分かっています。しかし状態が低い状態でないと自分でいられないという矛盾。長い文ですみません。 -- 巣釜 (2009-04-04 23:30:29)
  • 日本一効果があると思う -- bl (2009-04-04 23:54:41)
  • redordsさん
    頼めばコミュニケーションのことなど教えてくれると思います。
    まだお子さんは中学生か高校生でしょうか。
    そうだとすると、早いうちにそういう技術を教えてもらった方が、
    後々必ず役に立ちますよ。 -- 名無しさん (2009-04-05 14:13:00)

  • 掲示板 体験・感想・コメント その5に行く



上へ
「岩波英知氏神経症克服プログラム口コミ  あがり症克服・不登校克服プログラムクチコミその4」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
岩波先生のプログラムの感想・口コミ  あがり症・神経症・脳覚醒・会話の格闘術 岩波英知氏
記事メニュー
2025-07-13 13:01:09 (Sun)

インデックス・目次



  • トップページ

  • インデックス・目次

  • 掲示板 口コミ・感想・コメント その1
  • 掲示板 口コミ・感想・コメント その2
  • 掲示板 口コミ・感想・コメント その3
  • 掲示板 口コミ・感想・コメント その4
  • 掲示板 口コミ・コメント その5
  • 掲示板 口コミ・コメント その6
  • 掲示板 口コミ・コメント その7
  • 掲示板 口コミ・コメント その8
  • 掲示板 口コミ・コメント その9
  • 掲示板 口コミ・コメント その10
  • 掲示板 口コミ・コメント その11
  • 掲示板 口コミ・コメント その12
  • 掲示板 口コミ・コメント その13
  • 掲示板 口コミ・コメント その14
  • 掲示板 口コミ・コメント その15
  • 掲示板 口コミ・コメント その16
  • 掲示板 口コミ・コメント その17
  • 掲示板 口コミ・コメント その18
  • 掲示板 口コミ・コメント その19
  • 掲示板 口コミ・コメント その20
  • 掲示板 口コミ・コメント その21
  • 掲示板 口コミ・コメント その22
  • 掲示板 口コミ・コメント その23
  • 掲示板 口コミ・コメント その24
  • 掲示板 口コミ・コメント その25
  • 掲示板 口コミ・コメント その26
  • 掲示板 口コミ・コメント その27

  • 感想や体験記があるサイト



-
記事メニュー2

感想や体験記が載っているブログ・ホームページ・掲示板



  • あがり症赤面症トマトマト冒険記
  • 神経症と岩波先生心理療法掲示板
  • 神経症克服プログラムの経験談と人間関係向上...
  • (ブログ)神経症克服プログラムとの出会い...
  • 肉親から見た子供の神経症
  • カイのあがり症と話し方教室 〔あがり症・話し方・手の震え・声の震え・どもり〕...
  • 体験記・感想リンク集
  • 神経症と岩波先生心理療法の掲示板@五円玉
  • 外科医神経症闘症記
  • 掲示板
  • 掲示板
  • 脳の魔術師岩波先生の噂と真相
  • 【脳覚醒】岩波式トランス呼吸法のやり方と効果と体感【訓練】
  • 超瞑想体験の劇的効果を体験した医師の脳覚醒ブログ
  • 脳内変革プログラム(脳内覚醒・能力開発・超瞑想体験)掲示板 体験者の集い
  • ヤマダのうつ病克服日記
  • 海外うつ病からの治療・回復
  • Dr.Strangelive または私はいかにして神経症を克服し、自分を愛するようになったか
  • 神経症体験記・神経症克服記まとめサイト


#archive_log
無関係のサイトは掲載しないで下さい
岩波氏の心理療法・各心理・脳内プログラムに関連したサイトでお願いします。
(宣伝行為を禁止します)
最近更新されたページ
  • 2401日前

    メニュー
  • 2401日前

    神経症克服プログラムの感想
  • 3376日前

    岩波氏心理・脳内プログラム口コミ その27
  • 3413日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その24
  • 3493日前

    メニュー2
  • 3549日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その26
  • 4546日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その25
  • 4819日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その23
  • 4901日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その22
  • 5045日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その21
もっと見る
最近更新されたページ
  • 2401日前

    メニュー
  • 2401日前

    神経症克服プログラムの感想
  • 3376日前

    岩波氏心理・脳内プログラム口コミ その27
  • 3413日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その24
  • 3493日前

    メニュー2
  • 3549日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その26
  • 4546日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その25
  • 4819日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その23
  • 4901日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その22
  • 5045日前

    岩波氏神経症克服プログラム・あがり症克服プログラム口コミ その21
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. AviUtl2のWiki
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 召喚 - PATAPON(パタポン) wiki
  3. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  4. ステージ - PATAPON(パタポン) wiki
  5. ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. LUPIN THE IIIRD THE MOVIE 不死身の血族 - アニヲタWiki(仮)
  7. アイテム - PATAPON(パタポン) wiki
  8. ステージ攻略 - パタポン2 ドンチャカ♪@うぃき
  9. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.