atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
マッツァンカードゲーム @ 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マッツァンカードゲーム @ 攻略wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マッツァンカードゲーム @ 攻略wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • マッツァンカードゲーム @ 攻略wiki
  • 切り札レア度別

マッツァンカードゲーム @ 攻略wiki

切り札レア度別

最終更新:2019年08月01日 01:55

himeiryu

- view
だれでも歓迎! 編集

カード図鑑 ジャンル:切り札 レア度別

レア度:☆

KST064 バトンタッチ   レアリティ:★☆☆☆☆
ジャンル ― 効果 味方戦場と味方ベンチのユニットを交代する。その後、敵戦場ユニット1体に【1D+1】ダメージを与える。
このカード効果による交代では、ターン終了とならない。
―
KST065 全てを見通すメガネ   レアリティ:★☆☆☆☆
ジャンル ― 効果 自分の山札の上から10枚目までのカードを見て、任意の順番に入れ替え、山札に戻す。
―
KST071 透視メガネ   レアリティ:★☆☆☆☆
ジャンル ― 効果 敵ベンチに存在する、裏側表示のカード全ての内容を確認する。確認したカードは、裏側表示のまま配置されていた場所に戻す。
―
KST072 オマケの袋   レアリティ:★☆☆☆☆
ジャンル ― 効果 プレイヤー1人が対象。対象となったプレイヤーは山札からカードを2枚ドローする。
―
KST083 ツルツルの薬   レアリティ:★☆☆☆☆
ジャンル ― 効果 フィールド上のユニット1体にこのカードを重ねる。
対象となったユニットは、全ての特殊能力を失う。
この効果は、このカードまたは重なっているユニットが捨て山に移動するまで続く。
―
KST084 湯のみ   レアリティ:★☆☆☆☆
ジャンル ― 効果 フィールド上のユニット1体のダメージカウンター、EXカウンターをすべて取り除き、このカードを重ねる。このカードを重ねたユニットが、『必殺技』『超必殺技』【タイプ:切り札】【タイプ:トラップ】によるダメージ・撃破・破棄の対象となった時、このカードを破棄することで、その効果を回避してもよい。
このカードが重なっているユニットに対しては、このカードを使用することはできない。
―

レア度:☆☆

KST077 ダブルアタック   レアリティ:★★☆☆☆
ジャンル ― 効果 味方戦場ユニット1体と味方ベンチの表側表示ユニット1体を重ね、能力値・ダメージカウンターそれぞれを合計した1体のユニットとして味方戦場に表側表示で配置する。【魂】の値は、重ねたユニットの上のカードを参照すること。
重ねたユニットはすべての『必殺技』『超必殺技』『特殊能力』を失う代わりに、以下の能力を得る。

<特殊能力>ダブルアタック
このユニットは、2回連続で攻撃することができる。
―
KST085 マジックロッド   レアリティ:★★☆☆☆
ジャンル ― 効果 自分の捨て山から【ジャンル:魔法】のカードを1枚選び、その効果を発動する。その後、その【ジャンル:魔法】のカードを自分の山札に戻し、シャッフルする。
―
KST089 うさんくさいいけにえ台   レアリティ:★★☆☆☆
ジャンル ― 効果 デッキに1枚制限。
味方フィールドのユニット1体を破棄する。この効果でユニットが撃破された時、『魂ドロー』したカードはすべて破棄される。
また、このカードが上記以外の効果で破棄される時、このカードを手札に戻し、自分の山札の一番上から順にカード3枚を破棄する。
さらに、このカードが捨て山に存在する時、味方フィールドの【ユニット名:全能戦士ガイアマッツァン】は以下の能力を得る。

<特殊能力>マッツァンオーラバリア
このユニットは、【タイプ:トラップ】の効果の対象とならない。
―
KST091 命がけの密告   レアリティ:★★☆☆☆
ジャンル ― 効果 敵ベンチの裏側表示カードを1枚選び、そのカードが【タイプ:ユニット】か【タイプ:トラップ】かを宣言してから表側表示にする。カードが宣言通りのタイプであった場合、そのカードを破棄し、再度この効果を発動してもよい。カードが宣言通りのタイプではなかった場合、そのカードを元に戻し、味方戦場のユニット1体を破棄する。
―

レア度:☆☆☆

KST066 避雷針復活   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ― 効果 自分の捨て山のユニット1体を、相手プレイヤーに見せてから手札に戻す。
―
KST067 0点のテスト   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ― 効果 フィールド上の表側表示のユニット1体に【100】ダメージを与える。
―
KST069 エスケープ   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ― 効果 味方フィールドのユニット1体からダメージカウンター・EXカウンターをすべて取り除き、手札に戻す。その後、手札から配置条件の定められていなユニットカード1枚を、味方フィールドに任意の表示で配置する。
―
KST073 おしりマン参上!   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ― 効果 双方のプレイヤーは、手札をすべて自分の山札に戻し、シャッフルする。その後、双方のプレイヤーとも手札が【3】枚になるようにドローする。
―
KST074 無慈悲な全員没収   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ― 効果 デッキに1枚制限。
フィールド上に存在するすべての表側表示ユニットを破棄する。
この効果により双方のプレイヤーが同時にゲーム終了条件を満たした場合、この効果を使用したプレイヤーが敗北となる。
―
KST075 ソフトリセット   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ― 効果 味方フィールドの表側表示ユニット1体だけを残し、それ以外のカードと手札をすべて自分の山札に戻す。その後、山札をシャッフルし、山札に戻したカードと同じだけドローする。
―
KST076 才能あるけど体力の無いイタコ   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ― 効果 自分と相手プレイヤーの捨て山からユニットカードの(を)1枚を選び、任意の表示で味方戦場に配置し、自分のユニットカードとして使用できる。配置するユニットに何らかの配置条件が定められていても、その条件を満たす必要はない。
この効果で配置されたユニットは、次の自分のターン終了時に破棄される。
―
KST087 全てを食い尽くす者   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ― 効果 フィールド上に表側表示となっている、【現在のATKが3以下】のすべてのユニットを破壊する。
―
KST088 ダイアシールド   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ― 効果 フィールド上のユニット1体にこのカードを重ね、そのユニットの最大HPと、最終的なDEF値を【×2】する。
この効果は、このカードまたは重なっているユニットが捨て山に移動するまで続く。
―
KST090 闘魂炎(バトルスピリッツファイヤー)   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ― 効果 フィールド上のユニット1体にこのカードを重ね、そのユニットの最終的なATK値を【×2】する。さらに、このカードを重ねたユニットの攻撃で発生する最終的なダメージ値も【×2】する。
この効果は、このカードまたは重なっているユニットが捨て山に移動するまで続く。
―
KST093 ダークフィッシュパワー   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル いい大人達 効果 敵フィールドのユニット1体にこのカードを重ねる。
このカードを重ねたユニットが撃破された時、『魂ドロー』したカードはすべて破棄される。
―
KST094 暴炎牙(フレイム・バイト)   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ミカミ伝クロス 効果 相手プレイヤーの手札を【3Dして一番低い目】の数だけランダムに破棄する。その後、敵戦場ユニット1体に【その一番低い目と同じ数】ダメージを与える。
火の魔法
KST095 地隆爪(アース・クロウ)   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ミカミ伝クロス 効果 この切り札は、自分のターン以外にも、相手プレイヤーが攻撃を宣言した時にも使用できる。
敵戦場ユニット1体に【3】ダメージを与える。
相手プレイヤーの攻撃宣言時にこのカードを使用した場合は、その攻撃の処理の前に【3】ダメージが発生する。
地の魔法
KST096 空圧弾(ウィンド・プレッシャー)   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ミカミ伝クロス 効果 敵戦場ユニット1体に【1D】ダメージを与える。
風の魔法
KST097 濁流破(マディ・ストリーム)   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ミカミ伝クロス 効果 敵戦場ユニット1体に【現在の自分の手札の枚数】ダメージを与える。
水の魔法
KST098 サイバー・クラッシュ   レアリティ:★★★☆☆
ジャンル ミカミ伝クロス 効果 敵フィールドの表側表示ユニットすべてに、【3】ダメージを与える。
光の魔法

レア度:☆☆☆☆

KST062 釣り銭ブラスト   レアリティ:★★★★☆
ジャンル ― 効果 自分の手札3枚を破棄することで使用を宣言する。次の相手プレイヤーのターンを無かったことにする。
―
KST063 爆弾魔   レアリティ:★★★★☆
ジャンル ― 効果 デッキに1枚制限。
敵ベンチの裏側表示のカードを1枚破壊する。その後、相手プレイヤーの山札の1番上のカードを破棄する。
―
KST078 合体実験 失敗   レアリティ:★★★★☆
ジャンル ― 効果 デッキに1枚制限。
味方フィールドのユニット1体を破棄することで使用を宣言する。破棄したユニットの【魂+ダメージカウンター】と同じ数だけ、相手プレイヤーの山札の一番上から順にカードを破棄する。
―
KST079 絶対最強トンカチ   レアリティ:★★★★☆
ジャンル ― 効果 デッキに1枚制限。
フィールド上の表側表示のユニットのうち、1体を破棄する。
その後、相手プレイヤーの手札をランダムに1枚破棄する。
―
KST081 強制帰宅   レアリティ:★★★★☆
ジャンル ― 効果 フィールド上の表側表示のユニット1体を、そのプレイヤーの手札に戻す。そのユニットのダメージカウンター、EXカウンターはすべて取り除かれ、ユニットを手札に戻したプレイヤーは、そのユニットの【魂】の数だけ山札からドローする。
―
KST082 これが勝利の鍵だ!   レアリティ:★★★★☆
ジャンル ― 効果 デッキに1枚制限。
このカードを使用する時は、相手プレイヤーからの妨害を受けることなく効果を発動できる。
自分の山札からカードを1枚選び、相手プレイヤーに見せた後、手札に加える。その後、山札をシャッフルし、ターンを終了する。
―
KST092 マジカル・カタパルト   レアリティ:★★★★☆
ジャンル ― 効果 自分の手札から任意の枚数のカードを破棄することで使用を宣言する。破棄したカードの枚数分、相手プレイヤーの手札をランダムに破棄する。
―
KST099 ファイナルデッドブレス   レアリティ:★★★★☆
ジャンル ― 効果 【ユニット名:ファイナルドラゴン】が味方フィールドに存在しているときのみ使用を宣言できる。
敵ベンチのすべてのカードを破壊する。
―

レア度:☆☆☆☆☆

KST068 しょっく!!   レアリティ:★★★★★
ジャンル ― 効果 デッキに1枚制限。
相手プレイヤーの手札をランダムに3枚破棄する。
―
KST070 かくみさいる   レアリティ:★★★★★
ジャンル ― 効果 デッキに1枚制限。
敵フィールドのカードを2枚破棄する。
―
KST080 ターン開始時のドローができなくなるマン   レアリティ:★★★★★
ジャンル ― 効果 戦場の横にカードを配置し、【HP3・DEF0】の双方のプレイヤーとも操作不可能かつ、双方のプレイヤーが『攻撃』の対象にできる中立ユニットとして扱う。このユニットが存在する限り、双方のプレイヤーは自ターン開始時の『山札からカードを1枚引く』手順が無くなる。
―
KST086 今世紀最大の戦い   レアリティ:★★★★★
ジャンル ― 効果 自分の山札が10枚以下の時に使用を宣言できる。
双方のプレイヤーは、戦場・ベンチ・手札のカード全てを破棄し、山札をすべて手札に加える。
その後、このカードを使用したプレイヤーから順に、以下の手順を踏むこと。

①手札からユニットカード1枚を裏側表示で戦場に配置する。配置するユニットに何らかの配置条件が定められていても、その条件を満たす必要はない。
②配置したユニットカードを表側表示にし、その時に発動できる特殊能力があれば効果を発動する。
③残った手札をすべて破棄する。

以降、双方のプレイヤーはターン開始時のドロー処理がスキップされ、ゲームの勝敗条件を『ユニットの全滅判定』のみとした上で、ゲームを再開する。
―
KST100 ノッチ神撃剣!!   レアリティ:★★★★★
ジャンル ― 効果 【ユニット名に『ノッチ』を含むユニット】が味方フィールドに存在する時のみ使用を宣言できる。敵フィールドの表側表示ユニットすべてに【使用条件となったユニット1体の最終的なATK値×2】ダメージを与える。
―

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「切り札レア度別」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
マッツァンカードゲーム @ 攻略wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • イベント一覧

データベース

  • カードリスト
    • 第1弾
    • 第2弾
    • 第3弾
    • スターター
    • その他
  • ユニット
    • レア度別
■ ジャンルごと
├ PROGRAM
├ いい大人達
├ いい大人達フレンズ
├ ギャグマンガ
├ ミカミ伝クロス
├ 紙ペンコロ
├ 戦隊シリーズ
├ 伝説の究極竜
├ 魔人シリーズ
├ 男
├ 女
├ 悪
├ 星座
├ おいでませKIMON堂
├ アイスくんクエスト
├ エクスプロウドボール
├ 大きな森のチッチャイチッチャイ
├ 〇の魔法
├ ラスボス
├ クトゥルフ神話
├ 超大作RPG
└ 偽りのカード
  • 切り札
    • レア度別
  • トラップ
    • レア度別
  • 地形
■ カード情報まとめ
├ サーチカード
├ オモテ時関連カード
├ ドラゴン表記カード
├ 風表記カード
├ イクス・エルス・ラート
└ エラッタカードリスト
■ イラストレーター
├ タイチョー
├ オッサン
├ マオー
├ マッツァン
├ せらみかる
├ だしお
├ 丸い人
├ ありがひとし
├ ワタリユウ
├ 湯毛
├ masha
├ 春山和則
├ 河合孝典
└ 荒井清和&レイジ

その他

  • カード別引用元ネタ

コミュニティ

  • 編集・修正要望板
  • 編集連絡板
  • Q&A投げつけ板
  • よくある質問

関連サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. ユニット_ゴッドバード
  2. ユニット_列車ファイター
  3. カードリスト
  4. カードリスト_スターターパック
  5. 切り札_れんぞく幽体離脱
  6. 切り札_0点のテスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 160日前

    切り札_終焉剣ラグナカリバー
  • 181日前

    切り札_ターン開始時に交代させてあげるマン
  • 197日前

    トラップ_ビンタ
  • 197日前

    切り札_無名祭祀書
  • 197日前

    切り札_EXカウンターを操作するマン
  • 197日前

    切り札_ターン開始時のドローができなくなるマン
  • 197日前

    トラップ_二方向バリア
  • 262日前

    必殺技_星獣の水計
  • 267日前

    トラップ_起死回生
  • 268日前

    切り札_今世紀最大の戦い
もっと見る
人気タグ「山札破棄」関連ページ
  • ユニット_千の手を持つ怪盗
  • ユニット_アース・デーモン
  • 切り札_戦鬼の咆哮
もっと見る
人気記事ランキング
  1. ユニット_ゴッドバード
  2. ユニット_列車ファイター
  3. カードリスト
  4. カードリスト_スターターパック
  5. 切り札_れんぞく幽体離脱
  6. 切り札_0点のテスト
もっと見る
最近更新されたページ
  • 160日前

    切り札_終焉剣ラグナカリバー
  • 181日前

    切り札_ターン開始時に交代させてあげるマン
  • 197日前

    トラップ_ビンタ
  • 197日前

    切り札_無名祭祀書
  • 197日前

    切り札_EXカウンターを操作するマン
  • 197日前

    切り札_ターン開始時のドローができなくなるマン
  • 197日前

    トラップ_二方向バリア
  • 262日前

    必殺技_星獣の水計
  • 267日前

    トラップ_起死回生
  • 268日前

    切り札_今世紀最大の戦い
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. まどドラ攻略wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. ヒカマーWiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  5. 初音ミク Wiki
  6. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. 発車メロディーwiki
  9. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. モンスター一覧_第2章 - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  6. 市長補佐 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 山下 ひろし - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  9. 無幻銃士ダルタン - モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  10. 危険度7 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.