Sunny Scene Square

Bon Echo ファーストインプレッション

最終更新:

匿名ユーザー

- view
メンバー限定 登録/ログイン
#blognavi
次期Firefox2.0の開発版alpha3を使い始めましたon Linux & Mac
Firefoxもバグだしはしているんですけど、いまのところ問題なく使えています。まだ今後新機能搭載もありそうで楽しみですね。
気づいた変更点をいくつかあげておきます
検索窓からの検索が新タブに
ページを見ててふと気になって調べることはあります。1.5は見ているページに載っている単語は選択右クリックWeb検索で新タブに開いていたのに、検索窓からだと見ているタブに表示してしまっていました。うれしい改善です。ほらページ上にない単語をふと調べることもあるでしょ?
拡張とテーマの管理が1ウィンドウに
うれしい!うれしすぎ!テーマの更新確認して拡張の更新を確認するっていう動作をするので、ここの切り替えに不便を感じて切り替える拡張機能を作ろうかとしていたのです。直接実装は助かりました。
タブ閉じボタン
TabX拡張で実現していたタブを閉じるXボタンが標準搭載。Good。
RSSリーダー機能
RSSへのリンクをクリックしちゃうと妙なXMLそのまま画面の中途半端だったのが改善。きれいなページにレンダリングした上でライブブックマーク登録や専用リーダーへの登録もしっかりできるようになってますね。これいい!
クラッシュしたあと見てたページを復元
これは微妙、LinuxではBon Echo閉じずにXを終了するとクラッシュ扱いになってるのか復旧してしまう。

軽量になったかと言うと微妙。でも機能面ではささやかながら1.0→1.5より目に見えた進化がありますね。まぁ1.5のときは安定性がよくなっていたのですが。


カテゴリ: [レビュー] - &trackback() - 2006年06月13日 15:34:26
名前: コメント:
#blognavi
記事メニュー
ウィキ募集バナー