#blognavi

#blognavi

Firefox1.5のアップデート版1.5.0.1が出ました。突然アップデート画面が出たとき感動しましたよ。これでFirefoxが本当に一般ユーザー向けのブラウザになったんだなって実感できたんですからね。}
私「(突然)あ、出たんだ!!」
M.Yさん「出たって何が?」
私「新しいソフトの更新版」
(数分後)
M.Yさん「(自分のPCを見て)なにこれ、再起動してくださいって?」
私「あ、それそれ。さっき言ってた更新版って」
M.Yさん「出たって何が?」
私「新しいソフトの更新版」
(数分後)
M.Yさん「(自分のPCを見て)なにこれ、再起動してくださいって?」
私「あ、それそれ。さっき言ってた更新版って」
ベータテスト好きの私(待ちきれないとも言う)は1.4から1.5直前までナイトリービルド(一週間くらいで手動更新するのでアップデートされないんだな、これが)をずっと使い続けていたので今までmozillazineが最初の情報源だったから、アップデータで気づいたときはほんとうれしかった。
セキュリティホールだったhistoryの修正とか沈黙していたのでちょっと心配していたのですがリリースノートによれば直っているようです。
無事ローンチ、おめでとう。
無事ローンチ、おめでとう。
カテゴリ: [レビュー] - &trackback() - 2006年02月05日 03:43:06