#blognavi
#blognavi
就職支援からイベント開催(スキルアップのため?)まで幅広く手がけている団体fuseの交流会に参加してきました。参加者層がよくわからない不思議な集まりでした。
話している中で時期も時期なので今後のことをいろいろ聞かれたのですが特に聞かれたのは高知に残るのかどうか。残れるなら残りたいですけどね。
話している中で時期も時期なので今後のことをいろいろ聞かれたのですが特に聞かれたのは高知に残るのかどうか。残れるなら残りたいですけどね。
高知にいるほう
- 地域活性化にずっと関わってほしい
- 高知の人口を増やし、首都圏の人口密度を下げる
- 食べ物はおいしくて安いけどそれ以外は...
- 就職先はあるのか??
地元へ帰るほう(首都圏、千葉県N市)
- 首都圏へのマーケティングアンテナとなる
- アジ僻関東支部の立ち上げ
- 仕事ならいくらでも
- 食べ物以外は手に入りやすい
その辺の進退を決めるのはなかなか難しいことです。どちらにも要望も利点もあるから。未だに悩んでます。
P.S.こういうところに参加している学生がネイティブ高知県民ばかりなのはなぜだろう?とふと思ったんですよ。
カテゴリ: [イベント] - &trackback() - 2006年02月24日 12:06:08