メモグラRP
メカニックルール
最終更新:
memogurarp
-
view

・工場長雇用について
総括長に話しかけてください。
・工場について
マップ7231番にみんなが使えるフルオープンのメカニックがあります。
※それ以外の工場については工場長の許可なく使用することは総括長からペナルティの対象になる場合があります。
※それ以外の工場については工場長の許可なく使用することは総括長からペナルティの対象になる場合があります。
工場長について
- 総括長から認められた人or任命された人は別店舗で工場長をしていただきます。
工場長の勤務先は総括長に決めてもらうか、希望を出せます。
※工場長にふさわしくない行為や、市民からのクレームがあった場合にはランクダウンまたは解雇させます。
※工場長にふさわしくない行為や、市民からのクレームがあった場合にはランクダウンまたは解雇させます。
修理費やカスタム費用
- 修理 1カ所5万(※パンク タイヤ1個につき5万)
- 出張修理+インパウンド 通常修理一律50万※タイヤ1つ以上一律80万
- ダクトテープ 1個1万(販売可能
・ターボ 200万
- アーマー 200万
- エンジン、サス、ミッション、ブレーキ 1レベごと25万
- パーツ変更 1カ所10万
- ニトロ 初回搭載100万(価格倍率適応) 補充50万(価格倍率適応外)
※カスタム関係は車体価格に応じて割り増し料金が発生します。
(0~4999万以下等倍、5000~9999万2倍、1億~1.9億3倍、2億以上4倍)
(0~4999万以下等倍、5000~9999万2倍、1億~1.9億3倍、2億以上4倍)
請求について
- 修理(出張含む)請求→個人請求
- ダクトテープ請求→個人請求
- その他カスタム→JOB請求
スタンスについて
※大前提として、現実味のない見た目は禁止(迷ったら上司に確認してください)
※犯罪者と警察の車は特に禁止項目注意してください
※犯罪者と警察の車は特に禁止項目注意してください
- ホイール、タイヤのサイズを小さくする行為は禁止(犯罪に使われない車のみ現実味あればok)
- タイヤとタイヤの距離を狭める行為禁止(犯罪に使われない車のみ現実味あればok)
- 八の字にしたり、現実味のある車高の調整は可能
- タイヤの厚みを現実味のあるサイズに調整可能
- 1回の対応につき一律50万 個人請求で対応
ステッカーについて
- 市から認可の降りてるステッカーのみ対応してください(※夢Dにて認可の降りてるステッカーを随時追記していきます)
- 1ステッカーで、50万のジョブ請求で対応してください
メカニックの禁止事項
- メカニック以外でお金が稼げる事をする場合(アルバイトやマイニングなど)退勤してください。
- jobの掛け持ち禁止(市役所Jobを除く)
- メカニック専用アイテムを市民に売る事は禁止です。
- 退勤時にメカニックの工具の利用は禁止です。
※発覚した場合ペナルティがあります。
- 車両に武装や殺傷能力のあるカスタム禁止。
わかならかった場合は総括長か上司に聞いてください。
- お金はしっかり請求しましょう!
- メカニックは中立ですが、犯罪禁止です。
※犯罪、汚職等発覚した場合 ペナルティがあります。
添付ファイル