セスタス
セスタスとはパイロットの動作をトレースしたり、パイロットの神経と直接リンクしたりして操作するマシンを表すクラスである。
セスタスはその高い反応性ゆえ、接近戦を得意とする。
パイロットの動きをトレースするシステムはその特性上格闘家が搭乗することが多い。
一方で神経接続タイプは専用の手術を行った者か、あるいは行わなければ生きていけなかった者が搭乗することが多いだろう。
なお、「セスタス」という名称は、古代世界のボクシングで用いられた革のバンデージに由来する。
- 
初期hp
- 
6.5
- 
hp上昇/lv
- 
2.5
- 
回復力
- 
4
- 
能力値ボーナス
- 
敏捷力+2、出力+2または特殊+2
- 
防御ボーナス
- 
反応+1
- 
ボーナス特技
- 
《拳法家》
- 
サイズ
- 
M
- 
移動力
- 
6マス
- 
装備可能武器
- 
Sナックル、特殊合金製ナイフ、ビームダガー、ビームサーベル、セイバー、チャージランス、ミンチクラブ、バトルメイス、トマホーク、ロングセイバー、ビームライフル、ビームピストル、マシンキャノン、ハイパーバズーカ、5連装ミサイル、AHMライフル
- 
装備可能特殊武装
- 
拳聖の紋章、ダイレクト・ニューロ・コネクター
- 
装備可能装甲
- 
FRP装甲、軽量合金装甲
- 
装備可能防具
- 
ライトシールド、ヘヴィシールド
- 
習熟可能技能(この中から2つ)
- 
<力業>、<隠密>、<軽業>、<生身戦闘>、<サバイバル>、<説得>、<看破>、<知覚>、<威圧>
成長
君は自身のレベルに応じて下記の利益を得る。
1レベル
- 
クラス特徴:精神コマンド取得
利益:精神コマンド「根性」を得る。
10レベル
- 
クラス特徴:精神コマンド取得
利益:精神コマンド「ド根性」を得る。
 
精神コマンド
| パワー名 | 根性 | 
| 1レベル | 
| キーワード | [遭遇毎][精神コマンド][回復] | 
| 目標 | 使用者 | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 効果 | 使用者は回復力を1回消費し、回復力値+【耐久力】に等しいhpを回復する。 | 
 
| パワー名 | ド根性 | 
| 10レベル | 
| キーワード | [1日毎][精神コマンド][回復] | 
| 目標 | 使用者 | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 効果 | 使用者は回復力を2回消費し、回復力値*2+【耐久力】に等しいhpを回復する。 | 
 
パワー一覧
1レベル 無限回パワー
| パワー名 | 打ち込み | 
| セスタス 1 | 
| 君が戦闘訓練ではじめに習った最も基本的な攻撃だ。 | 
| キーワード | [無限回][攻撃][武器] | 
| 射程 | 近接1 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 1W+【敏捷力】ダメージ。使用者は目標を1マス押しやる。 | 
| レベル14 | 2W+【敏捷力】ダメージ。使用者は目標を1マス押しやる。 | 
| 特殊 | このパワーは近接基礎攻撃として使用することができる。 | 
 
| パワー名 | 徒手空拳殺法 | 
| セスタス 1 | 
| 機体の運動性さえあれば特別な武器を装備する必要などない。 | 
| キーワード | [無限回][攻撃][特殊武装] | 
| 射程 | 近接1 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 攻撃 | 【敏捷力】+2対AC | 
| ヒット | 1d10+【敏捷力】ダメージ。 | 
| レベル14 | 2d10+【敏捷力】ダメージ。 | 
| 特殊 | この攻撃は近接基礎攻撃として使用することができる。 | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーの命中ロールに+1のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | サブウェポン:機関砲 | 
| セスタス 1 | 
| 本職は近接戦闘といえど牽制くらいならできる。 | 
| キーワード | [無限回][攻撃][特殊武装] | 
| 射程 | 遠隔5 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 1d6+【敏捷力】ダメージ。 | 
| レベル14 | 2d6+【敏捷力】ダメージ。 | 
| 特殊 | このパワーは遠隔基礎攻撃として使用することができる。 | 
 
| パワー名 | 踏み込み攻撃 | 
| セスタス 1 | 
| 敵との間合いを一気に詰め一撃を打ちこむ。 | 
| キーワード | [無限回][攻撃][武器] | 
| 効果 | 使用者は1マスのシフトを行なう。 | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対反応 | 
| ヒット | 1W+【敏捷力】のダメージ。 | 
| レベル14 | 2W+【敏捷力】ダメージ。 | 
 
| パワー名 | 連撃の足捌き | 
| セスタス 1 | 
| 一撃を打ち込んだと同時に、次の攻撃のための位置取りをする。 | 
| キーワード | [無限回][攻撃][特殊武装] | 
| 射程 | 近接1 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 攻撃 | 【敏捷力】+2対AC | 
| ヒット | 1d10+【敏捷力】ダメージ。使用者は2マスのシフトを行なう。 | 
| レベル14 | 2d10+【敏捷力】ダメージ。使用者は2マスのシフトを行なう。 | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーの命中ロールに+1のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | 誘導打撃 | 
| セスタス 1 | 
| 君が最も戦いやすい場所に敵を追い込む。 | 
| キーワード | [無限回][攻撃][武器] | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 1W+【敏捷力】ダメージ。目標を2マス横滑りさせる。 | 
| レベル14 | 2W+【敏捷力】ダメージ。目標を2マス横滑りさせる。 | 
 
| パワー名 | 掌打 | 
| セスタス 1 | 
| 骨法における基本的な打撃。 | 
| キーワード | [無限回][攻撃][特殊武装] | 
| 射程 | 近接1 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 攻撃 | 【敏捷力】+2対AC | 
| ヒット | 1d8+【敏捷力】ダメージ。目標は次の使用者のターン終了時まで命中ロールに-2のペナルティを受ける。 | 
| レベル14 | 2d8+【敏捷力】ダメージ。目標は次の使用者のターン終了時まで命中ロールに-2のペナルティを受ける。 | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーの命中ロールに+1のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | 絶対の間合い | 
| セスタス 1 | 
| 君の間合いに入ってきたものを瞬時に切り払う構えを取る。 | 
| キーワード | [無限回][攻撃][武器] | 
| 目標 | 使用者 | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 効果 | 使用者は次の自身のターン開始時まで、即応・割込アクションを使用して以下の攻撃を行なうことができる。 | 
| トリガー | 機体1体が自分が装備している武器の射程の中の1マスに入る。 | 
| タイミング | 即応・割込 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対反応 | 
| ヒット | 1W+【敏捷力】+【判断力】ダメージ。 | 
| レベル14 | 2W+【敏捷力】+【判断力】ダメージ。 | 
 
1レベル 1日毎パワー
| パワー名 | レイディアント・フィンガー | 
| セスタス 1 | 
| 俺のこの手が光って唸る! | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][特殊武装][信頼性] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接1 | 
| 目標 | 単体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対頑健 | 
| ヒット | 3d10+【敏捷力】ダメージ。 | 
 
| パワー名 | コクピット狙い | 
| セスタス 1 | 
| パイロットさえ殺せばマシンは動かなくなる。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 2W+【敏捷力】+【判断力】ダメージ。 | 
| ミス | 半減ダメージ。 | 
| 特殊 | この攻撃はダイスの出目が19以上でクリティカル・ヒットになる。 | 
 
2レベル 汎用パワー
| パワー名 | 来ぉい! | 
| セスタス 2 | 
| 君がマシンの名を叫んだ瞬間、地中から君のマシンのキャリアーが現れるのだ。 | 
| キーワード | [1日毎][汎用] | 
| 目標 | 使用者 | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 効果 | 使用者は自身の機体に搭乗する。 | 
| 特殊 | このパワーは生身のときにのみ使用できる。 | 
 
| パワー名 | 脊髄接続:レベル1 | 
| セスタス 2 | 
| 脊髄に手術を施したことで、君とマシンは一体化することができるようになったのだ。 | 
| キーワード | [1日毎][汎用][モード] | 
| 目標 | 使用者 | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 効果 | 使用者は"脊髄接続:レベル1"のモードになる。このモードにある間、使用者が行なう命中ロールとダメージロールに+1のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
3レベル 遭遇毎パワー
| パワー名 | 発勁 | 
| セスタス 3 | 
| 君の流派のルーツは中国拳法にもある。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接1 | 
| 目標 | 範囲内の機体全て | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対頑健 | 
| ヒット | 2d10+【敏捷力】ダメージ。 | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーの命中ロールに+1のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | ファイヤー・パンチ | 
| セスタス 3 | 
| 燃えろ鉄拳 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][特殊武装][炎] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接1 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対反応 | 
| ヒット | 2d8+【敏捷力】の[炎]ダメージ。目標を1マス押しやる。 | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーの命中ロールに+1のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | 乱暴な叩きつけ | 
| セスタス 3 | 
| 大質量を高速で叩きつければ破壊が起きるのは当然だ。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 2W+【敏捷力】ダメージ。目標は倒れて伏せ状態になる。 | 
| 特殊 | 鈍器の種別を持つ武器でこのパワーを使用した場合、ダメージロールに+3のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | ウェポン・スラスター | 
| セスタス 3 | 
| 武器に備え付けられたスラスターを利用して全力で突撃を仕掛ける。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対反応 | 
| ヒット | 2W+【敏捷力】ダメージ。 | 
| 特殊 | このパワーは突撃時の近接基礎攻撃の代わりに使用できる。 | 
 
5レベル 1日毎パワー
| パワー名 | 怒りの変形 | 
| セスタス 5 | 
| 君の怒りはマシンの出力を増大させるが、それは諸刃の剣でもある。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][モード] | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 目標 | 使用者 | 
| 効果 | 使用者は"怒りの変形"のモードになる。このモードの間、使用者は意志に-1のペナルティを受け、使用者が行なう[特殊武装]パワーによるダメージロールに+4のパワー・ボーナスを得る。更に使用者が行なう[1日毎]攻撃パワーの命中ロールに+4のパワー・ボーナスを得る。ただし、このモードにある間、使用者は自身のターンの終了時に10ダメージを受ける。このダメージはいかなる手段によっても軽減できない。 | 
| 特殊 | このモードは1回のマイナー・アクションによって終了させることができる。 | 
| 注 | [モード]をキーワードに持つパワーは、特記無き限り別の[モード]を持つパワーを使用するまで遭遇終了時まで持続する。 | 
 
| パワー名 | レディアントフィンガー・ソード | 
| セスタス 5 | 
| 面、面、めえぇぇぇんッ!!! | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接3 | 
| 1次目標 | 機体1体 | 
| 1次攻撃 | 【敏捷力】対反応 | 
| ヒット | 3d10+【敏捷力】ダメージ。 | 
| ミス | 半減ダメージ | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーの命中ロールに+3のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | 無垢なる殺意 | 
| セスタス 5 | 
| でもこいつ、殺しちゃってもいい奴だしな。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 1次射程 | 近接・武器 | 
| 1次目標 | 機体1体 | 
| 1次攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 3W+【敏捷力】ダメージ。目標は継続的ダメージ5を受ける。(セーヴ・終了) | 
| ミス | 半減ダメージ。 | 
| 特殊 | この攻撃は命中ロールのダイスの出目が19以上でクリティカルヒットとなる。 | 
 
6レベル 汎用パワー
| パワー名 | 鋭敏感覚 | 
| セスタス 6 | 
| 君の研ぎ澄まされた五感は敵の気配を見逃さない。 | 
| キーワード | [遭遇毎][汎用] | 
| 目標 | 使用者 | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 効果 | 使用者は次に行う<知覚>判定に+5のパワー・ボーナスを得る | 
 
| パワー名 | 旗を掲げよ | 
| セスタス 6 | 
| 君には守るべき場所と、負けられない理由がある。 | 
| キーワード | [1日毎][汎用] | 
| タイミング | 移動アクション | 
| 目標 | 使用者 | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 効果 | 使用者は次の自身にターン開始時まで全てのダメージに対する抵抗5を得る。次の自身のターン終了時、使用者は5のダメージを受ける。このダメージはいかなる効果によっても軽減できない。 | 
 
7レベル 遭遇毎パワー
| パワー名 | 分身殺法 | 
| セスタス 7 | 
| 君は多数の分身とともに攻撃を仕掛ける。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][特殊武装] | 
| 射程 | 近接1 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 2d10+【敏捷力】ダメージ。使用者は次のターンの終了時まで全ての防御値に+2のパワー・ボーナスを得る。 | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーのダメージロールに使用者の【特殊】に等しいパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | 紅薔薇の散華 | 
| セスタス 7 | 
| 君のマシンが放つビット兵器の軌道は、薔薇の花弁の舞い散るが如き優雅さを見せつける。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 遠隔範囲・爆発1 10マス以内 | 
| 目標 | 範囲内の敵全て | 
| ヒット | 2d8+【敏捷力】ダメージ。 | 
 
| パワー名 | 質量任せの叩きつけ | 
| セスタス 7 | 
| 直撃でなくとも十分なダメージを与えられる。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 2W+【敏捷力】ダメージ。 | 
| ミス | 半減ダメージ。 | 
| 特殊 | 鈍器の種別を持つ武器でこのパワーを使用した場合、ダメージロールに使用者の【出力】の値に等しいパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | 重騎兵突撃戦法 | 
| セスタス 7 | 
| 中世の騎士の戦術は、局所的にではあるが今なお有効なのだ。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 2W+【敏捷力】ダメージ。目標は倒れて伏せ状態になる。 | 
| 特殊 | ランスの種別を持つ武器でこのパワーを使用し、この攻撃がヒットした場合このパワーの使用回数は消費されない。 | 
| 特殊 | このパワーは突撃時の近接基礎攻撃の代わりに使用できる。 | 
 
9レベル 1日毎パワー
| パワー名 | バーニング・フィンガー | 
| セスタス 9 | 
| 真っ赤に燃えるその手で勝利を掴み取れ。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][特殊武装][信頼性] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接1 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対頑健 | 
| ヒット | 4d10+【敏捷力】ダメージ。 | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーのダメージロールに使用者の【特殊】に等しいパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | 超絶覇王旋風弾 | 
| セスタス 9 | 
| 旋風状に気を練り上げて突撃する必殺技。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][特殊武装][瞬間移動] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接範囲・直線5 | 
| 目標 | 範囲内の敵すべて | 
| 1次攻撃 | 【敏捷力】対反応 | 
| ヒット | 4d6+【敏捷力】ダメージ。 | 
| ミス | 半減ダメージ。 | 
| 効果 | ダメージロールを適用した後、使用者はこの攻撃の範囲の終点マスまで瞬間移動する。もしこのマスが何者かによって占められている場合、そのマスに最も近い任意の1マスに瞬間移動する。 | 
| 特殊 | この攻撃はダイスの出目が19以上でクリティカル・ヒットになる。 | 
 
| パワー名 | 脊髄接続:レベルXX | 
| セスタス 9 | 
| その危険性ゆえに封印されていた機能が、いま開放される。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][モード] | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 目標 | 使用者 | 
| 効果 | 使用者は"脊髄接続:レベルXX"のモードになる。このモードにある間、使用者が行なう命中ロールとダメージロールに+2のパワー・ボーナスを得て、すべての防御値に+2のパワー・ボーナスを得る。更に使用者が行なう[武器]攻撃は使用者の【出力】に等しい追加ダメージを与える。ただし、使用者は自身のターンの終了時に5+【敏捷力】に等しいダメージを受ける。このダメージはいかなる方法によっても軽減できない。 | 
| 特殊 | このモードはマイナー・アクションで解除することができる。 | 
 
| パワー名 | ケンタウロスモード | 
| セスタス 9 | 
| マシンならば完全なる人馬一体が物理的に可能になる。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][モード] | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 目標 | 使用者 | 
| 効果 | 使用者は"ケンタウロスモード"のモードになる。このモードにある間、使用者が行なうダメージロールに+3のパワー・ボーナスを得て、反応と頑健に+1のパワー・ボーナスを得る。更に使用者が行なう突撃は3の追加ダメージを与える。 | 
| 特殊 | このモードはマイナー・アクションで解除することができる。 | 
 
10レベル 汎用パワー
| パワー名 | 天馬騎乗 | 
| セスタス 10 | 
| 君の乗騎は空を駆ける。 | 
| キーワード | [1日毎][汎用][モード] | 
| 目標 | 使用者 | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 効果 | 使用者は"天馬騎乗"のモードになる。このモードにある間、使用者は飛行の移動モードを持つ。この飛行移動の移動力は使用者の通常移動力+2に等しい。 | 
| 特殊 | このモードはマイナー・アクションで解除することができる。 | 
 
| パワー名 | 無頼のやり方 | 
| セスタス 10 | 
| 君たちには圧倒的な武力の後ろ盾がある。 | 
| キーワード | [遭遇毎][汎用] | 
| タイミング | 移動アクション | 
| 目標 | 使用者 | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 効果 | 使用者は次に行う<威圧>判定に+5のパワー・ボーナスを得る | 
 
13レベル 遭遇毎パワー
| パワー名 | 究境円陣飛天光 | 
| セスタス 13 | 
| 曼荼羅を描くがごとき陣形で敵に攻撃をかける秘技。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接範囲・爆発5 | 
| 目標 | 射程内の味方2体まで | 
| 効果 | 使用者および目標は使用者の【出力】に等しいマス数シフトする。使用者および目標は使用者が選択した機体1体に対して、1回ずつ基礎攻撃を行なう。 | 
 
| パワー名 | ゲルマン忍法・疾風怒涛の術 | 
| セスタス 13 | 
| 刃の嵐があらゆるものを切り刻む。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 効果 | 使用者は5マスまでのシフトを行なう。そのシフト中に隣接した敵全てに以下の攻撃を1回ずつ行なうことができる。 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対頑健 | 
| ヒット | 2d10+【敏捷力】ダメージ。 | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットに剣の種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーのダメージロールに+3のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | パイルバンカー・ウェポン | 
| セスタス 13 | 
| 君の武器には杭打ち機構が組み込まれている。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 3W+【敏捷力】ダメージ。 | 
| 特殊 | 鈍器または槍の種別を持つ武器でこのパワーを使用した場合、この攻撃は目標の持つあらゆる抵抗を無視する。 | 
 
| パワー名 | テイルカッター | 
| セスタス 13 | 
| 随意操作が可能なワイヤーユニットが敵の間隙を衝く。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 2W+【敏捷力】ダメージ。 | 
| 特殊 | このパワーはオプションの部位に装備された近接武器を用いなければ使用できない。 | 
 
15レベル 1日毎パワー
| パワー名 | 九天九地鳴動拳 | 
| セスタス 15 | 
| 師から受け継いだ究極奥義。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接3 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対反応 | 
| ヒット | 4d10+【敏捷力】+【特殊】ダメージ。 | 
| ミス | 半減ダメージ。 | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーの命中ロールとダメージロールに+3のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | 明鏡止水の境地 | 
| セスタス 15 | 
| 我が心と拳に一点の曇りなし。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][モード] | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 目標 | 使用者 | 
| 効果 | 使用者は"明鏡止水の境地"のモードになる。このモードにある間、使用者が行なう命中ロールとダメージロールに+3のパワー・ボーナスを得て、使用者の行なう[特殊武装]の攻撃は【特殊】に等しい追加ダメージを与える。。更に使用者は1回の移動アクションで自身の移動力の半分のマス数のシフトが可能になる。 | 
| 特殊 | このモードはマイナー・アクションで解除することができる。 | 
 
| パワー名 | 餓狼の戦術 | 
| セスタス 15 | 
| それは人を超えた強さなのか、あるいは人を捨てたゆえの強さなのか。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 効果 | 以下の攻撃を3回行なう。 | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 1W+【敏捷力】ダメージ。 | 
| ミス | 半減ダメージ。 | 
| 特殊 | 鈍器の種別を持つ武器でこのパワーを使用した場合、この攻撃は使用者の【出力】に等しい追加ダメージを与える。 | 
| 特殊 | 剣または槍の種別を持つ武器でこのパワーを使用した場合、この攻撃は命中ロールの出目が19以上でクリティカルヒットになる。 | 
 
| パワー名 | 武器変形:ギガントシザーズ | 
| セスタス 15 | 
| 君の武器は巨大な鋏に変形し、敵のコクピットを圧搾する。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 4W+【敏捷力】ダメージ。目標は減速状態および継続的ダメージ5を受ける。(セーヴ・両方とも終了) | 
| ミス | 半減ダメージ。目標は次の使用者のターン終了時まで減速状態になる。 | 
| 特殊 | 鈍器の種別を持つ武器でこのパワーを使用した場合、この攻撃は命中ロールの出目が18以上でクリティカルヒットとなる。 | 
 
17レベル 遭遇毎パワー
| パワー名 | 豪震アヴァランチ・ハンマー | 
| セスタス 17 | 
| 君の剛力は地面を砕き、大地に雪崩を起こすのだ。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接範囲・爆発3 | 
| 目標 | 範囲内の敵すべて | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対反応 | 
| ヒット | 4d6+【敏捷力】ダメージ。目標は倒れて伏せ状態になる。 | 
| 効果 | この攻撃の範囲は使用者の次のターンの終了時まで"崩壊した大地"の区域となる。この区域は移動困難地形であり、この区域の中にいる敵に対する近接攻撃および近接範囲攻撃は4の追加ダメージを与える。 | 
 
| パワー名 | 夢想転輪剣 | 
| セスタス 17 | 
| 夢想はすなわち無双。之は剣技にして拳技。己が五体を剣となす秘技なり。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接3 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対意志 | 
| ヒット | 4d10+【敏捷力】ダメージ。目標は使用者の次のターン終了時まで幻惑状態になる。 | 
| 特殊 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーの命中ロールに+2のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | 膝部ドリル | 
| セスタス 17 | 
| 操縦技術が逼迫していればこんな武器が日の目を見ることもある。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 射程 | 近接1 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 2d8+【敏捷力】ダメージ。目標は使用者の次のターンの終了時まで、使用者の【出力】の値に等しい全てのダメージに対する脆弱性を得る。 | 
 
| パワー名 | 超反射の一閃 | 
| セスタス 17 | 
| 純粋な暴力が世界を変えうるかは不明だが、目の前の敵の運命を左右することは確かだ。 | 
| キーワード | [遭遇毎][攻撃][武器] | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対AC | 
| ヒット | 2W+【敏捷力】ダメージ。 | 
| 特殊 | 使用者が鈍器または剣の種別を持つ武器を用いてこのパワーを使用した場合、命中ロールの出目が18以上でクリティカル・ヒットとなる。 | 
 
19レベル 1日毎パワー
| パワー名 | 奥義・紋章共鳴波動掌 | 
| セスタス 19 | 
| 君と仲間の紋章が輝き、正義の道を指し示す。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接範囲・直線10 | 
| 目標 | 範囲内の敵全て | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対頑健 | 
| ヒット | 6d8+【敏捷力】ダメージ。目標は使用者の【特殊】の値に等しい全てのダメージに対する脆弱性を受ける。(セーヴ・終了) | 
| ミス | 半減ダメージ。使用者の次のターンの終了時まで、目標は全てのダメージに対する脆弱性2を得る。 | 
| 特殊 | この攻撃は君から5マス以内にいる味方の機体の数に等しい追加ダメージを与える。 | 
 
| パワー名 | 鮮紅・九天九地鳴動拳 | 
| セスタス 19 | 
| 師を超えた証の究極奥義。見よ、東方は赤く燃えている! | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 近接・武器 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】対反応 | 
| ヒット | 7d10+【敏捷力】+【特殊】ダメージ。 | 
| ミス | 半減ダメージ。 | 
| 効果 | 使用者が2つ以上の腕スロットにナックルの種別を持つ武器を装備しているなら、このパワーの命中ロールとダメージロールに+4のパワー・ボーナスを得る。 | 
 
| パワー名 | 電磁投射式大質量貫通弾 | 
| セスタス 19 | 
| 厄災の申し子たる巨砲。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][特殊武装] | 
| タイミング | 標準アクション | 
| 射程 | 遠隔30 | 
| 目標 | 機体1体 | 
| 攻撃 | 【敏捷力】+3対AC | 
| ヒット | 6d12+【敏捷力】+【出力】ダメージ。 | 
| ミス | 半減ダメージ | 
| 効果 | この攻撃は目標の持つあらゆる抵抗を無視する。 | 
 
| パワー名 | デュアル・ブレイン・ドライブ | 
| セスタス 19 | 
| 機体とのリンクによる脳への過負荷を軽減するため、君のマシンには2つ目の脳が組み込まれている。 | 
| キーワード | [1日毎][攻撃][モード] | 
| タイミング | マイナー・アクション | 
| 効果 | 使用者は"デュアル・ブレイン・ドライブ"のモードとなる。このモードにある間、使用者が行なう命中ロールとダメージロールに+3のパワー・ボーナスを得て、すべての防御値に+2のパワー・ボーナスを得る。更に使用者が行なう[武器]攻撃は使用者の【出力】+3に等しい追加ダメージを与える。 | 
| 特殊 | このモードはマイナー・アクションで解除することができる。 | 
 
更新履歴
2018/11/10 絶対の間合いテキスト修正
最終更新:2021年10月16日 03:49