赤龍ノ狙ウ弩・火

基本性能

名前 RARE 攻撃力 会心率 防御力 スロット ブレ カスタム強化 パーツ強化 主力弾 備考
赤龍ノ狙ウ弩・火 12 325 5% - ④** 特大 3~6 × LV2通常、LV2睡眠、LV2減気、火炎

弾薬種 装填数 反動 リロード 特殊
抑制0 抑制1 抑制2 抑制3 抑制4 補助0 補助1 補助2 補助3 補助4
LV1通常弾 4 普通 速い
LV2通常弾 4 普通 速い
LV1貫通弾 3 普通 速い
LV2貫通弾 2 やや遅い 普通 速い
LV1散弾 3 普通 速い
LV2散弾 2 やや遅い 普通 速い
LV1徹甲榴弾 2 特大 やや遅い 普通 速い
LV2回復弾 2 やや遅い 普通 速い
LV2睡眠弾 4 普通 速い
LV2減気弾 5 やや遅い 普通 速い
火炎弾 2 普通 速い 速射
鬼人弾 2 普通 速い
硬化弾 2 やや遅い 普通 速い
捕獲用麻酔弾 2 普通 速い

おすすめ覚醒能力

火炎弾運用

装填数【属性弾】Ⅲ 攻撃力強化Ⅴ 攻撃力強化Ⅴ 攻撃力強化Ⅴ 攻撃力強化Ⅴ
攻撃力377。火炎弾を5発装填可能。

特徴

赤龍ライトの火属性担当。
赤龍ライトの例に漏れずアルドミナに喰われている…と思いきや、LV2睡眠弾を用いて乾いた状態のネロミェールに強制的に水を纏わせられる*1という一点でアルドミナとは十分に差別化されている。
勿論イヴェルカーナなど他の火属性弱点のモンスターに対してはアルドミナの方が高い火力を発揮するが、
ネロミェールをライトボウガンで周回するなら作成しておきたい。

アルドミナとの差別化に成功している数少ない属性ボウガンではあるが、それと引き換えに赤龍ライトの中で唯一物理弾運用への適正を持たない。
LV3物理弾はそもそも装填不能、LV2貫通・散弾も他ボウガンより取り回しが重く装填数も少ない。
唯一LV2通常弾は悪くない性能だが、速射対応していないのでMR版のガイラブリッツ・援撃とは比べるべくもない。

名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年08月23日 05:34

*1 ネロミェールは乾いた状態だと火属性肉質が大きく悪化するが、睡眠状態にさせると必ず水纏い状態に移行する