- 運営に見放されたゴミ -- (名無しさん) 2020-10-09 02:14:23
- 水ライト→アルバライトが強すぎたから…… -- (名無しさん) 2020-10-11 02:00:45
- 倍率が285じゃなくて385だったら…… -- (名無しさん) 2020-10-11 17:20:32
- リロード2、反動1で通常Lv2とたまに斬裂速射しつつLv2状態異常弾とLv2回復弾を運用するサポガンになれないか
・・・と思ったが、やはりマイナス会心とかブレ反動リロードでガイラ援撃に見劣りするだろうか -- (名無しさん) 2020-10-13 02:55:17
- スペックはゴミっぽいが実際使うと反動小貫通2速射がかなり強い。ついでに麻痺スタン睡眠を1回は取れる。覚醒水貫通3運用と同じように戦える。これが武器倍率高いと一強になるのである意味これでよかったかもしれんな -- (名無しさん) 2020-10-20 00:05:09
- 貫通ライトも動き回れて楽しいだけで貫通ヘビィと火力比べると泣けてきますよ -- (名無しさん) 2020-10-20 02:23:57
- 反動小貫通2速射が楽しいのは同意だけどかなり強いはちょっと -- (名無しさん) 2020-10-22 00:36:36
- 覚醒雷と真黒龍翼弩で貫通lv2分間ダメージを計算比較したところ、
一応真黒龍翼弩が上回るようです。(それぞれで組めるパーツ・スキル・カスタム強化込み)
ただ覚醒雷は弾丸重化が組めるので、実際のモンスター相手で真黒龍翼弩が上回れるケースは少ないかと思われます。
もしかするとアルバやMRマム相手なら体も大きく弾丸重化の効果が薄れそうなので、覚醒雷より有用かも・・・? -- (名無しさん) 2020-11-04 20:04:54
- 運用方法全然違うけど流石にラージャンライトより倍率低いくせに会心率まで低いとか悲しすぎる。徹甲撃てなくしてもいいから倍率350ぐらいにして物理弾で遊ばせてほしい。 -- (名無しさん) 2020-11-08 09:55:13
- 武器倍率、百の位のとこ数値間違えてない?
12月のアプデの不具合修正ってコレのことだよな? -- (名無しさん) 2020-11-09 07:31:19
- 残念だがこいつの数値は不具合ではなかった
つまりゴミ、産廃 -- (名無しさん) 2020-12-06 19:41:22
- PS4proで荷車相手に測定した貫通lv2ヒット数、ボウガンパーツ・スキル込みで計算した発射数と単発ダメージ、
これらから計算した総ダメージ量でみると覚醒雷=真黒龍翼弩x1.2前後という数字に・・・
(超越もとい真弾丸節約の結果がバラつく・挑戦者が荷車相手に出ないので発射数・ダメージは計算値を用いてます)
実践だと真弾丸節約の機嫌、モンスターの動きやFPSのズレでまた結果は変わってきますが、
基本的に黒龍弩君は)いやーきついっす。
-- (名無しさん) 2020-12-15 00:24:28
- 特徴を加筆。物理弾すべてに触れ、それぞれ より強いライトを紹介した。MHWI最終環境における 物理弾ライトのポータルページになれば…
しかし この武器、いっそ 単発自動装填と引き換えの 最高威力とか、火力にやや劣るけど ライトらしからぬ装填数・取り回しとか、全物理弾が同じ反動/リロで 通常/散弾/貫通の使い分けが随時できるとか、既存武器にない特徴をもってくれていたら まだ使い甲斐があったのにな。
現状は 取り回しも期待値も 既存武器に劣る、あまりに凡庸で 存在意義を疑うべき性能だ。せめて滅龍弾の大量持込ができれば… -- (名無しさん) 2021-10-05 09:52:24
- ホントに今更ながらLv2散弾の項目に覚醒氷記載+Lv2貫通の項目の覚醒氷のスペックを覚醒能力込みに編集しました
そもそも速射自体がよほど高スペックじゃない限り同じ弾扱う反動&リロ軽い単発撃ちに勝てない
特に物理弾だと弾持ちこむ上限の関係で弾持ちとか考える必要ないしわざわざ速射選択するメリットが…
黒龍武器のネタ枠って話題になれただけマシか…?
-- (名無しさん) 2021-10-16 01:30:53
- あらゆる弾種の咬ませ犬ポジ -- (名無しさん) 2021-11-20 21:50:12
- 個人的にはスロットといいそれなりに強いと思うんだが?
使い方次第だけど徹甲ライトの2速射の中で一番火力高いは3発入るし麻痺睡眠毒の2もうてる
普通にリロ1回避装填3あたりで2速射徹甲運用なら一番便利かな
徹甲3の覚醒水の方が強いけどドラゴン装備の節約あれば3発の速射と合わさってチャンス時でも回避しなくてもいい時ある -- (名無しさん) 2024-01-24 03:58:47
- 貫通撃ちたきゃ覚醒水で貫通3撃ってた方が火力出るし距離1つしか付けられないこいつと違って弾丸重化も付けられる
徹甲も反道特大速射なんて手数落ちるだけで隙大きいし覚醒水で徹甲3撃ってた方が火力出るし睡眠麻痺も撃てる
接待プレイがしたいなら勝手に使えばいいんじゃね -- (名無しさん) 2024-03-10 00:14:59
- 他ボウガンと比べて決して弱いとは言えないものの、
散々言われてるように何かしら1つの弾種メイン運用しようとすると上位となるボウガンが有るのが・・・
ミラ相手に通常は劣化赤龍水の徹甲ライトとして立ち回りつつ、
大ダウンや麻痺時に滅龍弾を頭に撃って破壊狙い・・・とか考えてダメージシミュ回すも
普通に赤龍水で起爆竜弾置いて爆破してる方が部位破壊蓄積上回ってるようです
(一応真弾丸節約が出まくる&段差などでヒット数が稼げるような位置にミラ頭が有るならワンチャン) -- (名無しさん) 2024-03-10 23:29:04
- 1位のミラガンスと武器倍率100以上差があるのバグだろ -- (名無しさん) 2024-03-17 09:06:43
- 覚醒水が突出してるだけで徹甲3の反動2回避2で麻痺睡眠徹甲3は撃てるし斬烈速射にスロ42つで差別化できてると思うけどなぁ
まぁ倍率もうちょいあっても良かったとは思うけど -- (名無しさん) 2024-03-24 13:49:05
- 麻痺も睡眠も覚醒水のほうが装填数は上だし
覚醒のスロットだけでも徹甲装備ならスキル余るレベルで盛れる
それなら上限高い覚醒水使えばいい
斬裂なんて使うならそれこそ斬裂装備より火力もスキルも盛れる徹甲でいい
尻尾切りたきゃ近接担げばいいしマルチで斬裂は味方事故らせて殺す趣味持ってる害悪でしかない
差別化というなら「屍套よりも火力は落ちるが拘束力は高い滅龍弾ライト」が関の山 -- (名無しさん) 2024-03-24 23:43:45
- なんでそんなに覚醒以外を敵視するんかね、最強は覚醒なのわかってる前提での話やろ
別によっぽどじゃない限り好きな武器担げばええやん
徹甲に散弾に貫通を速射できて状態異常を撃ててスロットも優秀
悪く言えば器用貧乏、ただそれだけだろ?
ドラゴン武器作れる奴なら会心くらい盛れるだろうし、黒翼担いだから倒せませんなんてねーよ
素材勿体無いってんなら優先すべきじゃないけどこれ作る奴とかもう終わりみたいなもんだから好きにしろ
むしろ今の環境だと覚醒の方が難しいわ -- (名無しさん) 2024-03-25 10:01:13
- 趣味性能でいいならwiki見る必要ないでしょ -- (名無しさん) 2024-03-30 08:32:12
- ムフェトソロ一撃の一層目においては最適解の一つだったりする。
ツタ罠、落石転倒中は龍封怯み起きないから、二層目に向けて龍封怯み値蓄積させつつ、攻撃力の高さで一気にツタ罠まで運べる。 -- (名無しさん) 2024-04-22 16:01:40
- 睡眠弾麻痺弾が使えないという大きな欠点こそあれど、物理の複数弾種の使い分けに関してはガルルガライトとかいうのもいるしなあ…基礎会心高くて組みやすいし -- (名無しさん) 2024-06-17 10:46:09
- 悪く言えば器用貧乏→❌ 良く言っても器用貧乏。実際は器用ですらない。 -- (名無しさん) 2024-09-02 17:43:30
- わざわざこれを使う意味がない -- (名無しさん) 2025-01-13 12:04:29
- 一応貫通弾は競合になり得るのが覚醒武器くらいだからムフェトまで待ってられないけど貫通ライトを使いたいって場合には繋ぎにはなるのかな。ちょうどムフェトがいない間に来るマム・タロトに対して有効だし。 -- (名無しさん) 2025-07-22 19:49:19
最終更新:2025年07月22日 19:49