侵略変形メカ ヘルズキング
第4弾
技205
コンボ:[[ウルトラマンティガ]]
必殺の早撃ち
1ラウンドだけ、ひっさつわざのダメージが1.5倍になる。
備考
『
ウルトラマンコスモス』に登場した、ベリル星人に操られるロボット怪獣。
テトラポット型の姿から変形。
人型形態では、ガンマンのような動作で腕から光線を撃つ。
後に防衛軍の手により再生されるも、暴走してしまう。
オイルドリンカーの相互互換。
効果は技カードタイミングが最後にあるカード向け。
前はファイナルラウンド用カードだったが、ファイナルラウンドボーナスがあるEXでは使用が限定された。
しかし、コンボが
ウルトラマンティガなので、コンボ用に使うのもアリだろう。
NEOからはデフォルト怪獣のコンボにウルトラマンティガが追加されたので、 まだ持っていない人は近くで安く売っている場合とりあえず1枚キープしておく事をお勧めする。
必殺技の威力が2100未満のもの(停戦の申し出や奇妙な連撃など)については、
エンペラ星人(技)のほうが当然効果がある。
それより大きいものについてはコチラの方が効力が大きい。
でも、攻撃権利をとれなければ意味が無いので、カウンターでの発動はオススメしない。
技カードが速く使えるならエンペラ星人。
必殺技を食らう覚悟があるなら
ブラキウム。
次のラウンドで必殺技を撃てる自信があるならヘルズキング。
と言ったところだろうか。
最終更新:2024年02月02日 21:31