: nicovideoエラー ( 正しい動画URLを入力してください. )
概要
巡音ルカ、および重音テトの10周年を祝う3年目の初音ミクシンフォニー。
- 年を跨いで一連のコンサートが開催されたのは唯一この回のみである。巡音ルカの誕生日が1月であることが一因として考えられる。
メインビジュアルはRella。
- 重音テトは、グラフィックの公開時に登場が発表された、UTAUのキャラクターである。
- 持ち歌が3曲披露された一方、ボーカロイドであるMEIKO・KAITOは「卑怯戦隊うろたんだー」で登場したのみだったため、ごく一部のファンには不満となった。
- 初開催となる横浜公演は、東京公演から引き継ぐ形で東京フィルハーモニー交響楽団が担当した。指揮は両公演ともに栗田博文さん。
- 「未来序曲」に続く二代目のシンフォニーテーマ曲として、ふわりP「たいせつなこと」が演奏された。また、巡音ルカ10周年曲としてジミーサムP「メモリ」も演奏された。
各公演
| 大阪公演 | フェスティバルホール | 歌唱あり | |
| 横浜公演 | パシフィコ横浜大ホール | 歌唱あり |
曲目
CD・Blu-rayに収録されている横浜公演を中心に記載する。
| 横浜公演の曲目 | 大阪公演での入れ替え | ||
| 1 | 39 | ||
| 2 | 初音ミクの消失 | ロミオとシンデレラ | |
| 初音ミクの激唱 | ゴーストルール | ||
| 3 | Just Be Friends | ||
| ダブルラリアット | |||
| ルカルカ★ナイトフィーバー | |||
| 4 | メモリ | ||
| 5 | 四季折の羽 | ||
| 6 | Fire◎Flower | ||
| 7 | ロキ | ||
| 8 | 耳のあるロボットの唄 | ||
| 吉原ラメント | |||
| おちゃめ機能 | |||
| 1 | ハッピーシンセサイザ | ||
| いーあるふぁんくらぶ | |||
| ちがう!!! | |||
| 2 | メルティランドナイトメア | ||
| 3 | 好き!雪!本気マジック! | - | |
| Snow Fairy Story | |||
| スターナイトスノウ | |||
| - | リバースユニバース | ||
| - | エイリアンエイリアン | ||
| 4 | 星のカケラ | ||
| 5 | ガールズフレンドシップ | ||
| アンコール | 6 | 卑怯戦隊うろたんだー | |
| 7 | ray | ||
| 8 | たいせつなこと |