首輪付き

「首輪付き」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

首輪付き」(2019/12/17 (火) 16:58:08) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*首輪付き ランク:D~S S(ARMORED CORE for Answer) ---- ***属性 &nowiki(){・}男 &nowiki(){・}(人類種の天敵) &nowiki(){・}イレギュラー &nowiki(){・}傭兵 &nowiki(){・}リンクス &nowiki(){・}人間 ***固有の敗北条件 依頼を受けていないと敗北 ***能力値 |ESP能力レベル|4(+1)| |ESPパワー|30| |耐久力|5| |精神力|6| ***特殊能力 &nowiki(){・}依頼を受ける[戦闘前][&color(red){常動}][&color(red){敗北条件}]  1d6を振り以下の敗北条件と能力を得る。効果は重複しない。 一度振った後は&color(red){常動を失う。任意に振っても良い。} |1~2|「(L)、ランクCが生きていると敗北」&br()&nowiki()艦船支援を得る。ランクを一つ上げる。| |3~4|「(L)、5レベルが生きていると敗北」&br()&nowiki()手下:4一人を得る。ランクを一つ上げる。&br()&nowiki()バズーカ所持[支援][攻撃][固有]を得る| |5~6|「ランクAの6レベルか人間が生きていると敗北」&br()&nowiki()ESPレベルを+1する。&br()&nowiki()手下:2一人を得てランクを2つ上げる。。&br()&nowiki()オペレーターの支援を失う。&br()&nowiki()ESPパワーを+10する。人類種の天敵になる。&br()&nowiki()ブラスター所持[支援][攻撃][固有]を得る。| &nowiki(){・}オペレーターの支援[全般]  予測を得る。ただし戦闘前には使用できない。 &nowiki(){・}プライマルアーマー[戦闘][対抗(攻撃)]  [E]以外の攻撃、NPCの攻撃を受けた時、防御Cカードを  一枚利用し、火力を-10する。 &nowiki(){・}V.O.B.[全般]  &color(aqua){*}[通常]  テレポート移動時6レベルと宣言できる。  &color(aqua){*}[戦闘][主要][対抗(攻撃)][逃避]  能力カードを1枚破棄し、6レベルテレポートを行う。 ***備考 [[ゼロ(ロックマンゼロ)]]居るのにイレギュラーが居ないやん!!!となったので作成。多分3,4単体が一番からい気がする。 ***Q&A Q. A. ***このキャラクターへの意見 - 「支援ブラスター」「支援バズーカ」は公用語なんですかね?パイルC初心者には分からないような気がしますけど……あと敗北条件がorじゃなくてandに見えるのでそこは修正した方が良いと思います。 -- waka (2019-11-17 17:26:43) - 支援バズーカ支援ブラスター入るかわからんから後で確認します。あと敗北条件はandです。 -- 名無しさん (2019-11-17 20:48:37) - 僕の聞き方が悪かったので念のため確認させてもらうんですけど、戦闘前の5~6は&br()×「Aランクの6レベルか人間が生きていると敗北」&br()○「Aランクの6レベルと人間が生きていると敗北」&br()で合ってるんですか?人間さえ全滅してれば[[セルシア=マリクレール]]が生きていても敗北しない、ということですか? -- waka (2019-11-18 02:52:06) - あそれは俺の書き方が間違ってた上ので合ってる!andっていうのは二回以上振ったら12と34の条件両方達成しなきゃいけないっていみです -- 名無しさん (2019-11-18 05:58:15) - 「艦船支援」があるくらいだから「ブラスター支援」とかの「○○支援」があってもおかしくない気はします。「○○所持」→[主要]で攻撃、「○○支援」→[支援]で攻撃、みたいな使い分けにルール変更という感じで。でもそういうルールにするとキャラクターシートを書き換えないといけないキャラクターが多すぎて面倒くさいので、ルール変更したいという現役部員は居なさそうな気がします。&br()それはそうとして前例の無い敗北条件持ちなので評価が難しいですね…… -- waka (2019-11-20 21:58:22) - Sやる時とにかく勝てればいいって人と好きに生きてえって人で分かれるねって話は出ましたね……ガチで勝とうと思うと裏顔選択して即表にして最終戦闘前に適当に戦闘前振って終了みたいになりそうって話は出たし(自分は好きに生きてえ派なので戦闘前全部振って暴れて死にたい派閥だけど) -- 名無しさん (2019-11-20 22:20:32) - そこらへんはプレイ環境に属するプレイヤーの傾向によってOKかNGか分かれる、というのはあると思います。札幌OBロックではOKだけど室蘭現役部員ロックではNG、みたいな。例えば[[ベジータ]]をプレイする際に「後で(G)に改心される予定だから最初から(G)のように動くわ」という動きをするプレイヤーが大多数なら「改心キャラって本気で害悪だから改心キャラ禁止ね」ということにもなるでしょうし。&br()あとプレイヤーによっても分かれますけど、キャラクターによっても分かれるってのはありますね。俺は基本的にとにかく勝てればいい派なので[[ピカチュウ]]引いたら秘密基地の端っこでパス連打とか普通にやりますけど、[[オルガ・イツカ]]だったら勝ち負けを度外視して舞台装置としてゲームに参加する、といった考えですし。 -- waka (2019-11-20 23:04:25) - 俺が首輪付きをプレイするんだったら、とりあえず戦闘に参加して1D6を振って敗北条件を見た後に追加振りするか考えますね。勝てそうor分からないだったら秘密基地の端っこでパス連打して、負けそう(確信)だったら追加振りするために戦闘に参加する、みたいな。敵が多いキャラだし防御性能はアポロンとかの方が上なので中盤で正体割れて全キャラから敵視されると普通に負けそうだし。「様子見した結果、敵しか居ねえ!」ってなっても戦闘前を追加振りすれば戦えるスペックになれますし。&br()そういえば全然問題ないと思いますけど[[ダイスが割れて・・・]]があれば平和に勝てますねこのキャラ。 -- waka (2019-11-20 23:13:24) - 「依頼を受ける」に“効果は重複する。”を付けると「ESP能力レベルが無限に上がったり[手下:4]が2人にも3人にもなったりするのか!!??」と勘違いされそうなので“効果は重複しない。”と書いた方が良いと思います。 -- waka (2019-11-20 23:15:54) - 最初のコンセプト自体は[[色条 優希]]見て条件険しくなるほど能力が生えたら面白くね?だったんでなんだかんだ暇になることもないと思ったんですけどね……56引かない限り暇な場合もあるっていうのは非殺し屋系SのCランクならああり得る状況だろうし。ダイスが割れてがあったら別に好きにしろよって感じですね 効果は重複するの文字列は修正します -- 名無しさん (2019-11-20 23:25:13) #comment
*首輪付き ランク:D~S S(ARMORED CORE for Answer) ---- ***属性 &nowiki(){・}男 &nowiki(){・}(人類種の天敵) &nowiki(){・}イレギュラー &nowiki(){・}傭兵 &nowiki(){・}リンクス &nowiki(){・}人間 ***固有の敗北条件 依頼を受けていないと敗北 ***能力値 |ESP能力レベル|4(+1)| |ESPパワー|30| |耐久力|5| |精神力|6(+1)| ***特殊能力 &nowiki(){・}依頼を受ける[戦闘前][&color(red){常動}][&color(red){敗北条件}]  1d6を振り以下の敗北条件と能力を得る。効果は重複しない。 一度振った後は&color(red){常動を失う。任意に振っても良い。} |1~2|「(L)、ランクCが生きていると敗北」&br()&nowiki()艦船支援を得る。ランクを一つ上げる。| |3~4|「(L)、5レベルが生きていると敗北」&br()&nowiki()手下:2一人を得る。ランクを一つ上げる。&br()&nowiki()ブラスター所持[支援][攻撃][固有]を得る| |5~6|「ランクAの6レベルか人間が生きていると敗北」&br()&nowiki()ESPレベルを+1する。精神力を+1する。&br()&nowiki()手下:4一人を得てランクを2つ上げる。。&br()&nowiki()オペレーターの支援を失う。&br()&nowiki()ESPパワーを+10する。人類種の天敵になる。&br()&nowiki()バズーカ所持[支援][攻撃][固有]を得る。| &nowiki(){・}オペレーターの支援[全般]  予測を得る。ただし戦闘前には使用できない。 &nowiki(){・}プライマルアーマー[戦闘][対抗(攻撃)]  [E]以外の攻撃、NPCの攻撃を受けた時、防御Cカードを  一枚利用し、火力を-10する。 &nowiki(){・}V.O.B.[全般]  &color(aqua){*}[通常]  テレポート移動時6レベルと宣言できる。  &color(aqua){*}[戦闘][主要][逃避]  能力カードを1枚破棄し、6レベルテレポートを行う。 ***備考 [[ゼロ(ロックマンゼロ)]]居るのにイレギュラーが居ないやん!!!となったので作成。多分3,4単体が一番からい気がする。 ***Q&A Q. A. ***このキャラクターへの意見 - 「支援ブラスター」「支援バズーカ」は公用語なんですかね?パイルC初心者には分からないような気がしますけど……あと敗北条件がorじゃなくてandに見えるのでそこは修正した方が良いと思います。 -- waka (2019-11-17 17:26:43) - 支援バズーカ支援ブラスター入るかわからんから後で確認します。あと敗北条件はandです。 -- 名無しさん (2019-11-17 20:48:37) - 僕の聞き方が悪かったので念のため確認させてもらうんですけど、戦闘前の5~6は&br()×「Aランクの6レベルか人間が生きていると敗北」&br()○「Aランクの6レベルと人間が生きていると敗北」&br()で合ってるんですか?人間さえ全滅してれば[[セルシア=マリクレール]]が生きていても敗北しない、ということですか? -- waka (2019-11-18 02:52:06) - あそれは俺の書き方が間違ってた上ので合ってる!andっていうのは二回以上振ったら12と34の条件両方達成しなきゃいけないっていみです -- 名無しさん (2019-11-18 05:58:15) - 「艦船支援」があるくらいだから「ブラスター支援」とかの「○○支援」があってもおかしくない気はします。「○○所持」→[主要]で攻撃、「○○支援」→[支援]で攻撃、みたいな使い分けにルール変更という感じで。でもそういうルールにするとキャラクターシートを書き換えないといけないキャラクターが多すぎて面倒くさいので、ルール変更したいという現役部員は居なさそうな気がします。&br()それはそうとして前例の無い敗北条件持ちなので評価が難しいですね…… -- waka (2019-11-20 21:58:22) - Sやる時とにかく勝てればいいって人と好きに生きてえって人で分かれるねって話は出ましたね……ガチで勝とうと思うと裏顔選択して即表にして最終戦闘前に適当に戦闘前振って終了みたいになりそうって話は出たし(自分は好きに生きてえ派なので戦闘前全部振って暴れて死にたい派閥だけど) -- 名無しさん (2019-11-20 22:20:32) - そこらへんはプレイ環境に属するプレイヤーの傾向によってOKかNGか分かれる、というのはあると思います。札幌OBロックではOKだけど室蘭現役部員ロックではNG、みたいな。例えば[[ベジータ]]をプレイする際に「後で(G)に改心される予定だから最初から(G)のように動くわ」という動きをするプレイヤーが大多数なら「改心キャラって本気で害悪だから改心キャラ禁止ね」ということにもなるでしょうし。&br()あとプレイヤーによっても分かれますけど、キャラクターによっても分かれるってのはありますね。俺は基本的にとにかく勝てればいい派なので[[ピカチュウ]]引いたら秘密基地の端っこでパス連打とか普通にやりますけど、[[オルガ・イツカ]]だったら勝ち負けを度外視して舞台装置としてゲームに参加する、といった考えですし。 -- waka (2019-11-20 23:04:25) - 俺が首輪付きをプレイするんだったら、とりあえず戦闘に参加して1D6を振って敗北条件を見た後に追加振りするか考えますね。勝てそうor分からないだったら秘密基地の端っこでパス連打して、負けそう(確信)だったら追加振りするために戦闘に参加する、みたいな。敵が多いキャラだし防御性能はアポロンとかの方が上なので中盤で正体割れて全キャラから敵視されると普通に負けそうだし。「様子見した結果、敵しか居ねえ!」ってなっても戦闘前を追加振りすれば戦えるスペックになれますし。&br()そういえば全然問題ないと思いますけど[[ダイスが割れて・・・]]があれば平和に勝てますねこのキャラ。 -- waka (2019-11-20 23:13:24) - 「依頼を受ける」に“効果は重複する。”を付けると「ESP能力レベルが無限に上がったり[手下:4]が2人にも3人にもなったりするのか!!??」と勘違いされそうなので“効果は重複しない。”と書いた方が良いと思います。 -- waka (2019-11-20 23:15:54) - 最初のコンセプト自体は[[色条 優希]]見て条件険しくなるほど能力が生えたら面白くね?だったんでなんだかんだ暇になることもないと思ったんですけどね……56引かない限り暇な場合もあるっていうのは非殺し屋系SのCランクならああり得る状況だろうし。ダイスが割れてがあったら別に好きにしろよって感じですね 効果は重複するの文字列は修正します -- 名無しさん (2019-11-20 23:25:13) #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。