カードゲーム「超人ロック」とは?

「カードゲーム「超人ロック」とは?」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

カードゲーム「超人ロック」とは?」(2019/08/08 (木) 21:36:28) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*カードゲーム「超人ロック」とは? このページはカードゲーム「超人ロック」のことを少しも知らない人のためのページです。 超人ロックゲームとは何をするゲームなのか?ということについて 設定の面に触れながら大まかに説明をしていきます。 詳しいルールは[[基本ルール]]を参照してください。 ***カードゲーム「超人ロック」とは? カードゲーム「超人ロック」とは聖悠紀氏の超能力物の漫画「超人ロック」を原作とするボードゲームです。 悪い人であるEvilキャラクターが秘密基地に集まり、平和な世界を壊そうと企んでいます。 そこに正義の味方であるGoodキャラクターが秘密基地に乗り込み、 悪の企みを阻止するためにEvilキャラクターと超能力バトルをしたり、秘密基地を爆破します。 そこに正義も悪も関係ないSpecialキャラクターが2つの陣営の戦いに参戦し、戦いは混乱を極めます。 背景設定について詳しく知りたい場合は原作の「超人ロック」を読むのが一番です。 ***どんなことをするゲームなの? プレイヤーは超人ロックに登場したキャラクターに扮し、キャラクターの能力、 コンバットカード(Cカード)、能力カード等を駆使して敵キャラクターと戦うゲームです。 このゲームはダイスの出目を参照することが非常に多く、運要素の大きいゲームです。 また、このゲームはゲーム開始時には誰がどのキャラクターを担当しているのかが分かりません。 それぞれのキャラクターは本来の姿とは別の姿に変装をしていて正体を隠しています。 そのプレイヤーの行動や、能力からキャラクターの正体を暴き、協力すべき味方なのか、 はたまた敵対すべき敵なのかを判断し、勝利を得るために行動します。 ***ルールを学ぶ順番 超人ロックは大きく分けて通常時と戦闘時に分かれます。 通常時ではマップ内を移動したり受けたダメージを回復したりします。 戦闘時では敵と超能力バトルを繰り広げます。 このゲームの一番面白いところはこの戦闘時です。 よって、ルールを学ぶならこの戦闘時のルールから学ぶべきです。 戦闘ルールを学ぶなら対戦ロックというぴったりのゲームがあります。 まずは戦闘ルールについて一通り学んだなら対戦ロックで実際の戦い方を学ぶとよいでしょう。 対戦ロックがアドバイス無しでできるようなら超人ロックの初心者卒業も同然です。 対戦ロックができるようになったら超人ロックを解禁するのがオススメです。 通常時のルールは大して難しくない上、分からないところがあれば適宜上級生に聞けば良いので 通常時のルールはゲームをプレイしながら学ぶ程度で十分です。 ***なぜ対戦ロックからプレイすべきなのか(読まなくてもいい内容です) なぜ対戦ロックをオススメするかというと、戦闘時は通常時と比べて非公開情報が多いからです。 戦闘時は各プレイヤーに手札が配られます。この手札は他のプレイヤーに見せてはいけません。 そのため、手札をどう使えばよいか他のプレイヤーに尋ねることができません。 また、戦闘ルールは他のゲームと比べると少々複雑になっており、超人ロックをプレイしながら 戦闘ルールも学ぶとなると情報量が過多となり、ほぼ間違いなく混乱します。 その状態でプレイするとなると、結局は他の人のアドバイス(指図)を受け、 よく分からないままに指図された内容をそのままプレイすることになってしまい、 「よく分からないし面白くないゲームだった」という感想を抱くことになってしまいます。 更に言うと、超人ロックのプレイ時間の約7~8割は戦闘時です。 その戦闘時の処理でもたつくと1ゲームのプレイ時間が長くなってしまいます。 (通常、超人ロックの1ゲームのプレイ時間は90分以上になります。 それが仮に1.5倍になると考えると135分になり45分も長くなってしまいます。) 以上の理由により戦闘ルール・対戦ロックをマスターしてから 超人ロックをプレイすることを強くオススメします。 ***意見・コメント #comment
*カードゲーム「超人ロック」とは? このページはカードゲーム「超人ロック」のことを少しも知らない人のためのページです。 カードゲーム「超人ロック」とは何をするゲームなのか?ということについて 設定の面に触れながら大まかに説明をしていきます。 詳しいルールは[[基本ルール]]を参照してください。 ***カードゲーム「超人ロック」とは? カードゲーム「超人ロック」とは聖悠紀氏の超能力物の漫画「超人ロック」を原作とするボードゲームです。 悪い人であるEvilキャラクターが秘密基地に集まり、平和な世界を壊そうと企んでいます。 そこに正義の味方であるGoodキャラクターが秘密基地に乗り込み、 悪の企みを阻止するためにEvilキャラクターと超能力バトルをしたり、秘密基地を爆破します。 そこに正義も悪も関係ないSpecialキャラクターが2つの陣営の戦いに参戦し、戦いは混乱を極めます。 背景設定について詳しく知りたい場合は原作の「超人ロック」を読むのが一番です。 ***どんなことをするゲームなの? プレイヤーは超人ロックに登場したキャラクターに扮し、キャラクターの能力、 コンバットカード(Cカード)、能力カード等を駆使して敵キャラクターと戦うゲームです。 このゲームはダイスの出目を参照することが非常に多く、運要素の大きいゲームです。 また、このゲームはゲーム開始時には誰がどのキャラクターを担当しているのかが分かりません。 それぞれのキャラクターは本来の姿とは別の姿に変装をしていて正体を隠しています。 そのプレイヤーの行動や、能力からキャラクターの正体を暴き、協力すべき味方なのか、 はたまた敵対すべき敵なのかを判断し、勝利を得るために行動します。 ***ルールを学ぶ順番 超人ロックは大きく分けて通常時と戦闘時に分かれます。 通常時ではマップ内を移動したり受けたダメージを回復したりします。 戦闘時では敵と超能力バトルを繰り広げます。 このゲームの一番面白いところはこの戦闘時です。 よって、ルールを学ぶならこの戦闘時のルールから学ぶべきです。 戦闘ルールを学ぶなら対戦ロックというぴったりのゲームがあります。 まずは戦闘ルールについて一通り学んだなら対戦ロックで実際の戦い方を学ぶとよいでしょう。 対戦ロックがアドバイス無しでできるようなら超人ロックの初心者卒業も同然です。 対戦ロックができるようになったら超人ロックを解禁するのがオススメです。 通常時のルールは大して難しくない上、分からないところがあれば適宜上級生に聞けば良いので 通常時のルールはゲームをプレイしながら学ぶ程度で十分です。 ***なぜ対戦ロックからプレイすべきなのか(読まなくてもいい内容です) なぜ対戦ロックをオススメするかというと、戦闘時は通常時と比べて非公開情報が多いからです。 戦闘時は各プレイヤーに手札が配られます。この手札は他のプレイヤーに見せてはいけません。 そのため、手札をどう使えばよいか他のプレイヤーに尋ねることができません。 また、戦闘ルールは他のゲームと比べると少々複雑になっており、超人ロックをプレイしながら 戦闘ルールも学ぶとなると情報量が過多となり、ほぼ間違いなく混乱します。 その状態でプレイするとなると、結局は他の人のアドバイス(指図)を受け、 よく分からないままに指図された内容をそのままプレイすることになってしまい、 「よく分からないし面白くないゲームだった」という感想を抱くことになってしまいます。 更に言うと、超人ロックのプレイ時間の約7~8割は戦闘時です。 その戦闘時の処理でもたつくと1ゲームのプレイ時間が長くなってしまいます。 (通常、超人ロックの1ゲームのプレイ時間は90分以上になります。 それが仮に1.5倍になると考えると135分になり45分も長くなってしまいます。) 以上の理由により戦闘ルール・対戦ロックをマスターしてから 超人ロックをプレイすることを強くオススメします。 ***意見・コメント #comment

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示:
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。